八重山登山口、無料駐車場!
八重山 駐車場の特徴
上野原市のシンボル的な八重山登山口の駐車場です。
大型車並みに幅広なスペースがあり安心して停められます。
ハイキングコースが整備されていて高齢者にも人気の駐車場です。
八重山登山口として機能。中学校の目の前にある。トイレもあり、中学生が清掃してくれているとのこと。とてもキレイで使いやすかった!上野原中のみなさん、どうもありがとう😊
駐車場の横のスペースが大型車並に間隔が広く、ドアパンチの心配がありません。あと横にある上野原中学校が清掃をしている、とても綺麗なトイレがあります。トイレの横にある水道もの水もおいしいです。平日ならほとんど駐車してる人はいません。
平日の昼頃行きましたが、学校の送迎で親御さんが使っているので満車でした。なので朝とかなら問題はないと思いますが注意です。
無料駐車場。道路から坂を上がったところにあります。トイレ、水場あり。管理が行き届いています。
ハイキングコースや展望台などの整備が大変行き届いていて、高齢者の方などに人気の高い八重山登山の駐車場ですので、休日はあまりゆっくりのスタートだと、10台しかない枠が埋まっている可能性高いです。トイレや水道も完備されています。
八重山への駐車場ですトイレと水道あります日曜も山に登ろうと駐車場車いきましたが、満車でしたよく見ていると中学生の送迎車が多く、部活でしょうか前の中学校の送り迎えに使われているので、だいたい駐車場が一杯です中学校の送り迎え道路では禁止のようですね中学校専用にグラウンド側に市で駐車場をつくってもらったほうが、山登りの方には助かりますハイキングに行く方がつかえません(T_T)
ここから、八重山まで約40分くらいです。トイレもあるし、整備してくれたことに感謝。
8,9台停められます。地元の中学生たちが掃除をしているトイレがあり、とても清潔です。洋式トイレです。
名前 |
八重山 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上野原市のシンボル的な山の駐車場です。低山ですが楽しかったです。