中崎町の古民家で衝撃スイーツ。
Douceurの特徴
中崎町の古民家カフェで、オーダーメイドのケーキが楽しめます。
米粉を使ったふわふわのシフォンケーキは優しい味わいで絶品です。
フルーツ・野菜ソムリエによる添加物少なめのスイーツが堪能できます。
オーダーメイドのケーキを作っていただきました!細かい要望にも対応いただいて、予想よりずっと可愛いケーキでした。妊娠報告のサプライズに用意したのですが、主人も驚きu0026大喜びでした!ケーキもふわふわで美味しくて、体を気遣って甘さ控えめにしてくださって嬉しかったです!ありがとうございました😊
中崎町の古民家カフェ。1番人の多い通りからは 少し外れたトコロ。中崎1 の交差点からすぐ。入り組んだ路地等にもステキなお店が点在するのもこの街を散策するオモシロさだね。・ショコラショートケーキ・ブレンドコーヒープミラの蔦に蔽われた窓を覗き込むと華やかなケーキのショーケース。1階ではケーキを販売。…店主さんかな?スゴく丁寧な対応の女性がステキな笑顔で迎えてくださる。こじんまりとしたお店なのでショーケースもそれほど大きくはないが開店直後の時間帯なら美味しそうなケーキがギッシリ。円筒状のショートケーキ、球体のムース、瓶に入ったプリン、コチラのケーキは 大半が丸いンです♪彩りも鮮やかで いっぱい並んでるとメチャ可愛い!えぇアングルでお写真も撮れた…があとで画像見て気付いた…ショーケースの隅に【撮影禁止】って書いてる…こういうの…SNSやグルメサイト等には投稿されまくってるけど…一応 マナーとして ショーケースは掲載断念。是非 お店でご覧下さいm(_ _)mコチラでは レモンのタルト が人気のようだが…あんまり興味ないのでチョコのショートケーキを。ケーキとドリンクは 2階のカフェスペースに持ってきてもらえます。2階は レトロ感を残しつつ キレイにリノベーションされたオサレ空間。正面の窓から射し込む光が絶妙だ。ギャーギャー言うお客さんと一緒にならなければ ゆっくりとスイーツを楽しめる。丸〜るいショートケーキ…フィルムは外さずそのまま食べると崩れない上にはイチゴとチョコレート、フワッと口溶けの良いチョコクリーム、中には チョコスポンジとイチゴのムースと、イチゴ♪…美味しい!屋号は お店の方のコトかと思ったらケーキも やさしーい甘さ。そこら辺のケーキ屋さんに比べると若干お高目に感じるかもしれませんがこのクオリティならお値段充分。梅田・天六・天満からも立ち寄れる好立地。スイーツ好きな方なら是非ご賞味を。
スイーツ2種いただきました。まず見た目がどれもかわいい!味や食感もやさしく、とてもバランスが良かったです。どこをどう食べても美味しいと思えました。接客もあたたかく、幸せな時間を過ごせました。
プリンセットをいただきました。2階のカフェはソファ椅子の座り心地がよく、ゆっくりできました。なめらかな口当たりで優しい甘さのプリンに大満足です。コースターやお皿も可愛らしくて、とても幸せなひとときでした。
今日、仕事帰りに行きました。18時を過ぎていて喫茶は終了していたのですが、店主の御好意で大阪メトロの抹茶めぐりに掲載されている球体のvert(ヴェール)をいただくことが出来ました。ふわふわとろとろで美味しくいただきました。売れ切れも心配でしたが食べられて感動でした。ありがとうございます。
レモンタルトをいただきました。シュワッと口の中で溶けて、甘すぎずすっきりしたケーキで、すごく美味しかったです。2階のカフェの窓際でのんびりできました。美味しいu0026居心地がいい、しかもお店の方がすごく感じが良かったです。食器もおしゃれ!
おばちゃんがいつもひとりでやってるケーキやさん。小さいですが、2階にイートインスペースもあるので中崎町の散策に疲れたときにふらっと寄るのにおすすめです。素材にとてもこだわっていて、砂糖は体に優しいきび砂糖、生クリームはケーキごとにこだわって使い分けしているとのことです。夏の間はパフェ等も提供していて、それもこだわりがあって美味しい。中のカフェで提供されるドリンクも美味しいのでぜひケーキとドリンクを食べてみてほしい。ケーキはどれも美味しいです。
私は30年以上世界中のケーキを色々食べてきましたが、久しぶりの衝撃でした。いま大人気のタンドレスがベックルージュという名前で厨房だけで販売していたときに食べた美味しさの衝撃を思い出しました。ケーキの単価は一見高いと思いますが、食べればうなずけました。生クリームだけにしても美味しく全然異なります。厳選した素材だから出せる味と思います。食べながら、井之頭五郎みたいにほほう、こう来たかと独り言を言いながら食べてしまいました。これからもこのクオリティを続けてほしいです。
可愛らしいお店。レモンタルト、大きいかなと思いましたが、軽くてペロリと食べました。ただちょっと高い。確かモンブランは¥800したかも。
名前 |
Douceur |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6372-1168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店を見かけて気になってから早3年、それから十数回通りかかるも、ちょうど開いている日に当たらず…やっと今日入れました!念願のケーキは見た目も味もオシャレで、とっても美味しかったです!!