代わり店長の濃密な会話。
週間 マガリの特徴
内輪ノリを排除したオシャンなカフェbarで、楽しい雰囲気が広がっています。
高品質なコーヒーが楽しめる場所として、毎回新しい美味しさに出会えるカフェです。
めちゃくちゃローカルでノスタルジックな雰囲気のナイトカフェでした!平成初期前後の懐かしいグッズが店内あちこちに散りばめられててめちゃくちゃテンション上がりました!毎回テーマが変わる(店長が変わる)ので色んな方とお話しできるのでおすすめです!
平成初期?くらいのジャパニーズサブカルチャーで溢れた美しい空間。店主の親しみやすいキャラクターも魅力的。
すごいオシャンなカフェbarです。サブカル好きですか??
オーナーの小西さんが、内輪ノリを徹底的に排除してくれる気遣いがすごいので、よくある仲良しごっこのBARとは違ってはじめて行った時でもめちゃ楽しめました。今では3年ほどお世話になってまして、毎月店長させてもらってます。おかげでいろんなお友達ができましたー。感謝しかないです( ´ ▽ ` )
普段夜からみたいだけどこのご時世だから、昼間から開いていた漫画喫茶みたいな店。2時間500円の後払いで、何か別料金のドリンク頼んで本読む。ごちゃごちゃな本だらけの空間で有線の音楽が流れる、狭くて暗くて居心地の良いとこ。
会話を楽しむ日替わり店長のお店。チャージ500円、ドリンク500円〜かな?イベントによってはチャージ+ドリンク2杯で1500円とか。基本2000円握りしめていけば十分楽しめます!Twitter等でその日のイベントチェックできます「週間マガリ」で検索してみよう店長さん達も親切な方ばかりなので初めてでも1人でも安心。なにかしらの勧誘する方などはまだ遭遇したことないですこちらも安心(噂によると出禁になるらしいです)いつも楽しませてもらってます!!小西さんの気配りに感謝です。
さまざまなレビューがあり「ここなんの店?」と思われた方も多いと思います。週間マガリはWEBページにも紹介がありますが、通常のカフェバー営業に加え、日替わりで店長が替わる間借り企画も並行してOPENしています。ですので無農薬からシャンパンタワーなわけです。出禁客にボロカス書かれているラブリーチャーミーな管理人にも会いに行ってあげてください。
まったりできる畳のバーです。
毎回色んな人に出会えるし、店長さんやお客さん同士の距離感がいい意味でとても近いです。お酒が弱くてもソフトドリンクで楽しめますよ!あと一人客も多いです。沢山の本、懐かしい物やあんな物まで所狭しと並べられたインテリアはいつ行っても飽きません。ごちゃごちゃしているようで、何故かとても落ち着きます(靴脱ぐからかな?)踏み入れるには結構勇気が要りますが、是非一度来店してみてください(^^)小西さんが優しく出迎えてくれるはず♡
名前 |
週間 マガリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1丁目11−13 二階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入ったら絶対仲良くなれるバー日々店長が代わりその時々に色んな話を聞ける飲み物や食べ物の種類は少ないがとにかく雰囲気と話が面白い喫煙不可。