夢庵で味わう、家族の美味しいひととき。
夢庵 加須店の特徴
様々なメニューが揃っており、選ぶ楽しさがあります。
落ち着く静かな雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめました。
サクサクの天ぷらが特徴で、特に美味しかったです。
家族では良くお世話になってます。ハッピアワーは勿論助かりますが通常のディナータイムでもコスパで良いです。豆冨チゲと味噌煮込みうどん等をセレクトしました。サイドメニューも豊富でアルコールが進みますね。🍻
コスパがとても良きです!お蕎麦も香りあってのどごしもよかったですよー!特にくるみだれはゴマだれ好きにはたまらないかも!?!!スイーツの黒糖ゼリーと抹茶ムースはオススメです✨
孫が小さい頃は、座敷席をよく利用しました。2年前主人が脳梗塞で入院して、昨年は、私が胸椎圧迫骨折して二ヶ月程外へ出られなかったりしたので、テーブルの下がほりごたつのようになっている席を利用しました。注文がtabletでもできるようになっていました。外食は、大体娘が連れて行ってくれるので、注文も、娘に、お任せです。
美味しかった😋🍴💕配膳が早くて良かった💨
スタッフさんとても感じがよく今まで行った夢庵と全く違ったずっとこのまま良いお店でいてほしいです。
味は良くて、ファミレスとしてはいいのですが、量が少ないですね。私は鶏の竜田揚げのセットを頼んだのですが、量で比較すると、サイゼリアのチキンディアボーラ風より明らかに量が少なく値段は高いと思います。まあ、和食は総じて高いというのはあるので、値段は少し上げても、満足出来る量が欲しいと思います。竜田揚げ自体はバーミヤンにもありますが、味はバーミヤンの方が好きですね。多分味付けのアンの味が中華なので、同じグループでも、差が出ちゃうかなと、でも海鮮は良いのかも知れません。
年末に行きましたが12月はサワー系が99円だったので安く上がりました。食事も美味しく頂きました。
元藍屋だった店舗を、夢庵として営業しています。靴を脱いで下駄箱に預けて、入店します。掘りごたつタイプの席がほとんどで、椅子の席は限られています。トイレは少し広め。もちろんメニューは夢庵です。
店のスタッフがとても良かった。36名の予約を受け入れてくれた。そして、追加も気持ち良く対応してくれた。😔ありがとうございます。
名前 |
夢庵 加須店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-62-4475 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

料理を作る人は、大変だと思いますがちゃんと作ってほしい。Wカツ丼を食べましたが卵は少なく殻が入っていました。特上天丼もタレが少なく醤油差し位しかありませんでした。