大阪船場の鮮度抜群はりはり鍋。
むらさきの特徴
大阪船場を代表する鯨料理の名店で、鮮度抜群のはりはり鍋が楽しめます。
店主の丁寧な説明が魅力的で、鯨料理の知識が深まるアットホームな雰囲気です。
名物のクジラ刺身と鍋を堪能できる、接待にも最適な珍味料理のお店です。
大阪船場を代表するはりはり鍋名店です。今川様 直々にはりはり鍋をサーブしていただきました。鹿子かのこ 赤身 カワミとそれぞれをそれぞれのタイミングの火の入れ具合でよそってくれます。今川様の、船場言葉の美しく楽しいトーク残った出汁での、細身のなにわうどんさらに、その出汁での、おじや完璧です。八十路を越えられておりますが、どうか末長く、営業続けてください。この日は、網走沖で取れた生の赤身くじら刺しを特別に出していただきました。これまで食べた赤身くじらで最高の美味しさでした。素材のど直球料理、こんなん出されたら、絶対かないません。
はりはり鍋♪久しぶりに両親と恒例のはりはり鍋父が予約してくれてlet's go♪場所は、肥後橋駅10番出入口をあがり西へ。車が通れない細い道にお店があります。看板見落とさず。一階テーブル席へ。いただいたメニューは⚫︎名物くじらはりはり鍋 2900円×4鹿の子、本皮、赤身入り⚫︎刺身盛り合わせ 1900円鹿の子、さえずり、赤身、本皮⚫︎鯛の子含め煮 650円好物♡⚫︎たこの柔らか煮 830円たこ絶品♡⚫︎鱈の白子で醤油焼き 1400円かたかった(T . T)⚫︎イカお造り久しぶりにはりはり鍋美味しかったです♡
むらさきさん超新鮮な鯨のはりはり鍋フルコース。昔ながらのとても落ち着く店内でゆったり仲間と楽しく美味しい時間が味わえます。日本酒や焼酎のラインナップも豊富で、ついつい飲み過ぎてしまいます!大将と女将のお人柄も素敵なオススメのお店です。
はりはり鍋正確には「はりしゃぶ鍋」とのこと(傘寿の店主曰く)とにかく、クジラあるあるの”臭み”はゼロ。薄切りのクジラ肉の刺身を先に煮た水菜の上にのせ上から熱い出汁をかけるといい塩梅にレアに火が通るそれを頂きます。めちゃくちゃ美味いコレを「逆しゃぶ」と命名したそうです(傘寿の(ry )特筆すべきは〆うどんと雑炊を両方頂きました。うどんは稲庭風細麺でクジラの脂が溶けでた出汁との相性抜群です、がその後の雑炊が・・・これは〆のレベルを超えてます。このお鍋はこの雑炊にたどり着くための前振りか?と思うくらい個人的雑炊史上ダントツ一位を差し上げたいと思います。また必ず行きます。ご馳走様でした。
大阪で鯨料理ならこちらをお勧めします。
クジラのお刺身とはりはり鍋サイコーです。店主さんも女将さんも気さくでまた行きたいです。
二人で飲んで食べて15000円くらいですが、本当に美味しいクジラ料理が堪能できます。一度、ハリハリ鍋を食べて見て下さい。出汁が旨すぎます。
個室を予約して伺いました。普段食べない鯨の部位のお刺身、特にさえずりとコロが美味しかったです!はりはり鍋は水菜を巻いていただくのですが、特に綺麗な紅白の鹿の子は脂が甘く、美味しい出汁でしゃぶしゃぶすると旨味の塊でとても美味でした。是非また伺いたいです。
近くに職場があるのに気がつかなかった、このお店。クジラってこんなに美味しいこと初めて教えてもらった。またここの板長、めちゃ面白い。何度も行きたいお店。コストは高いけどその価値あり。
名前 |
むらさき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6441-3871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても素晴らしい鯨鍋でした。全く知っていたものとは違い格別の鯨鍋でした!鯨の説明などもあり親子共々とても勉強になりました!また是非伺いたいです。