大阪ノスタルジー溢れるお好み焼き。
お好み焼 美舟の特徴
昭和感あふれるたたずまいで、ノスタルジーを感じるお好み焼き店です。
厚切りベーコンや焼きそばも楽しめる、こだわりのメニューが魅力です。
一人でも気軽に楽しめる席があり、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
大阪駅、梅田駅でお好み焼き探してる方。地元民が行く、昭和のような雰囲気のお店。生卵に付けて食べる焼きそばもうまい。店名:お好み焼き 美舟最寄駅:大阪駅、梅田駅から徒歩5分ほどカウンター、テーブル有。1人用席もありました!食べログ点数:3.51⭐️ミックス焼き1350円 焼きそば 950円地元民が行くお店に、他県の人を連れて行きましたー!綺麗なお店ではないですが、大阪といえばこんなお好み焼きの方が子供の時から行ってた感じで、ここも昭和感と癖あり店主も名物ですお好み焼きと焼きそばを注文して、ほんとTHEって感じのお好み焼きでこれ食べとけばまず間違い無いですね!チェーン店のもうまいですけど、こおいうのを食べてみて欲しいなー!焼きそばがびっくり!太麺なんですが、生卵に付けて食べるのがおすすめみたいで、やってみたのですが、これがまたうまい…。濃い味付けでめちゃくちゃ好みです!焼きそばは初めて食べたので、またきてみたくなりました!
お店のたたずまいは昭和感満載✨そんなに広くはありませんが1人でも入れる雰囲気です。焼きそばが太麺、最高の美味しさでした❗店主が全部作ってくれます。クセになる焼きそばなので通ってます🎵
大阪のお好み焼きを食べたければここですね。マヨネーズを塗ったお好み焼きなんて最近のものです。素朴な本物のお好み焼きと焼きそば。そして、ビールは大瓶。
昭和ノスタルジー感じるお好み焼き美舟さんへ。入ったらテーブル席ひとつ空いてきてうまーく入れましたが、その後来た若い連中は親父さんに無視されて断られてました。親父さんに好まれる客かどうか、がポイントのようです。イカ焼き、焼きそば、豚焼き、どれもほのぼのとした味で美味しかったです。これらをあてに、生ビールを飲みまくりました。
口コミが良かったのでオープン前から並び入店。オープン前から並び入店出来たが17時には数組待ちがあり数時間待ち。焼きそばは上手いがお好み焼きは普通老舗感はあるがそこまでで実際は並んでまで食べる価値は無し。
大阪ノスタルジーが感じられるお好み焼き屋さん。店構えや店内、オヤジさんから年季を感じます!お好み焼き自体は大道?家庭的?な感じ!大阪やとその辺のお好み焼き屋みんな美味しいので特別何かということではないかな。今回はミックス焼きでしたが、焼きそば+卵がめちゃ気になりました。
開店15分前に3組に接続して並びました12時にオープン、もう少し早く開店してると最高に使い勝手が良いですね夫婦で回しているお店、フロアと焼きは旦那さんが対応してる感じ🎵厚切りベーコン、焼きそば(すき焼風卵追加注文)、お好み焼きを注文(≧∀≦)厚めのお好み焼きなのでじっくりと火を入れて作ってくれます先にベーコンが到着ー🎵厚切り!!美味しい!赤ウインナー笑ってるし(≧∀≦)楽しいです🎵お好み焼きはフワフワ(≧∀≦)野菜も大切りで美味しい!お好み焼きは広島の方が好きですが美舟のお好み焼き美味しい!焼きそばは太麺!すげー太い!なのでモチモチ!ソース多めに味付してあって卵に絡めると最高っす(≧∀≦)卵も黄身が濃くてクリーミー🎵とっても美味しかった(≧∀≦)オススメです🎵
梅田に行くと必ず伺うお好み焼き屋さん。豚玉、焼きそば、イカ塩焼き。キャベツの甘みが最高。他の店では味わえない太麺の焼きそばと柔らかーいイカがとにかくおいしい。おじさんは寡黙で怖そうに思えますが、優しく丁寧な職人気質の方だと思います。古いお店なので年季は入っていますが、焼き場も席も可能な限り綺麗に保たれていて潔癖症の私でも問題なく食事できます。お会計後のパイン飴が嬉しいです。
良いお店はないかとフラフラしてたら、昭和のオーラを放つこちらのお店を発見!迷いなく入店。地元の方も多くいらっしゃ、良店であると確信。恒例のご夫婦とおぼしきお二人で営むこのお店は店内も昭和の香りがプンプンしてたまりません。ちと狭いが必要十分なお一人用のテーブルに手際よく通され、迷わずミックス焼き(豚、イカ、エビ、タコ)1
名前 |
お好み焼 美舟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6361-2603 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開店15分後に到着したら満員。親しまれているのだと感じました。焼きそばとタコお好み焼きをいただきました。どちらもおいしかった。特に焼きそば、もちもち太麺で味はしっかり。卵につけてすき焼き風にいただくのがとてもおいしかった。卵おすすめです。