紅白で楽しむ旨いお好み焼き。
てっぱん紅白の特徴
ミックス玉ととん平焼きが楽しめるお店です。
豚平焼きのレディースセットが人気でおすすめです。
お好み焼きの生地が特に美味しいと好評です。
ライブ帰りに、たこ焼きが食べられるお店を探して訪問。たこ焼きだけでなく、他の一品料理も全て美味しく、お酒もたくさんありました。オーダーストップが近いにも関わらず、快く入れて下さり、お陰で美味しい食事にありつけました。ごちそうさまでした。
ランチ営業は休んでおられるようです。再開の目処は無しとのこと。人材不足のため😣夜、利用させていただきましたが、以前のようなサービスは感じられなかった。この料金でお腹いっぱいになるとか、何かあれば行く回数も増えるのですが。2024.07ランチでの利用ですが、サービスが良いからだと思うのですが、落ち着いて食事ができました〜。😊メニューの中に、お店の名前がついたセットがあったので、おすすめ?かなぁと紅白セットに。味は昔ながらの味で、懐かしさがあるものの、生地は今らしく、ふわっとしたお好み焼き😋ソースの香りが懐かしく、いい色合いに炒まり、食欲が増して、ご飯のおかわりが欲しくなる焼きそば😋😋😋奥の席は落ち着きそうですが、換気が気になるので、奥でも通路の近くか、入口あたりがおすすめかなぁ〜。まぁどこでもサービスが良いので、落ち着いて食事ができる、ありがたいお店です!(^o^)
久しぶりにお好み焼きの気分です。鉄板焼き系も楽しみたいたいですね。って事で「てっぱん紅白」に行って来ました。まずはビールからっと。ここは、サントリーのPREMIUM MALT'Sですね。では、では、乾杯~。ぷふぁ~、旨い!!スピードメニューでキムチをオーダーです。これを食べて鉄板料理を待ちます。そうこうしているうちにトンペイの登場です。ここも薄い豚タイプですね。分厚い豚タイプが大好きなんですけどね。中々出会う事が出来ません。(泣)次は餃子がやって来ました。鉄板の上に置いて熱々の状態で食べれるのが嬉しいですね。餃子の王将とはちょっと違うお味です。最後にオムそばを食べてフィニッシュです。玉子とそばの相性がバッチリですね。いいお味でした。そうそう、ビールの次はハイボールにチェンジして楽しみましたよ。
ランチお好み焼き定食¥780、ご飯おかわりOK。大阪出張時に訪問。お好み焼きは好きだけど、ご飯には、、、と思っていたが今回初挑戦。うん、旨い!お店の雰囲気も店員さんも良い感じ。お酒の種類が多そうなので、夜きいぇみたいな。
他のお店が子供の入店を断る中、紅白さんでは子供がいるなら禁煙席をとっておいてくれると言ってくれたので伺うことにしました。まず初めにどて煮とエビのガーリックバター炒めを食べましたが、どちらも絶品🤤その後焼きうどんと鶏肉の塩炒め?(名前忘れた💦)、タンの塩焼き、お好み焼き(ミックス)、モダン焼き(ミックス)を食べましたが、やはりどれも絶品でした🤤💛嫁と子供はエビのガーリックバター炒めが気に入ったらしく〆の1品に再注文したほどでした!店員さんの気配りも、提供速度も、一つ一つの対応も、もちろん味も非の打ち所が無い、とても素敵なお店でした😆👍
14時ごろ訪問したら「お好み焼きが売り切れてしまった」とのこと…完全にお好み焼きの口だったので豚平焼きでのレデイースセットにしてもらいました。味が薄い目だったのでソースをもう少しかけたかった…入店後も店員さん3名もいるのに気づかれず、注文時に何度か声かけをしてやっと気づかれるような 感じ…常連さんは慣れた感じで奥まで行って声かけしてたのでそうすればよかったのかと…鉄板料理以外にも日替わり定食もあるので付近で働いている方には人気のようです。
お好み焼き&たこ焼きをテイクアウトしました~♪やっぱり旨いですね~♪先週広島で食べたのとは雲泥の差(笑)明日も食べようかな?
ランチで食べるお好み焼きと焼きそばが美味しい😋外から見た目は女性1人で入りづらいけど、中は清潔感もあり、女性もよく来ている。
美味しい粉ものが食べることが出来る。豚トロも最高に美味しかったし、焼きそばも絶讚。最後はお客さんが見えなくなるまでお見送りしてくれるのも、やっつけ感がなくありがたく感じる。本当におすすめ。コスパもすばらしい。
名前 |
てっぱん紅白 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6226-5055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大阪本町の紅白さんで、ミックス玉、とん平焼きを頂きました。バランスの良い焼き方にテンション上がります。次回はたこ焼も! #okonomiyaki #お好み焼き #teppan #大阪 #とんぺい焼き #鉄板会議。