淀屋橋のコスパ最強寿司!
鮨 はや田の特徴
淀屋橋にある人気の寿司店で、ランチも大盛況です。
握り盛り並1半が1650円とリーズナブルで大満足です。
お酒のアテから焼き物まで、多彩なメニューが魅力的です。
お取り引き先さんにディナーご馳走になりました。いわゆる、高級お寿司屋さんのコース料理です。何を頂いても高品質で美味でした。ハイボールがとても進みました。
ランチで握り盛り並1半1650円。ネタ小さいけど綺麗。ご飯味濃いめで醤油ほぼいらない。上を頼むと途端にお値段が上がるけど、並ならお得なのでは。訪日客もたくさんいました。
ピーク過ぎのランチタイムに訪問財布1つを持ってカジュアルに食べに来ている方が多い中、大きなバッグと一緒に入ってくる外国の方も見られ、またオシャレな20才前後のカップルが会計を済ましているなど、様々なお客さんがいるお店だなと、入店するなり感じました。みんな笑顔で楽しそう。きっと美味しいのだろう🤤ランチメニューを見るとなるほど。価格が極端です。たぶん正解は【すし定食】なんだろうけど。なんかこういうメニューでは【松】を選んでしまう。結局、【中にぎり 1半】をオーダーしました。握り11カンと細巻が一本に赤だし。キレイなお寿司です。ネタ、シャリともに大ぶりです。これは腹パンになるな。たたずまいや雰囲気、口コミの内容を思うと2,970円のランチだとしたら、多く払ったなという感想が正直なところです。美味しいのは間違いないんですけどね!雰囲気や接客もめちゃくちゃ良かったですし、そこは誤解がないようにしたいです!また夜に伺うか、ランチはリーズナブルな寿司をサクッと食べてみたいと思いました🙃
淀屋橋にある人気寿司店。昼間になると長蛇の列ができるほど。すし定食は赤出汁付きで税込990円。寿司7貫+巻物3貫で千円を切るのはすごい。
まずはお安い寿司ランチを食べての評価で特上へと思っていたが。 鮨飯は新米を使っているのだろうか、ベチャっている上に握りが硬く、寿司本来の楽しみがない。1人前半を頼んだが、ネタが小さい上にシャリが固くて魚を楽しめない!ランチは腹膨らませれば良いという考えでは無く、昼食べて美味しいので夜にも行ってみようという客もいますのでよろしく。海苔は良い海苔で美味しかった。
ランチで訪問。おいしかったです🎵
コスパ最高!にぎりが美味しいのはもちろん、赤だしも美味しかった!
お寿司は当然のことながら、個人的には赤だしが良かった。1半とかの注文に戸惑うもランチタイムは写真があるので困りませんでした。また食べに来たいお店です。
何を食べてもめちゃおいしく、早い。店のスタッフは、愛想もよく、てきぱきしています。
名前 |
鮨 はや田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4300-3123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

リーズナブルで旨い😋ランチにお伺いしました。シャリを小さくしてもらい食べたいネタを追加しました🍣威勢の良い板さんたち元気なスタッフさんたち案内もスムーズで提供も早かったですご馳走様でした🙏