夜中もゆったり、土佐堀通りのなか卯。
なか卯 肥後橋店の特徴
土佐堀通沿いで営業、肥後橋駅からも近い便利な立地です。
席数が多く、空いている時間帯にゆっくり食事が楽しめます。
セルフ式で、券売機から選ぶ手軽さとうどんのお出汁が絶品です。
店内広く、 私が行った時間は空いていて、パソコン作業しやすいのがありがたかった。次回はきつねそば並 単品にします。味は他のなか卯と同じと思います。
土佐堀通り沿いにある なか卯です。都会店のため、駐車場はありません。ここは店内が広々としており、座席数が多いのが良いです!セルフサービスで取りに行く、戻すスタイル。味は安定のなか卯です。カウンター席はコンセントがあって良いですね!
夜中もあいてて嬉しいなか卯。唐揚げ丼の食べるラー油つきのと、そばを。出汁がつまってすこし濃く風味がなくなっていた印象。唐揚げは違う店舗で食べたものより美味しかったイメージ。ご飯の上にノリがしいてあるのが嬉しいですね。 唐揚げ時間かかりますと説明していただけましたが、思ったより早かったですよー。
12時でも席数が多くてゆっくり食べられます。食券機も4台あり焦らなくて大丈夫。知的障碍者が何故か4/10組居たけど、そのような施設が近くにあるのかな?そういうのを気にされない方は、科学館の近くで安価に食べられるのはありがたい。
オフィス街なので土日(特に夜)は空いてます。店内広くてびっくり。まだ新しいみたいできれいです。入口付近に券売機が4台、カウンター席とテーブル席がズラッと並びます。セルフサービスとなっており、食券を買ったらそのまま席について待つシステム。出来上がったら食券に書いてある番号で呼んでくれます。食後は返却コーナーへ。セルフ店は気楽に食事できますね。写真はカツとじ皿定食。カツとじはご飯がすすむ間違いないお味。セットの鶏団子の白湯スープが意外とおいしかったです。
店内は広いです。給水所も複数あり並ぶということはありません。ひとつ謎なのは伝票をみると同じメニューで、食べているのも同じメニュー。なのに、片方は550円、もう片方は670円。レシートみると、片方はうどんが80円、片方はうどんが160円。謎。
店内は広く、席数も多い店舗で、券売機で食券を買うセルフサービスのお店です。親子丼の味は安定しています。
うどんのお出汁が美味しくてリーズナブル!カツ丼が衣がサクサク♪中はふっくら柔らかくて感激しました。勿論、牛丼も美味しくてボリューム満点。息子は牛丼+カツ丼+うどんを完食しました。清潔でサービスも完璧。いつも有り難うございます。
平日のお昼時など、ビジネス街にあるなか卯。4台の券売機で購入するとそのままオーダーが飛び、出来上がるとカウンターまで取りに行くセルフサービス方式。高速道路のパーキングエリアやサービスエリアにあるフードコートのようなイメージです。店内も広々としています。
名前 |
なか卯 肥後橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

券売機で食べたいものを選び、番号が呼ばれたらカウンターに取りに行きます。食べ終わったら返却棚まで持っていって終了です。安定の美味しさ、待ち時間少なく、清潔感ある店内でどんぶりをいただきました。ちょっと小腹が空いていたので、馴染みのあるお店があると助かりますね。