上品な雰囲気で十割蕎麦を。
手打蕎麦 守破離 堂島店の特徴
上品な雰囲気の手打ち蕎麦屋で、十割蕎麦が楽しめます。
夜ご飯時は混雑する人気で、平日も多くの人が訪れています。
梅田駅近くで、美味しい蕎麦と見栄えの良い料理を提供しています。
前回、夜に行きましたが満席で入れなかった為、今回はランチでリベンジ!念のため、電話で確認したところ空いてるかは断言できません。と言われたので空いてることを祈りながら🙏向かいました!久々に食べましたが絶品でした😋地鶏の肝煮も非常に美味でした☺️‼︎また行きます^ ^
土曜日の開店直後ぐらいに到着したが入店するまでに30分以上待った。今回は少し寒かったので温かいかけ蕎麦と天ぷら盛り合わせを注文。かけ蕎麦の蕎麦は冷たいのより太い麺で提供されるようだ(メニューにも記載あり)。個人的には太い麺との相性はあまり良くなかった(何か物足りない感じだった)。周りを見ているとみんなざる蕎麦を注文していたので、次回は絶対ざる蕎麦を注文してみたい!また今回台湾の友達と行ったが、台湾はあまり冷たいものを食べないので、温かいかけ蕎麦を細麺でも提供して欲しい(台湾人の友達希望)。最後に、中国語で話していたせいか分からないが、他のお客さんにはお茶のお代わりを度々注ぎに行っていたのに、私たちには一度も聞いてくれなかった(気づいていないだけかもしれないが)。
梅田駅周辺にある蕎麦屋。祝日にランチで利用しました。行列ができる人気店でもあり、待ち時間は30分から1時間程度。注文した天盛りそばは期待以上に美味しかったです。天ぷらはエビと様々な種類の野菜が楽しめ、お蕎麦も食べ応えがあり、全体的に大満足でした。
12時40分ごろ来店。一組待ち。すぐに通されました。相席ではありましたが、和風のお庭が見える素敵な場所です。なんか昼から仕事する気なくなる気持ちですね、くつろげます😁十割そばのざるそば、1030円をいただきました。そばは、ん〜ふつうかなぁ🤔、十割って蕎麦粉の風味がすごく感じられるものなのかなとおもったけど、ちがうんだ。でも、美味しかったし、蕎麦茶も美味しかったので、あと、くつろげたのでGOODです👍
天そばを注文。平日でしたがちょい並びます。天ぷらはどれもサクサクで美味しく、個人的にはお腹パンパンになる位盛りだくさんでした。主役は蕎麦ですね。喉越しは最高で蕎麦湯も美味しく頂きました。次はざるとかでサクッと寄るのも良いかな?と思いました。ご馳走様です。
「守破離」と書いて「しゅはり」と読むそうです。この日は2人で、鴨つけ汁そば(麺太め)と旬菜天盛りそば(麺細め)、単品でとろろつけ汁をオーダー。麺太めは、まるでつけ麺を食べているような豪快さ。個人的には、つけ汁がよく絡む、麺細めのが良かったかな。どちらもボリュームがあって大満足です。生わさびは自分で擦るタイプ。新鮮な香りを楽しめます。蕎麦湯まで、すべて美味しくいただきました。回転が速いので、お昼時でもそれほど待ちません。大阪で蕎麦が食べたくなったら是非立ち寄って欲しいお店です。
夜ご飯に利用いたしました!予約必須の大人気店です。1度予約無しで挑戦したところ、夜の部開始の17時の時点で、予約でいっぱいのためお断りを受けました😢予約をしないと確実に入るということは厳しそうなので、予約してからの来店をオススメします!お蕎麦と天ぷらを頂きました!どちらもとっても美味しく、天ぷらは衣サクサクで大満足でした!お店はとても落ち着いた雰囲気で、テーブル席やカウンター席があるので、デートや会社の方々での利用もあるようでした!ちょっと落ち着いた雰囲気でお食事をしたいという方にとってもオススメです(^^)ぜひ1度行ってみてください♪
店の雰囲気はバツグンですが忙しすぎてチェーン居酒屋みたいなってるのがザンネン客のセイでもあるんやけどトイレの手洗い場ビシャビシャやし(拭いたあと三角折しといたで!)客去ったあとのバッシングが間に合ってへんかったり(約分してあげたで!)冷たい蕎麦茶を出してくれるのはエェんやけど卓に置きっぱなしにしてへんから毎度呼ばなアカン事にも気を遣いました。手書きオーダーの文字が煩雑やったり外で待たすんはカマわんけど雨降りやねんから椅子濡れてるコトくらい想像力働かせてくれへんかなぁ‥『掛けてお待ちを』と促すならタオル持ってダッシュするなり言わいでももうちょい気遣い出來たんとチャいまっか?‥せっかくのエェ箱がカワイソウにオモえました。あと単品メニューが基本お高めに設定されてて品数も少ないので蕎麦仕上がるまで酒呑んで待つゆう使い方がムズいです。
平日も休日もいつも多くの人が並んでいて、ずっと気になっていました。夜に伺ったので前菜も少しと、旬菜天盛りそばをオーダーしました。辛味鶏も蓮根饅頭もとっっても美味しい!お蕎麦屋さんですが和食が美味しい!旬菜の天麩羅、どのお野菜も甘い…!!素材の味があるのでつゆも良いですが、お塩で食べるのも良きです。さて、やっとメインのお蕎麦私は太切りにしてもらいました。つゆがよく絡んで美味しい〜蕎麦特有の臭さはなく噛むと蕎麦の良い香りが広がり食べやすいです。おつゆも甘めでしょっぱ過ぎず美味しい!白濁の蕎麦湯ともよく合います。冷めないうちに!伸びないうちに!!と駆け足の食事になってしまいましたが、とても美味しかったです。今度は10割そばを食べに再訪します!
名前 |
手打蕎麦 守破離 堂島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6442-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

年越しそばを食べてきました。前日急に家族がそば食べに行きたい問言い出して、ネットで探しまくりました。11:30開店に合わせて行きましたが案の定なんでいました。すごく。サービスの甘酒が振る舞われましたが、これがおいしい。米こうじを炊いたタイプで好きなやつです。そして並ぶこと2時間ちょうど。中庭が見える席に着くことができました。天かけそばの大盛りを頼みました。待つこと10分程度。やってきました。天ぷら別皿タイプ。皿に乗ってる天ぷら自体がボリュームがあります。そばは白いタイプ(なんていうか分かりませんが)少々太い。信州、戸隠、篠山など食べてきましたが、そばの太麺があるとは知りませんでした。食べ応えあり。天ぷらも美味しい。付出汁がそばと合う。美味しいものでお腹一杯になり、満足です。ご馳走様でした。