大阪名物、焼きそばのスパイシー感!
ぼん繁天満橋本店の特徴
大阪独特の濃厚な味付けで、焼きそばが特に美味しいです。
昔から愛され続ける老舗のお好み焼き屋さんで、長い歴史があります。
W炭水化物(ご飯とお好み焼き)の組み合わせが楽しめる、ユニークな定食が魅力です。
昔北浜に店があった35年ぐらい前はよく行ってました。当店は初訪問ですが懐かしい味を堪能できました。美味しかった。ごちそうさまでした。今回はいわゆる豚玉のお好み焼きでしたが次回は焼きそばも食べてみたいですください。
ここのお好み焼きは、約50年くらい前からよく行ってます。お好み焼き、焼きそばは本当に飽きが来ず美味しい😋です。ただこの間モダン焼きを食べたら、焼きそばの方に最初からソースが沁みており知らずにその上から、またソースをかけ過ぎてからかったですね。でも、全体的に美味いので、また行きます。😋
大阪旅行第2弾として、13:00頃に ぼん繁 天満橋 さんへ行きましたお好み焼き目当てだったので、とん定食を注文しました少し時間がかかると言われましたが、7~8分できました関西人には常識のW炭水化物(ご飯とお好み焼き)(u003e_u003c)普通に美味しい豚玉でした🐖🐖🐖完食し、ご馳走様でした。
ランチに利用させていただきました。もう3回目です。オリジナルの本田ソースは美味しくてどこか懐かしい味がします。ボリュームいっぱいで大満足です。ありがとうございました♪
平日の夜にも関わらず、一階・二階とも満席の大盛況。これだけで価格と味が高次元でバランスがとれていることがわかります。この日はお呼ばれしたので、先方が全てオーダーしてくれたのですが、お好み焼き・焼きそばを腹いっぱい食べて大満足です。本田ソース、初めて知りましたがおいしいですね。これ家でお好み焼きするときにも使いたいな。お土産で購入することもできるようです。
昭和24年生まれ。天満橋では有名で、決して大構えな風格ではないが、通りがかり方やドライバーにも目に入る店。着席すると目の前に鉄板があり、注文したお好み焼きを作って持ってきてもらえる。本田ソースの後にマヨネーズをかけて召し上がって下さいと話される。
お好みも美味しかったですが、焼きそばがスゴく美味しかったです。麺がモチモチしててイイ感じとかあるんですけど、それより何より、とにかくソースが私の口に合いました。ただ焼きそばは肉等の具材が少ない印象でしたが、それはこのメニューだからかもしれません。個人的には具材が多いのが好きですから、次回は焼きそばだけのメニューで頂きたいと思います。
老舗のお好み焼き屋さん少し濃かったのと従業員の方が席の近くに立ったままこちらをチラチラ見てくるのが気になって食事しにくかった。
大阪に行ったとき、たまたま食べログで調べたお好み焼き屋さん🥢
名前 |
ぼん繁天満橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6943-9361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大阪だからお好み焼きを昼の定食はご飯とお味噌汁付きソースが辛くて、ご飯が進むわ。