リーガロイヤル腕の麻婆豆腐。
中華ダイニングバル ぱんだの特徴
麻婆豆腐はコクと甘味が融合し、痺れも感じる絶品料理です。
リーガロイヤルホテル出身のシェフが手がける高品質な中華料理が楽しめます。
日替わりランチには充実したメニューとハーフ&ハーフが魅力です。
お昼に利用しました。料理は少し辛めの味付けになっています。全体的に味は良いと思いますが、900円では少し高いかも。
平日のお昼に訪問しAランチ(日替わり:800円)を頂きました。ゴハン大盛無料です。「よだれ鶏」の定食だったのですが、とても美味しかったです。ご馳走様でした。
久しぶりに伺いました。前菜盛りや、炒め物、揚げ物やっぱりいつ食べても安定の美味しさです。辛いもの大好きな方には、麻婆豆腐「パンダの怒り」をお勧めします(笑)ついつい食べ過ぎてしまうのが難点。
リーガロイヤルホテルの中華部門で修業されてたそうで味は申し分ありませんでした。ランチはコスパがよく、日替わり(今日は中華丼)800円、他には海鮮天麩羅の醤油チリソース定職が800円、それらのハーフ&ハーフが900円でした。ランチにはサラダ、揚げ物二種(春巻きと揚げ焼売)、香の物(高菜漬け)、卵スープが付いてボリューミーでした。夜もリーズナブルで近くだったら宴会使いしたでしょう。
ランチで使用。開店と同時に席がすぐ埋まる為、ランチでは早めか少し遅めがお勧め。4パターンのランチで今回は二つが同時に楽しめるCランチで。麻婆麺と天麩羅の醤油絡め?でした。ここの麻婆は花椒の麻味が強め。ボリュームと価格が合っていてよかったです!
今日のランチは #北浜 #中華ダイニングバルぱんだ日替りのランチAは #豚とキャベツの塩あんかけ焼きそばBは #海鮮の天ぷら醤油チリソースCはAとBのハーフu0026ハーフ 900円もちろんCにしましたメインの2品にあっつ熱の #春巻き #蓮根の挟み揚げ など盛りだくさんご飯を半分にしてもらいましたがハーフでも焼きそばの量も多いお店を出ようとすると明日のランチの予告がありました親切ですね(^-^)。#大阪グルメ#大阪ランチ。
美味しい麻婆豆腐。しかしホテル出身の方なのに掃除が行き届いていない。棚もカウンターもランチトレイも油でネチャッテますよ〜
ランチで訪問しました。流石元ホテルのシェフということで味付けも良かったしボリューム満点で満足度の高いお店です。また定期的に訪れたいです。
お昼にランチをいただきました。麻婆丼か天ぷら定食、あるいはあいのこの3セットから選べます。麻婆豆腐は美味とのことだったので、迷わず麻婆丼を注文しました。メインに加えて春巻、スープ、サラダ、胡麻団子まで付いてきて、びっくりする量でいい意味で裏切られました。麻婆豆腐は、口の中でじわじわ辛さが出てくるもので、ふつふつと湧き上がるマグマのような感じでした(中辛だと思います。個人的にはこういうタイプの辛さの方が好きです)。春馬もアツアツで文句のないおいしさでした。ランチメニューの表示が、お店の入り口と店内のミニ黒板にしかないので、最初はわかりづらいかもしれません。お店を出るときに、翌日のランチメニューも書いていたので、それはとてもポイントアップです。リピートしたくなる味の中華料理屋さんです。
名前 |
中華ダイニングバル ぱんだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6209-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いただいた麻婆豆腐、コクと甘味があり、また、少しの痺れもありました。四川風の辛みが好みな方は、+150円された方がさらに美味しいと思います。+250円でパンダの怒りという辛さになるそうですが、ほぼオーダー入ったことがないとウエイターの方が教えてくれました。全体的に星3つでとどまったのは、1人客には楽しめないメニューだからです。ランチセットのように、1人でも複数の味を楽しめるメニューがあるなら、リピありだと思いますが、4名~が向いているように感じられたため、星3つにしました。