新鮮海鮮丼と名物いくら。
火場焼 はまじまの特徴
平日ランチ限定のイカ漬け丼は、最高の美味しさを誇ります。
直送の伊勢海老を目の前で焼いてくれる贅沢な体験が楽しめます。
魚介類が豊富に盛られた海鮮丼は量も大満足で、リピート必至です。
北新地にある「はまじま」で海鮮を堪能。新鮮な魚介類が並ぶお店で、刺身や焼き物、煮物まで海の幸がたっぷり楽しめました。特にお刺身はプリプリで旨みがしっかり。日本酒と一緒に味わうのがまた最高です。雰囲気も良く、スタッフさんも丁寧で、ちょっと贅沢な時間を過ごせました。
大阪出張で何度か利用しています。美味しい魚が食べたい時は迷わずココへ行きます。提供される魚はとても新鮮で、丼ものでハズレはないのでは??鮭はらすや鯖も美味しいです。コスパはいいと思います。2階にも席はありますが、正午前にはビジネスマンでいっぱいになる印象です。写真は海女の海鮮丼(大)です。
ランチに早めに行きましたが既に満席で少し待ちましたが、帰る時には列が出来ていり大人気店です。 三重県からの新鮮な魚介類海産物がリーズナブルな提供されます。 本日は、あなごシラス丼を頂きました。このボリュームで990円税込です。 シラスも新鮮ですから甘味が有り美味しく頂きました。次回は焼き物をランチで頂きます。 夜の接待にも使いたい良いお店でした。
海鮮丼を頂きましたがネタも大きく量もちょうど良く美味しかったです。これで1200円はお値打ちです!更にサバの塩焼きもつけちゃいました440円脂乗ってて本当に美味しい鯖でした!炭焼きナノもテンション上がる!(無類の鯖好き)
平日ランチ、正午過ぎは少し待っての入店。以前から店先を通るたびに気になっていたので今回初訪問。伊勢志摩の浜島町の郷土料理店。2階に案内され、冬の今も外側の座席はコタツがあって雰囲気抜群。注文したのは爆弾丼。「白、青魚系はだし醤油。赤身はわさび醤油で漬け込み、イクラを乗せて。口の中で旨さが爆発する」から爆弾丼らしいです。確かに美味い。めかぶもきちんと美味い。一階にあった囲炉裏で焼いた焼き魚定食は、800円代から。しかも、ご飯、漁師汁、めかぶはお代わりできるようです。また来たい、夜も来て見たい。久しぶりにそう思える良いお店でした。ごちそうさまでした。
淀屋橋で勤務していたときは週に1度は行っていた『はまじま』さん。8,9年ぶりに行ってみましたが、爆弾丼は変わらずおいしかったのですが、さすがに価格は値上げして1,300円になっていました。伊勢の魚介といくら、だし醤油が絶妙なバランスで上品に食べるよりもかっ込みたくなる海鮮丼です。以前は机に醤油があったのと、メカブをと味噌汁を最後はかけて……みたいなおすすめもしていたので、そちらも本当はおすすめしたいところ。
ランチタイムに女子2人で訪問11時に入店して、あっという間に行列行かれる時は12時前がおすすめです。食べたのは爆弾丼色んな海鮮とイクラがたくさん彩りがとてもキレイでバランス良かったです。小鉢はめかぶ味噌汁も具沢山で美味しかったです✌️つぎはアオリイカ丼たべようかなぁ〜川沿いなので、窓からの景観もよしです🌟
1時ごろに行きすぐ2階のテラス席を案内されました。川の流れと景色でゆったりした気持ちでお食事ができました。人気の爆弾丼を、頼みました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
京阪、地下鉄御堂筋線の淀屋橋から5分ほど歩いたところに風情のある建物が『はまじま』です。色々あるメニューから漁師の爆弾丼を注文。丼に数種類の魚や蛸などが食べやすい大きさにカットされてたっぷり入ってます。出汁醤油でしっかり味付けもしてあり食が進みます。イクラも結構乗ってるのが嬉しいですね。あっさりした酢の物とアオサ海苔の入ったお味噌汁も絶品です。2階は半テラス席もあり川の景色も楽しめます。海鮮丼やびんとろ丼も人気のようです。
名前 |
火場焼 はまじま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6343-0001 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日ランチ限定(変更していたらごめんなさい)イカ漬け丼は本当に最高🦑🦑🦑いつもイクラ入りも頼んでいるのですが何度食べても飽きないです🙂↕️山芋のシャキシャキ感もアクセントですしめかぶもちゅるんと食べれて味噌汁も具沢山で沁みます〜🤤💗イカ好きには持ってこいのお店ですね!