桜眺める隠れ家、アイリッシュモルトティー。
Spectacle Kitahamaの特徴
アイリッシュモルトティーとカヌレが絶品で、特に人気のメニューです。
土佐堀川と東横堀川の交差ポイントで、絶好のロケーションを楽しめます。
各階ごとに異なる雰囲気があり、隠れ家的なカフェ体験ができます。
桜の見える席に座りました。日曜日の12時頃に伺いましたがその時はお客さんもまだ少なく、好きな席を選べました。地下一階、二階、三階にお席があるとは知らなず、それぞれまた違った空間がありとても良かったです。
◆spectaclekitahama意識高い系の若者が集う、お洒落リバーサイドカフェu0026カレー店 #スペクタークルキタハマ 。お皿や食器はアラビアに統一されていて可愛らしく、FFEもヴィンテージ調でクラシカルな印象。ロケーションはデートに持ってこいです。開店直後に可愛さなら負けない息子とデートで来店。🍛本日のカレー・ココナツカレー 1
土佐堀川と東横堀川が交差するポイントにあります。一回でオーダーして代金を支払い,2階・3階の席で提供を待つシステムです。2階席が、ほぼ満席だったので、3階席まで上がりました。箕面カヌレ4個600円をオーダーすると、温められて提供されました。温かいカヌレは美味しかったです。
初めて入りました〜夜の時間帯でしたがほぼ女性のお客様で満席でした。温かい飲み物もケーキもカヌレも美味しくて癒やされました♡
隠れ家的なカフェで人気でした!川の眺めも素敵でカヌレも美味しくて大満足でした!平日昼間からほぼ満席の理由がよくわかります😊😝
昼間に行ったけど並んでたしけっこう待った。一階がキッチンやレジになっていて三階?+地下がイートインスペースになってて、席数が少ないわけではないんだろうけど人気があるんだろうなぁ。けっこう階段が急でこわい。先に一階で注文してお金を払い、店員さんが出来上がってから持ってきてくれるシステム。私は3階の席に通されたけど、机がガタガタするのと、真横が階段なので物を落としたら終わりだと思ってなんだか怖かった。紅茶はアイスなのに香りが強く濃厚で美味しかった。グラスにプリントされた看板のロゴがかわいい。カヌレ推しの店なので4個にしてみたけど、あまり好きな食感ではなかった…カヌレってこんな感じだったっけ…?比べるために他のお店のも食べてみようと思った。こちらのはほろ苦でもちゅっとしている感じ?行列が店の外にもできるし、階段だし、スタッフさんは少人数だから大変そうだった。おしゃれなお店なので女子は好きそう!待つのが苦にならなければ、一回入って仕舞えば出てって急かされることもなかったしそこはよかったです。
カヌレがとても美味しいです。スタッフさんの愛想が良く、いつも気持ちいいです。落ち着きたい時はこちらに訪れております。
北浜の隠れたオシャレカフェ。カヌレが有名。インスタ狙いの女性でいつも賑わうカフェとのこと。建物は確かに写真映えする佇まい。しかしながら、①このご時世、見える範囲内で言うとコロナ対策が皆無。消毒液等はどこにも(トイレにすら)見当たらずでかなり不安。②先日訪れた際、混み合った店内でスタッフが男性から注意を受けていた。(店主?)仕事上のミスなどで注意を受けることはあると思うが、お客さんの前で大声で叱責するのは、リラックスするためのカフェとしていかがなものかと感じた。近くのお客さんもそれを見て苦笑いしていた。③スタッフは概ね感じの良い人が多かった。常に混み合っているようだが、一生懸命対応してくれていると感じる。見た目のオシャレさ頼りのみのようで、再来は微妙。
平日の15時過ぎでしたが、地下、2F、3F全フロア満席で外は待ちの方も。カヌレが、絶品でした。インテリアや、器、全てセンスが良いお店です。スタッフさんも、優しく案内して下さいました。
名前 |
Spectacle Kitahama |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-1815-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アイリッシュモルトティーは非常に美味しかった!レアチーズは主張がないのでチーズ感は少ないが紅茶に合わせるには最高でした!雰囲気もいい!