落ち着いた雰囲気で至福の珈琲を。
珈琲館 森ノ宮店の特徴
朝食にも最適な、美味しいイタリアンスパが楽しめるカフェです。
駅前に位置し、分煙の快適な個室で過ごせる落ち着いた雰囲気の空間です。
珈琲の味は淹れる人によって変化し、リピーターを魅了する独特な楽しさがあります。
仕事の合間にちょっと休憩。蔭干し珈琲¥550とやらを注文。ブレンドのような濃さはありませんが、とっても美味しいです。大阪城公園がすぐ近くなので、西洋人のお客さんもおられました。スタッフの方に伺うと最近はとても外国人観光客が多いそうです。注文の際には英語のメニューがあるって仰ってました。ホントに普段の生活にも多言語が入ってきてますよね。
2023.7 朝食、時間調整休憩で利用しました。大阪城公園に近いJR森ノ宮駅近くの、商業ビル2階にあり、周辺に手頃な喫煙場所が無いことから、完全独立した喫煙席の混み具合は中々でした。
晴れの週末の3時半頃に利用。店内は結構混み合ってました。店内は分煙されていますが、喫煙スペースの人の出入りのせいか、禁煙エリアも煙が流れてきててかなりキツイです…。コーヒーはとっても美味しかった♪
よく利用してます。コーヒも料理も美味しいです。それに店長らしき男性の方の対応はいつも丁寧で気持ちいいです。喫煙席もあります。男性の店員さんも女性の店員さんも愛想良くて最高です。しかも女性店員さん、私が見た事のある人は全員可愛い人ばかりです。
駅前にあるお店なんで、いつも立て看板のランチメニューは認識しております。が、実際に店内に入ると、立て看板以外のメニューも意外と多くて、ちょっとビックリ。そんな中で選んだのが、やはり立て看板になかった「三元豚ロースカレーセット(大盛):1
分煙なので喫煙席と禁煙席でそれぞれ個室になってるので便利でした。ソーシャルディスタンスもしっかり守られてるので、パーソナルスペースは広い方だと思います。メニューの写真の撮り方が凄く上手だと思いました。背景色や差しのアイテムを季節に合わせてベストマッチなメニュー写真に仕上げてるなと思いました。
2回目の来店です。教えたくないけど、教えたいひっそり落ち着くカフェ。初回の朝から3時間も滞在し、珈琲を二杯も飲んでしまいました。モーニングのパンも、珈琲もお値段以上にめっちゃ美味しかったです。
分煙。混んでなかったら、ゆっくりできそう。
此処の珈琲は本当に好きです。コロナが怖いので日曜日の朝なら空いてると思い来店しました〜☆やはり空いてます!良かったです。おいしかった〜
名前 |
珈琲館 森ノ宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6974-1717 |
住所 |
〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道1丁目1−1 岡室ビル 2階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

セットサラダのレタスがいつも茶色い。あとスタッフさんによって炭火珈琲が薄くて全然深みがないときがあります。基本的には良い店なので、この2点だけ改善したら嬉しい。