大阪市役所地下の卵焼き、絶品!
まいどおおきに食堂 大阪市役所食堂の特徴
大阪市役所の地下に位置する食堂で、一般者も安心して利用できます。
注文後に焼かれる玉子焼きは、元気なおばちゃんが作る人気の一品です。
食べたいものを自由に選べるスタイルが、訪れる人々に好評です。
一般者利用もできます。お昼12時になるといっぱいです。
他のまいどおおきに食堂と同様、カウンターで頼むと注文してから玉子焼きを焼いてくれます。紅生姜やネギも好みに応じて入れてくれます。値段は180円と他より安めです。他と違うのは、楽天ポイントが付かなかったり、支払いが現金のみだったり、割り箸がフジオフードシステムの袋入りじゃなくて裸だったりします。ふらふら関西http://fukunishi.blog.jp/archives/92118488.html#大阪市ランチ #淀屋橋駅 #大江橋駅 #大阪市役所 #まいどおおきに食堂 #食堂 #玉子焼き。
市役所所の中の食堂です。とてもメニューが充実していて美味しかったです。
店内の雰囲気も味も正直今一です。リピーターにはなれそうもありません。
久しぶりに大阪市役所の地下食堂へ。リューアルされたようでチェーン店が入居しておりました。可もなく不可もなくで、至って普通のチェーン店食堂でした。まぁ、平日のランチなんてそれで結構。午後からの激務に備えるだけですので!
市長来ないかなあ。と思いながら食堂の雰囲気を愉しむ。いつも煮込みハンバーグと梅干し、明太子にみそ汁とごはん。3回食べてもう飽きちゃいました。
単品で色々と選べます。
大阪府内の東大阪子供家庭センターで何年も親と子の面会がない親子がいてます。ニュースの報道であります人質児相の現場と同じです。どうか苦しんでる親子を救ってあげて下さい!!
好きなものを選べて食べられるのが嬉しいです。メニューは、多種類あり、酢の物や豆腐などの一品物や卵焼き、鮭の塩焼きなどがあり、揚げ物もあります。安くて美味しいです。
名前 |
まいどおおきに食堂 大阪市役所食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6202-3661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

バラバラに皿を取ると、やや割高になりますが、ご飯もおかずも美味しいです。