大阪城公園の紅葉と金木犀。
記念樹の森の特徴
大阪城公園の紅葉は今年も色鮮やかで見ごたえがあります。
散歩に最適な大阪城公園内の穴場スポットです。
金木犀の香りを探しながら心地よい散歩が楽しめます。
大阪城森のバーベキューで訪問しました。GWが始まってからあわてて予約を入れましたが、普通に5月5日の子どもの日の昼間に予約が取れました。会場は予約の30分前から入れるようですので、ゆっくりされたい方は早めに到着しましょう。webサイトにはきちんと書かれていませんが、紙皿や料理用トング、ごみ袋、お箸、おしぼり、コップなどは現地でもらえます。大型のキャンプ用品の持ち込みは禁止ですが、キャンプ用の小物ツールや調味料などは持参しておくと便利です。森と書かれていますが、会場内はやたら日当たりの良い場所もあります。涼しさには日陰と雲泥の差があります。我が家は木陰で気持ちよくくつろげました。日なたのグループは途中で皆さん日傘をしたり席移動をしていました。直射日光対策はしておいた方が良いです。グループごとの席間は狭い目でややぎゅうぎゅうしています。今回は席のみの予約で食材は持ち込みました。少し手間はかかりますがその方がお得で好きなものを食べられます。火がついた状態になっているのですぐに焼き始めることができます。会場入り口にキッチンカーが出ていたので焼きそばやホットスナックは少し購入しました。ドリンクはグループでどれくらい飲むかで飲み放題を付けるか決めたらよいと思います。我が家はドリンクも持ち込みましたが、一人4~5杯飲むなら飲み放題の方がお得かと思います。お手洗いは仮設のものがありますが、においがきつく清潔感もないので、少し離れた公園のお手洗いを利用しました。喫煙所が設置されています。利用者のマナーも比較的良く、楽しい時間を過ごすことができました。
大阪城公園の紅葉今年は色鮮やかでとてもきれいお散歩に最高の場所。
今が旬の金木犀の香りを探して来ました。においの森には金木犀は無かったけど、すぐ南のトイレの方からすごい香りがして、芳香剤かな?と思ったら、トイレのさらに少し南側に巨大な金木犀が群生してました!香りは満喫出来たけど、蚊が多いので虫除け対策した方がいいですよ笑。
きれいなところです。
時期が遅かったのか10月15日では何も匂いませんでした!?キンモクセイ目当てでしたが、森以外でMIRAIZA横と豊國神社の一部外周辺りでキンモクセイを堪能しました。
11/3みにいきました。大きな金木犀にたくさん咲いて綺麗でした。木が大きくて写真は撮りにくいので、撮影ならジョーテラス?の横の方がこじんまりしてやりやすかったです。
散歩をするのに適しています。
大阪城公園の穴場スポットかも。
時期が悪かったのか何の匂いもしなかった。
名前 |
記念樹の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6755-4146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

記念樹の森に駐輪場?らしきいっぱい停めてる場所ありました。停めて良いのかもしれません。