堺筋本町でふわさく穴子天!
小町の特徴
京おばんざいを楽しみつつ、マスターとの会話が楽しめるディナーの場所です。
豆乳入りの和風スープと穴子の天ぷらが人気のランチメニューがあります。
店主が行う料理教室で、好みに合わせた絶品料理を学べる機会も魅力です。
ディナーで訪れるなら酒を飲み一品料理を食べマスターと会話して楽しみたい場所。何回も訪れて常連になればなるほど居心地良くなりそう。車だったので酒を飲まず、もう別れたから単身赴任でもないけど単身赴任セットを頼み店を後にする。このお店、まずはランチで訪れて雰囲気や料理、店主との相性が合いそうなら訪れる回数を増やしてもよさそう。
堺筋本町はよく行きますが、知らなかったお店。道で割引付のチラシをもらい近かったので母と2人で初めて訪問しました。11時半すぎでほぼ満席、背中側が壁のカウンターに着席しました。少し狭め。料理は日替わりで11種類かな、たくさんあって悩みました。量はちょうどよくとても美味しかったです。また行きます。
都シティ本町ホテルの裏手近くにある小料理屋ランチメニューの種類豊富です。上品な感じでボリュームを求める方には向いていません。
穴子の天ぷらがふわさくさくでとても美味しかったです。
コロナ恐いけど、美味しいものは食べたい!初めて伺ってから、十年以上になりますね!いつも、写真撮るより、いただいてしまって、久しぶりの写メです!いつも変わらない上品な味付けで、ホッと一息、ごちそうさまでした!
ひらまさの煮付けがめっちゃ美味しかったです。京らしい味つけで上品でした。主人は豚の角煮を食べましたが美味しかったと言ってました。
何回が行きました、👨🍳料理の味は薄めで美味しい🍜🍚です、店主さんも月に一度の料理教室を開いてるみたいです☺️、きょうはランチタイムの⑦番を頼みました、いかの存在感は面白い食感です、なかなかはない唐揚げと思います、味噌汁ではなく豆乳入りの和風味のスープです、それは私のお気に入りですね🎵年末年始いの料理も注文できます~❤️、
何回が行きました、👨🍳料理の味は薄めで美味しい🍜🍚です、店主さんも月に一度の料理教室を開いてるみたいです☺️、きょうはランチタイムの⑦番を頼みました、いかの存在感は面白い食感です、なかなかはない唐揚げと思います、味噌汁ではなく豆乳入りの和風味のスープです、それは私のお気に入りですね🎵年末年始いの料理も注文できます~❤️、
広告を配ってたので気になって行ってみました。季節の食材?味噌汁では無く、豆乳の吸い物、殆んど具無し…味は薄味でした。
名前 |
小町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6265-1660 |
住所 |
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目9−2 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大阪で京おばんざいをいただけます。白味噌の味噌汁なんですが、なんか物足りなかったです。