梅田で味わう!
梅田珈琲館ニューYCの特徴
昭和43年創業の老舗喫茶店で、懐かしい雰囲気が味わえます。
大阪・梅田の高架下に位置し、アクセスも非常に便利です。
人気のたまごサンドはボリューム満点で、しっかりとした味わいです。
たまごサンドがなかなかボリューミー。オリジナルとふつうのたまごサンドあるがほぼ変わらない。値段は30円の差。コーヒーはアイスコーヒーを注文し、これが一口飲んだらうまってなる。
【純喫茶を味わいくつろげる空間】モーニングで利用しました。店内は昭和の味のある落ち着いた空間です。席数は多く、広くはないものの、窮屈さを感じませんでした。来店者は何か作業するというより友達と話しながらコーヒーを飲んでる人が多く賑わっていました。喫煙可ではありますが、ほとんど吸っている人はいませんでした。プリンが美味しいらしいです。
席での喫煙が可能な喫茶店支払い方法は「現金のみ」なのでお気をつけくださ〜い!紅茶・食事共に非常に美味しいです(*´ڡ`●)1人でも入りやすいので、よく1人で通っています✨店内はヴィンテージ感があって、個人的に大好きな雰囲気です😌基本的にいつも席が埋まりかけのような状態なので、店員さんとっても忙しそう💦ですが、いつも丁寧に対応してくださるので気持ち良く利用出来ます🫶
えーーー(−_−;)モーニング10時まで入店したの10時15分 なんやムカつくo(`ω´ )o15分⤵︎ここボリューミーやから…そんないらんねん(><)でも入ってしまったからなオムレツサンド好きやけど… 重い軽くサンドにセットで¥970ミックス言うても全てが重なってるわけでなく卵は卵てな感じサンドってなんやろ…どこ行っても人気^_^なんか知らんけど凄く綺麗なサンド美味しかったです♪
先日、同期と訪れました♪純喫茶の雰囲気めちゃ良かったです!山本スペシャルというコーヒーを頼みましたが、コーヒーセットが雰囲気抜群でちょっとテンション上がりました😆プリンは少し硬めの、昔ながらのプリンって感じでした!めちゃめちゃ美味しかったです✨喫茶店特有のゆっくり時間が流れていく感じもあって、ついつい長いしてしまいました笑また行こうと思います☺️
大阪・梅田にあるレトロな純喫茶『ニューYC』へ。ポットで提供される淹れたて珈琲を自分で銅マグに注ぐ新感覚のアイスコーヒーがおすすめ!氷はクラッシュorロックの2種から選択できるのも面白い。今回はクラッシュにしてみました。YC特製プリンは昔ながらのしっかり固めタイプで苦みが強めのカラメルがミソ。これが実に美味いのである。たまごサンドも人気みたいなので要注目!※2023、4末に訪問。全席喫煙可。
昔ながらの喫茶店。今では珍しい喫煙出来る喫茶店。ザ・昭和って感じでレトロ感満載〜これがまたいい!笑笑ここのYC特製プリンが大好き。このプリンの銀食器もいいよね〜もちろんコーヒーも美味しかったです。
梅田で昭和を味わえる喫茶店オムレツのサンドイッチが無性に食べたくなり訪問。接客も気持ちいいし、コーヒーとボリューム満点のオムレツサンドイッチで1100円。コスパは悪くない。全席喫煙席。使い込まれた椅子年季の入った店内全てが私好み。こういう喫茶店は、未来永劫存続してもらいたい。梅田の隠れた名店です。(全然隠れてはないよ。)
梅田の高架下にあるレトロな喫茶店です。以前は良く通ってましたが、久しぶりに来店しました。コーヒーが美味しく落ち着ける隠れ家です。今日はアイスも食べたかったので、コーヒーフロート700円にしました。平日ですが、店内は結構混んでいました。1.5杯分のポットに入ったコーヒーもあります。箕面の滝までの山道途中にも山本珈琲あります。
名前 |
梅田珈琲館ニューYC |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6312-0709 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

梅田新食堂のニューYCさんのプリンがとても美味しいとの聞いて食べに行きました。プリンの盛りつけがとても綺麗でほどよい柔らかくてとても美味しかったです。レモンティーとホッとのストレートティーを注文しました。紅茶もとても美味しくて夕方で寒かったのでとても身体が暖まりました。本当にプリンの手作りでしつこい甘さではなくてサッパリとした甘さでとても良かったです。お店の雰囲気も昭和の昔の喫茶店でとてもゆっくりと素朴さでまったりと出来ました。従業員さんも丁寧な接客でとても良かったです。レジを担当していた従業員さんは丁寧で関東からきたにも関わらずに凄く気持ちの良い接客で良かったです。褒めてあげて下さい。