昼呑み必見!
酒場 やまとの特徴
富国生命ビルの地下に位置する人気の居酒屋で、常に行列ができる活気ある店です。
新鮮な海鮮料理が豊富に揃い、特に名物の活け車海老が印象的です。
メニューの種類も多岐に渡り、コスパが最高なため何度でも訪れたくなるお店です。
東梅田からすぐの富国生命ビルの地下のレストラン街にある居酒屋さんです。ここは車海老の踊りが1尾209円で食べられて大人気!お刺身やお寿司に揚げ物、おでんなど、お酒のアテからお食事までメニューが豊富是非オーダーして欲しいのが名物明石焼!明石焼もお出汁もとても美味しかったです。人気店ですが予約は出来ません平日のオープン時間なら並ばすに入れると思いますちなみにお支払いは現金オンリーです。
大阪市北区「酒場 やまと」さん「食べログ 居酒屋 WEST 百名店 2024」に 選出された「酒場 やまと」さんにお伺いさせていただきました。平日の夜20時に訪問、店前には数組の並びがありましたが、比較的回転が早く10分程で入店できました。さすが人気店!活気がありますね〜清潔感のあるカウンターだけ43席のお店で、お一人様でも全く大丈夫な雰囲気です。今回いただいた商品は(全て税込み)・・・★「刺身5種盛り」(1089円)さすが魚料理がメインのお店ですね、コリコリ感がしっかり残っている新鮮なお魚でめっちゃ美味しいです。このお店に来たら「刺身」は必食です!★「おでん盛り合わせ(5品)」(869円)サーブされてびっくり!めっちゃ大きいです。「牛スジ」「大根」「ちくわ」「厚揚げ」「糸コン」どれもお出汁がしっかり滲みていて、特にお出汁の味がわかりやすい「大根」が美味しかったです。★名物「明石焼」(759円)とろとろふわふわぷりんぷりんの明石焼き具材が「たこ」だけとシンプルなので、たまご感と和風出汁が際立つさすが名物と言われるだけのことがある「明石焼」ラッキーなことに私の目の前で焼いていたのでじっくり観察(笑)たこ焼きの板が熱伝導率が高い銅板を使用し、職人が熟練の技で作り上げています。(※銅板のたこ焼き器はたこ焼を速く反さないとダメなので熟練の業が必要らしいです)これも絶対に食べてほしい一品です。★「ヒラマサカマ焼き」(759円)魚の1番美味しい部分は「カマ」だと思っています。「いや、絶対にカマですよね〜異論は認めません」脂が乗っていてふわふわの身がたまらなく美味しいです。★「もずくかき揚げ」(649円)見てびっくり!大きな1枚ものかき揚げ!サクサクで塩味が効いていて超美味しいです。上に乗っている海老が何気に美味しいです。★「ドリンク」・生ビール(429円)・烏龍茶(319円)・角ハイボール(429円)・レモンサワー(429円)ここまで飲んで食べてでもうお腹いっぱいになったので、お会計をお願いしたら二人で「5620円って安すぎるやないかい!」さすが食べログ居酒屋百名店に選出されるだけのことがあるお店ですね!駅からも近く、味も良く、早くて安い、お店の方の対応も良いときたら、もう通うしかないですね!また、お伺いさせていただきたいと思います。ごちそうさまでした。■「酒場 やまと」さん■営業時間11:00~22:00■住所大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
梅田で昼呑み『やまと』へ富国生命ビル地下2階いつも待ちあり、行列当たり前の人気店今回は昼下がりの時間帯、3組待ち15分程度の待ちで入店今回のオーダーは…・名物 活け車海老(ひとり2本まで)▶︎おどり 190円別▶︎塩焼き 190円・刺身 五種盛 990円・おでん▶︎大根 150円▶︎厚揚げ 190円▶︎焼とうふ 150円▶︎糸こん 150円・名物 ホルモン煮込み 690円・名物 明石焼き 690円ここに来ると車海老の値段がバグりますw当然、2本づつを即注文おどりのアタマは素揚げでいただきます生と焼き、どちらも味わいたいところそれぞれ美味しいです刺身の五種盛は鮮度良しハマチの脂のりが抜群、甘み感じます鯛も良き、これも良いですおでんネタは種類豊富ひと品の値段もお得な価格出汁が上品で好み、焼き豆腐がお気に入りホルモン煮込みは脂の甘みが出てます出汁ベースなんですかね?程よい味付け少し辛みを足して、熱々を食べます最後は明石焼き調理時間が必要なので、早めに発注しておきますややしっかり目の生地、中はふわり出汁との相性も良し、美味しいです喧騒の中で楽しむ、大衆居酒屋スタイル料理は良いものがお得に提供コスパ、良いと思います美味しくいただきました。
平日の18:30に訪問し、待ちも2組ほどでしたが、入れ替わりだったようですぐに入れました!☆ホルモン煮込みとろとろに煮込まれたホルモンでプルプルで溶けていく(*^^*)頼んで10秒くらいで出てきた超スピードメニュー!☆お作り三種・サーモンほどよく脂が乗っていておいしい!・タイ分厚くて噛みごたえもあり、噛むほどに甘みが出てくる!・はまち脂がとてものっていて、とろっとしていて美味◎☆活車海老・おどりとっても新鮮でぷりっぷり!殻をとるときに動きました!頭部分は揚げてくれていて、さっくさくでちょうどいい塩加減でこれは美味しい!限定だけど、食べてほしい( *´艸`)・塩焼き丸ごとの塩焼きで海老好きにはたまらない!そのままでもいいし、レモンを絞っても◎☆おでん大根、ちくわ、白滝をいただきました!大根も分厚いのに味がシミシミ!これからの時期は頼みたくなるやつ(^-^)/☆活あわびバター焼きバターがたっぷりで身はふっくら柔らかくて美味しい!肝はお酒が進む!☆明石焼き酒場やまとと言えば明石焼き!あつあつの明石焼きはとろとろで出汁につけていただく。出汁もおいしいし、口の中でとろっとする明石焼きは食べるべし!卵の甘みもありよき\(^-^)/☆寿司タコ、真鯛、サーモン、うなぎを頼みました!個人的にはうなぎは大きいし肉厚だしタレも美味しかったのでぜひ食べてほしい♪☆砂ずり塩焼き食感もいいし、塩タレがおいしくてアテとして優秀!これはお酒がすすむ!☆ぷりぷりえびマヨ海老の天婦羅にたっぷりのオーロラソースを絡ませてくれており、サクサクで美味しい!熱いうちに食べるべし◎☆鯛かぶと焼き身がふっくらとしていて皮目もパリパリでおいしい!レモンを絞ってもよし!大根おろしで食べてもよし(^-^)とにかく食べ尽くしました笑お席の時間が90分なので、止まることなく最後まで食べていた感じ笑どれも美味しかったし、テンポ良く提供してくれたのも◎何度か食べに行ってますが、いつも混んでいるし、何を食べても外さないので本当にオススメ☆恐るべしわすれな草系列!!笑人気なので18:30でも売り切れ結構あり、早めのスタートがオススメ☆ごちそうさまでした♡
先週、久しぶりに訪問。昼時だからか並ばずに店内に入ることが出来た。鮮度の良い海鮮類をリーズナブルな値段で食べることができ、大満足。車エビが本当に安く、他の居酒屋の半値程度で食べられお得。並ぶのは嫌いなので、並ばずにはいれる時にまた行こうと思います。
並ぶけど価値あり。店員さんがとてもテキパキしてて良い。明石焼きが、とても美味しいです。モツの煮込みも脂がのってておいしい。名物の車エビは遅い時間に行くと売り切れてることが多いです。
開店前に試しに予約の電話をしてみましたが予約は受け付けてないとのこと。(夜はできるかも?)開店の11時過ぎに行きましたが、半分以上埋まっていました。名物の活き車エビは身がブリブリでとても新鮮。刺盛りやブリカマも頼みましたがどれも美味しかったです。サーモンユッケもオススメ。明石焼きはあまり好きではなかったのですが、ここの名物の明石焼きはお酒にとても合うし一気に好きになりました!お昼から幸せな時間でした!
並んででも食べたいお店!超人気店でコスパ最強の居酒屋。常に人が並んでるけど、比較的回転が速いし、美味しい食べ物もクイックに出てくる!十分に満足しました。魚好きなら絶対逃せない居酒屋です😆
開店直後に行けば並ばすに入れることが多いです。活け車海老おどり、明石焼きが名物です。何を食べても間違いないお店です。
名前 |
酒場 やまと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6312-3955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

やまと。梅田駅から数分の大阪富国生命ビル内にある居酒屋。食べログ3.66、百名店2024にも掲載されている大人気店です。カウンター席のみで厨房を囲むように席があり、賑やかな店内は34席あって広々としています。予約はできないので時間帯によっては並ぶかも。支払いは現金のみ。注文は口頭で。気になったものをいくつか注文。..✓⃝ 寿司 サーモン(1貫198円)✓⃝ 寿司 真たい(1貫187円)✓⃝ 寿司 はまち(1貫187円)✓⃝ 寿司 うなぎ(2貫759円)✓⃝ 明石焼(759円)✓⃝ サーモンユッケ(649円)✓⃝ 刺身 三種盛り(759円)✓⃝ 手作りポテサラ(429円)✓⃝ 若鶏の唐揚げ(539円)✓⃝ 厚焼玉子(649円)✓⃝ せせり塩焼き(649円)✓⃝ 鯛かぶと焼き(649円)..明石焼や揚げ物、焼き物は調理に少し時間がかかるけど基本的には出てくるスピードが早くてなおかつ美味しい!安い!サッと食べ飲みできるのは嬉しい。どれもとても美味しかったけど特に印象に残っているのは寿司、明石焼、手作りポテサラ、鯛かぶと焼き。寿司のネタが肉厚で新鮮。大阪の寿司は美味しくて好き。明石焼は普段食べないけどお店の名物で気になり注文。出汁に浸してあっさりと。玉子感が強くなく、とろっとして美味しい。手作りポテサラはつまみにもなるように後味が少しピリッと。美味しくておかわりした。鯛のかぶと焼きは身がしまってて同行者もお気に入り。実際に行ってみて人気の理由が分かった。大阪に行ったらまた行きたいお店。