スタイリッシュなたこ焼き、ふわとろ体験!
ザ・コナモン・バル 利休の特徴
大阪城敷地内のおしゃれなたこ焼き屋で、スタイリッシュな雰囲気です。
たこ焼きはふわとろで、自分好みのトッピングを楽しめます。
歩き疲れた身体を癒す、過ごしやすい店内でのひと休みが魅力的です。
ミライザ大阪城1F。テイクアウトとイートインできる軽食店。ドリンクの他、大阪名物たこ焼きやソフトクリームなど販売。でも、以前に比べコスパが悪く、かなり値上がりしてますね。強気の値段設定で、割高感が否めない。フードのなかには、金箔入りのアイテムもあって、結構な値段します。セルフですが、外国人客もよく出入りしてて、食べたあとの下げものそのままの状態が見受けられます。ちなみに、たこ焼きはソース選べます。高いけどうまかったな(^^)
大阪城に来たときに寄りました。とてもダシの効いた味でした。中はとても熱くてビックリ。ソースは自分で選ぶことができます。カレーとかチリソースとか変わり種も。
だしたこ焼き、抹茶ソフト、きれいなクリームソーダなど過ごしやすい店内。
大阪城敷地内のお店。大阪名物の粉物系。たこ焼き、お好み焼き、串カツ盛り合わせ。たこ焼きがウマイ!アッツアツ。中がフワトロっとしてたまりません!!たこ焼き、串カツも良かったです。大阪にきたなあと感じられる組み合わせ。ごちそうさまでした。
大阪城すぐ横にあり、しっかり歩いた足を休め、お腹を満たしてもらいました。うどんが味が薄く、たこ焼きの出しの方が濃い味でした。
月見わかめで、500円します。これって適正価格なのかなぁ~?480とかならまだわかる気がする。
11月初旬に利用。テイクアウト、イートイン可。Gotoトラベルチケットは紙も電子も利用可。観光地価格、味は普通。本来なら自由にソースをかけたりトッピングができるようだが、今は感染症対策でソースバーは閉鎖されている。
たこ焼き🐙が、とろ~んとして美味しいかったです 😋👍️
大阪城を散策して疲れたので、こちらのたこ焼き屋さんで休憩しました。観光地価格なのはご愛嬌ですが、種類も多く、自分でトッピングできるのがいいですね。一口サイズのお好み焼きが斬新でした。
名前 |
ザ・コナモン・バル 利休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

美味いけど高いッ!!!外国から来た観光客向けのお店ですね^ ^自分で味付けトッピングできるし、美味し!!ですが何度も言いますが高いッ(笑)