濃厚豚骨スープの一蘭。
一蘭 梅田芝田店の特徴
濃厚な豚骨スープは風邪予防にもオススメです。
自家製麺と秘伝のタレが絶妙に絡み合います。
梅田駅近で夜遅くまで営業している人気店です。
雨の休日ランチタイムで一時間待ち。外国人観光客も多いなかでの案内は不十分に感じる。一蘭は独特のオーダーシステムであるが、何の説明もなく、初見には厳しいが、一度経験してみるべし。3名以上の奇数人数は席がバラバラになることもある。
いつも、外国人が長蛇の列を作るラーメン屋です。(特に韓国人が多い)。10年ぶりくらいに来ました。40分ほど並びました。麺もツルツルだし、スープも辛すぎず甘すぎずバランスよい、凄く美味しいスープです。しかし、私が豚骨が苦手だからそう感じたのか、ちょっと日本人には味が濃いような気がします。
ラーメンとたまごをいただきました。味は程よく濃くて美味しくいただけました。細麺なのでズルズルと啜っていると一瞬でなくなってしまいます。たまごは黄身がかたくなりすぎていない美味しいたまごでした🥚替え玉は食券で購入していない場合、壁についている紙で注文してその場で現金支払いします。替え玉にもタレ?がかかっていました!結局美味しく2.5玉いただきました。最後の方は汁が少なくなってきてしまっていたのであまり何玉もするのは難しいように思います。回転も早いので少し並んでもすぐ順番が回ってくると思います。
梅田の駅近、夜遅くまで営業してくれていてありがたい。ラーメン1杯に40人の職人さんが関わっているそう。食べるのが遅い私もすぐ完食。あっさり豚骨で胃もたれせず大満足。並んでますので、食べ終わったら早目にお席を代わりたい。
阪急梅田駅近くにある一蘭。2年ぶりの一蘭だわ。仲間内ではよく一蘭派?一風堂派?と博多ラーメン🍜チェーン談義になりやすいけど、自分は一風堂派。ただ、国内では一蘭のほうがブランド価値は高いですよね。一蘭は以前から高いと感じていた。ノーマルで薄いチャーシューで900円程だったと思う。それが、、、今回久々に行ったら一押しが替え玉のセットで1
スープは濃いめが美味しい。麺は固めだと少し粉っぽさがでるので普通が良いと思った。替え玉したくなる。キクラゲは必須。全てが完璧なマニュアルによって運営されているのか安心出来た。ゆで卵の殻がひっついて剥きにくいのと、爪楊枝もハシに付いていれば良い。
やっとこさ一蘭行けました。噂に違わぬ美味しい豚骨ラーメン。地下のお店で少し落ち着いた場所にあります。三番街方面で飲んだ後とかいいですね。
普通に上手い!列がない時に入ります。だいたい列作っているので、回転早いと言っても結構待ちます。替え玉絶対してしまうよね!
17時過ぎに前を通り掛かったら並んでなかったので初めて入りました。ラーメンと替え玉1/2で1130円だったかと、味は良いですね。チャーシューが物足りないと感じました。替え玉が半分のサイズで150円も割高と思いました。その替え玉は硬めでしたが、最初の麺より湯で時間が短いのでは?と感じました。席が食べることに集中できるのは、素晴らしいです。店員さんはよくトレーニングされていますね。並ばずに済むならまた行きたいと感じました。
| 名前 |
一蘭 梅田芝田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-1808-2579 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しかったです、豚骨ラーメンですから風邪予防にもオススメです。いつも並んでいる人が大勢いますが、割りとすぐに入店できます。今度は秘伝のタレを買ってかえりたいと思います。辛い味が大好きな人には是非オススメですっ。