北新地で旬の魚を堪能。
北新地 空海 SORAUMIの特徴
北新地で評判のランチ、1000円で満足度高し。
大和地鶏と舞鶴港の鮮魚に創意料理が楽しめる。
充実の獺祭ラインナップで日本酒も味わえる。
ランチで訪問11:30頃でも、お店の前を通ったら結構いつもお客さんがいるお店です。12時ごろには断られるお客さんや、待っている人が出てきたりします。1000円でお肉か魚のランチが選べます。今日は鶏のタルタルソースだったのでお肉を注文。全く匂いがなく新鮮で、さっぱりした鶏の前菜。メインのタルタルソースはもちろん手作りで、卵感いっぱい、酸味も甘さもちょうど良くて美味しかったです。コスパの良いランチです。
北新地という立地でこの内容で1000円。刺身も新鮮で、美味しかったです。
ランチとしては申し分ないです。フライはサクサクでした。タルタルも美味しかったです。
1000円ランチを頂きました。一階はカウンター5席と二人かお一人ランチ向きです。2階にも席はあるようです。待望のランチはタルタルソースで頂くチキン南蛮が美味しいですが、ササミのユッケも美味い。アジは刺し身がありますが、フライも大きくて食べごたえがあります。
ランチでチキン南蛮頼みました。鶏ユッケにお浸し、もずく、チキン南蛮で1000円かなりボリュームあって美味しく頂きました。ありがとうございました。
北新地 永楽町通りにあるこちらのお店はお魚が美味しいお店です。こちらのランチは大人気!!鶏肉のランチとお魚のランチの2種類ランチ営業は月曜日〜金曜日11:30分から14:00(オーダーストップは13:30だと思いますが、ご確認下さい)私はもちろんお魚ランチをオーダーこの日のランチは◉ケンケン鰹のお刺身◉鯵フライ◉ざるもずく◉胡瓜酢の物◉胡瓜浅漬け¥1000(税込)ケンケン鰹はもっちりとした食感で臭みも無く凄く美味しい〜鯵フライは大きな鯵の片身をフライに!塩と自家製タルタルソースで頂きます。新鮮な鯵をふっくらジューシーに揚げてあるのでお塩だけでも充分美味しいですよ❗️北新地に行かれたら是非立ち寄って頂きたいお店です❤️
北新地で評判のランチめぐり 2021年1月8日訪問極寒の金曜日は、地下街で食事するかと考えながらも北新地ランチの新規開拓へGO!発見したのが此方空海(SORAUMI)大和肉鶏と厳選した新鮮な魚介を中心に素材本来の持ち味を引き出した肴を提供してくれる和食のお店のようです場所は、永楽町通りの堂島精肉店の隣に在りますランチメニューは、2種類で税込1000円日替り魚定食と親子丼セットご飯大盛無料、お代わり50円この日のの魚定食は、カキ生カキポン酢とカキフライの2種類が付いてます生カキが苦手な方はカキフライの量を増やすようですアジや鯛など仕入れによって色々代わるようでこの日は「カキ」でした味噌汁もクエのアラ汁の日があったり楽しみがですね店内を覗くと1階のカウンター6席が満席だったけど、ご主人が2階でお待ちいただけますかと声掛けしてくれたので2階で待機しました後から女性2人も登ってきてココで食べさしてくれたら良いのにねって話してたけど手が廻らないのでしょう2階も小さなバーカウンターと4人用テーブル席が3つ窓際は、仕切って個室になりそうです暫くするとご主人が1階のカウンターへ案内してくれましたカウンター内と奥の厨房を男性2人で切り盛りされてます席に着くと日替わりで良いですか、生カキは大丈夫ですかと聞いてくれます生ガキ大好きです日替わりお願いしま~す(^.^)カキは広島産のようです新鮮な揚げたてのカキをタルタルソースと塩で食べたらウマウマ~(^.^)生で食べれる牡蠣は、うす衣でサクッと揚がっていて全く臭みが無くて美味しいです生ガキポン酢はカキは二粒こりゃ日本酒が欲しくなっちゃいます小鉢は、小松菜と厚揚げのたいたんザルもずく酢の物だけど生姜と出汁が効いてます味噌汁、ご飯、漬物全てが手抜き無く美味しくて大満足させていただきました寡黙そうなご主人ですが、丁寧な接客で頑張っておられます牡蠣以外の魚も食べにきますね((o(^-^)o))ご馳走さまでした(^.^)
旬の魚などが、美味しく頂ける良い店てました。店員の方のホスピタリティも素晴らしい。気に入りました。
美味しいです!!
名前 |
北新地 空海 SORAUMI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-5276 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目9−13 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店の名前は「空海」「くうかい」かと思ったら「そらうみ」ランチメニューは2つ日替わり魚定食地鶏定食どちらも1,000円で美味い新地のレベルはやはり高いと実感させられる店。