梅田の溶岩焼きで至福の晩餐。
阿蘇溶岩石焼 といとい 穴座の特徴
阿蘇山の溶岩を使用した溶岩焼きが名物の居酒屋です。
突発的に訪問しても楽しめる雰囲気のお店です。
ボリュームたっぷりのランチが美味しくて人気です。
大阪府大阪市 梅田といとい穴座【注文したメニューはこちら】・7品5000円コース(5000円/人)-コース内容-・先付け・シーザーサラダ・馬刺し3種盛り霜降り ロース カルビ・石焼鶏2種 せせり ハート野菜3種厚切り牛タン馬肉3種 ロース カルビ タンお任せ2種 帆立 海老・旨塩唐揚げ・お茶漬け・アイス大阪梅田にある溶岩のあるお店。こちらのお店は席に溶岩があり食材を焼いて頂くスタイルのお店。溶岩は阿蘇山から掘り起こした溶岩石で石な油を吸収することで、あっさりと頂ける。馬肉もあり、馬刺や、石焼きとして頂ける。石焼きでは焼きすぎるとお肉が固くなってしまうので早めがおすすめ。焼きですが、刺身でも頂けるほど新鮮。馬肉だけでなく、牛、鶏、豚、海鮮、野菜のメニューもあり溶岩焼が楽しめるラインラップでした。
梅田、といとい穴座✨東梅田太融寺南の辺りにある溶岩焼が名物の居酒屋さん🏮あの日本酒ちろりん(旧ちろり)の一号店です。前から行きたかったのですが、ようやくタイミングが合い行ってきました😊予約したのは・7品5000円コース(5000円税込)・飲み放題(1500円)です✨コース概要🍽️・先付け・サラダ・馬刺し3種盛り・石焼 (鶏2種・野菜3種・厚切り牛タン・馬肉3種・お任せ2種)・馬タン煮込み・お茶漬け・デザート以下料理レビュー❗️⚫︎先付け&サラダ先付けはオクラのおひたし。サラダは明太子大根サラダ。まずはサラダであっさりと。明太子大根サラダは、ほのかに明太子の味わいがしており、大根とよく合っていました🥗⚫︎馬刺3種盛霜降り、ロース、カルビの3種。コースの馬刺しなので若干舐めてましたが、臭み等一切なく非常に美味!ロースはタンパクであっさり。霜降り、カルビは脂を味わえるジューシーな肉質。対照的な味わいを楽しめました🐎⚫︎石焼・鶏ハラミ、鶏せせりまずは鶏から。こちらの鶏は玉ねぎをすり下ろしたモノに漬けてから焼くシステム。そうすることでふっくらとした仕上がりになるそうです。タレは特製醤油か特製塩で。ハラミもせせりもプリプリで美味でした✨・野菜3種山芋、黒アワビ茸、なすびの3種。珍しい黒アワビ茸が入っているのが嬉しすぎます。どれも大振りで、野菜好きの私には嬉しい盛り合わせでした。・厚切り牛タン馬タンかと思っていたらまさかの牛タン。これだけ大きく分厚い牛タンがコースに入っているのが驚きです。両面をしっかり焼いた後にハサミで切り、小さいポーションにしてさらに焼きます。良く焼きでレモンをつけて美味しく頂きました😊・馬3種霜降り、タン、ロースの3種。どれも生でも食べれる肉とのことで、両面を軽くり食べます。霜降り、ロースは肉汁がジューシーで旨味たっぷり。タンは非常に歯ごたえがあり、食感の違いを楽しめました。・海老&ホタテお任せ2種で出てきた海鮮。肉だけでなく海鮮も食べれるのが、食材の変化を感じることができよかったです。⚫︎馬タン煮込み馬タンをしっかり煮込んだ品。こちらは焼き物の歯ごたえは一切なく柔らかで優しい味わいの料理。焼肉の間の箸休め的に活躍しました。⚫︎お茶漬け〆のお茶漬け。シンブルな〆ですが汁が体に染みわたります。お酒を飲んだ後には塩気のある汁物がぴったりです。最後にデザートでコース終了❗️鶏、馬牛と様々なお肉を楽しめるコースでした。刺しモノとして馬刺があるのも高ポイント。また素材はどれも良いモノを使われているので、通常の居酒屋コースとは一線を画します。石の上で焼くという珍しいスタイルで、焼肉というよりもBBQの様な雰囲気も味わえます🏮梅田で5000円~6000円で飲み放題付きのコースを探される場合に活躍するお店だと思います。またアラカルトも手ごろな値段のものが多く良心的な価格設定なので、コース以外で訪問するのもアリです❗️気になる方はチェックしてみて下さい。オススメです✨
☑️阿蘇山の溶岩を使った溶岩焼きが名物の店。余分な脂を吸収するためあっさりと、遠赤外線効果で旨みを閉じ込め芯までふっくらした素材を味わえる☑️みやこんじょ鶏と鮮度抜群の野菜など素材も拘る。新鮮な馬刺しが味わえるのもポイント☑️飲み放題は豊富な焼酎を味わえる仲良い方におすすめされ、平日19:00に予約して以下のコースを頂きました!___________________________◼︎7品5000円コース 5000円◼︎飲み放題 1500円___________________________◼︎先付け、サラダ先付けはもずく酢酢橘が入っていて風味のよい少し甘めのお酢とシャキシャキのもずく。これを終盤まで残しておくと箸休めに程よいのでオススメ!サラダは明太子大根サラダで生のシャキッとした大根の食感と辛味、そこに明太子マヨのマイルドな味わいがプラスされます。さらにベーコンチップの食感が楽しく、食べやすい一品◼︎馬刺しふたえご、赤身、霜降りの3種醤油くれますが全部お塩でいただきました。赤身は肉厚で馬の味が濃い!!ここ最近食べた中でも美味しいお馬さんに感激。ふたえごは弾力があり、噛めば噛むほど馬の旨みを濃厚に感じられます。ふたえご1番好きかも!霜降りは最も蕩けますが、馬なので重たさがなく、牛で言うとイチボくらいの脂のノリで食べやすいです。この鮮度がコースに含まれてるなんて感激です!◼︎石焼きエプロン利用するか聞いてくれます。もちろん、お願いしました・鶏ぼんじりとひなももの2種。玉ねぎのおろしでお肉を絡めてから焼くと甘みが増すとのこと。つけだれは醤油ダレと胡麻塩だれ。薬味はコチュジャンとニンニクが提供されました。玉ねぎによく絡めて焼くと甘い玉ねぎの良い香りも楽しめます。ぼんじりは苦手なので食べてもらいましたが、味見程度。ジュワッとジューシーな感じですが、余分な脂が落ちてるので普通のぼんじりよりもあっさりと食べやすかったです!雛鳥はものすごく柔らかく玉ねぎの甘みで旨みが際立ってます。もも肉なのに余分な脂が落ちてヘルシーで胸肉のようなさっぱりさを味わえて私好みです・野菜3種赤茄子、椎茸、さつま芋の3種赤茄子はトロトロで余韻に旨みがグッときます。たまらなく美味しいさつまいもは焼いてからバターを乗せると、ホクホクな芋の甘みにバターの風味が増して美味しい椎茸は旨みが本当に凝縮されています!今日イチ美味しい、、、もっと詳細に感想を書こうと思いましたが、逆に言葉はいらないかも☺️お野菜の付け合わせは遅くなりましたが、田楽味噌、バター、マヨネーズの3種。バターは焼くときにと乗せるように言われたのでそう言う風に焼きました個人的にマヨも田楽も使わずに美味しかったです・厚切りタンそのままドーンと焼いてからカットしてくださいとのこと。これだけでも4000円以上しそうなボリュームなので驚き!めちゃくちゃお得です。弾力がありながら柔らかく、ジューシーですがくどくない。タンの旨みがギュッと凝縮されています・馬3種カルビ、タン、霜降り焼きすぎると硬くなるのでレアでとのことタンは歯応えがあり、馬の旨みが。噛み締めるごとにジューシーでたまりません。カルビは脂が乗ってます!しかし臭みはなく食べやすいです。霜降りは1番レアに美味しく食べられます。焼くことで赤身に近い味わいに。・おまかせ2種おまかせはまさかの海老とホタテホタテは焼いたらバターを載せてくださいとのことエビはプリプリの弾力で旨みがあり、ホタテは乗せたバターとのバランスがやばい!海老は殻ごと楽しめました。濃厚な味わいがたまりません✨✨他だと海鮮入るとお値段ドドン!と跳ね上がるので、このコースはそのままで味わえるのも魅力です。◼︎茹でタン厚切りなのが4切れも入ってて驚きです!臭みもなくポン酢でサッパリと、ほろほろに柔らかいのがたまりません。添えられた柚子胡椒がいいアクセントに個人的に添えられたオニオンスライスがしっかりと水切りされていて臭みがなかったのも好印象◼︎お茶漬けわさび昆布茎わさと昆布の香りが良いです。出汁が優しく、するスルッと入ってくるのに、米の粒感残してるのが良きポイント。最後まで美味しく楽しめます。◼︎デザートバニラアイスの濃厚な味わいを楽しめながら濃すぎずにさっぱりと、〆に相応しい。スタンダードな飲み放題プランでも芋、麦、米、そば、しそ、胡麻、黒糖と多様な焼酎に泡盛まで飲めます。焼酎大好きなのでたっぷり堪能させてもらえました!焼酎好きさんにはこころからオススメです。帰る時は店内賑わってて忙しそうでしたのに、店長さん最後まで和かに見送ってくださってかなり好感なお店でした!牛タンと馬刺しと馬盛りが楽しめてこのコース5000円って驚きすぎる破格っぷりですこれだけリーズナブルにできる理由もわからないほど、素晴らしいお店でオススメですよ。
思ってた以上に石焼のめんどくささが勝ってしまった。石焼、凄く魅力的なんだけど、焦げをいちいち処理しなきゃならない手間をどう捉えるか。コースの量とコスパが良かったのと、店員さん同士仲が良いなぁ和気あいあいだなぁと感じたといとい。ごちそうさまでしたm(_ _)m
ランチでローストポークとパワーサラダをいただきました。普通に美味しい。次回は夜の溶岩石焼味わってみたいです。
ランチで利用しました。日替わり定食が3つほど、あとは定番のから揚げ定食です。基本的にどれを頼んでも美味しい!!!
漸く夜営業に行けました。焼きしゃぶ、焼き海老等を戴きました。どれも非常に美味しくて満足出来ました。---------------------------ランチのみの感想ですがメインの料理は勿論美味しいですが、副菜の美味しさに感動しました。煮炊き物の味付けの上品さ、味噌汁の濃さの塩梅の良さどれも私の好みにあっており非常に満足のランチです。ごはんもお代わり出来ますし、お値打ちでお勧めです。コロナ収束後に夜の利用もしてみたいです。
溶岩石の上はキレイでより美味しく感じました!オススメはお肉と合わせてマッコリ!スタッフの方々も明るく親切で楽しく食事出来ました😃
ランチが美味しい、ボリュームたっぷりです!
名前 |
阿蘇溶岩石焼 といとい 穴座 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6364-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わりランチ八百円税込を頂きました。 チャーシューエッグです。皆さんが追い唐上げを注文されてましたので、私もおいから1つ50円税込を遅れてオーダーしました。 で、写真撮り忘れてがっつきました。美味しいですね。 こちらの唐揚げも。皆さんがプラス唐揚げを頼むのがわかります。