メタル音楽と美味しいスパイスカレー。
カレイヤー CALAYERの特徴
メタル界の帝王、Slayerを敬愛する店主が営むカレー屋です。
彩り豊かで、日本人好みの美味しい本格スパイスカレーが楽しめます。
ランチタイムのみ営業、夕方からは黒豚餃子の居酒屋に変わります。
スパイスの粉感が強い 辛さが選べる50円追加の辛さで食べたが辛さ自体は美味しく食べれる範囲。しかしお腹に来る感じの辛さ。次の日に大事な予定がある時は辛さ控えめにするべし。
大阪では様々なスパイスカレーを食べてますが、まさか生駒にスパイスカレーの店があるとは知りませんでした。ということで行ってきましたが、肉カレー2種から1つ、野菜カレー2種から1つを選ぶあいがけカレー(牛すじカレー\u0026ニラと玉ねぎカレー)をいただきました。1,000円しない値段ながら十分美味しかったのでまた来たいと思います。希望を言うなら、肉とか魚とか野菜とかジャンル分けせずに4種のカレーから2つか3つを選べるスタイルにしてくれたらと思いました。
スパイスカレーがこの辺りでは珍しく訪問。美味しい!!またすぐに食べたくなる美味しさ!!!あまり辛いものは得意ではないため、カレーの辛さはスタンダードを選択したが、ちょい辛でも食べれるかも。あまりスパイスの癖もなく食べやすい。あっという間にひと皿平らげてしまいました。18:30閉店と仕事終わりには訪れにくいですがテイクアウトもやっているらしいので、持ち帰るのもよいかもしれない。
彩り豊かなカレーが楽しめます✨今回はキーマラーメンをいただきました!程よい辛味でスパイスの香りと出しの香りのコンビネーションが最高です🤗カレー好きさんにはもってこいの場所やと思います!お酒も飲めます。商店街の一部にビニールシートとスポットクーラーで飲食スペースを確保している形なので、お仕事の合間のランチやお一人様、友達同士での来店がおすすめです!
火曜日13:30 先客2名念願のこちらにやってきました!メタル好きなら一度は来てみたいよね。笑小さな6席のバーみたいな店内。(帰りがけに気づいたけど2階もあるみたい)実はあんまりスレイヤー聞いたことないので絶対という確証はないけど店内BGMはスレイヤー。笑店主さんはマーティーフリードマンみたいな人を想像してたけど、なりでいうと竹原○ストル。笑・スペシャルディッシュ ¥990(あいがけカレー)ベリーホットで!辛さは4種類でこれが上から2番目。4種類のカレーが常時あるっぽくて、この日はAチキンカレー B豚カレーC秋茄子カレー DかぼちゃポタージュカレーAorB CorDで、組み合わせを決めます。AとCでお願いしました。辛さはもう一つ辛いのがあったけど、一つずつ120円かかるので断念‥(ケチ)提供までは7-8分でした。辛さ指定の幅がデカかったので、さすがに表面にめちゃくちゃスパイス乗ってる。カレーのベース自体は結構サラサラですね。カレーって複雑すぎて○○だから美味い!って書けないんですけど、THEスパイスカレー。旨味や深みというよりスパイスが前面に出てます。好み的にはそんなにだけどレベル高いです。辛さは、辛さ狂の僕が食べてもかなり辛い。水無しで食べれるレベルではあるけど、食べ終わってからも結構尾を引く感じで、体感だとCoCo壱10近いのでは?メタルとカレーが好きな人はマストに行くべきお店さんかもしれませんね♪
美味しい。野菜系と肉系を合掛けにして食べるのがいいです。私は辛めにして頼むのがスキです。
路地を入ったとこにある夜は居酒屋??スパイシーで何種類もの味が楽しめるカレーです。大盛で300gです。美味しくいただきました。
メタル界の帝王、Slayerを敬愛する店主の本格スパイスカレーのお店。BGMはもちろんSlayerなので落ち着かない人もいるかも。しかしその手の音楽が好きな私にはたまらない空間。待っている時間も苦になりません。いただいたのは2種類のカレーが選べるカレイヤースペシャルデッシュ税込990円。選んだカレーは肉カレーがチキンキーマ辛さAngel Of Death税込120円と野菜カレーからしょうがと小松菜のカレー辛さけっこう辛口。まずは野菜カレーから食べるのがおススメとのことなので野菜カレーから。小松菜の食感にカレーのスパイス感がナイスマッチ。さらに生姜の風味も後からフワッと来て美味しい!!!スプーンが止まらない美味しさ。続いてチキンキーマ辛さAngel Of Deathをいただくと肉感がしっかりしてめっちゃ肉々しいキーマカレー。スパイスの効き具合も絶妙…と思いきや辛い!!めちゃくちゃ辛い!!完食はすんなりできたもののもう辛いのなんのって。途中から辛さしか感じなくなりました(笑でも辛さばかり強調しましたけどスパイス感も素晴らしく普通に味わいたい美味しさでした。が、30分後オナカガイタクナリマシタ。Angel Of Deathはホンマに激辛なので要注意です!!
スパイス系カレーかつ異国感あるトッピングなどとは裏腹にマイルドで日本人向けの味付けに感じました。美味しかったのでまた行きます!
名前 |
カレイヤー CALAYER |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店主さんがSlayerを初め、スラッシュメタルがお好きと言う事でカレイヤーと言う名前なお店へ気になってましたが訪問致しました。当然SlayerのTシャツで☆カレイヤー・スペシャルティッシュのビーフカレー&ジャージャーポテトを。辛いの苦手でしたが、案外食べる事出来ました。大汗でしたが(笑)でも優しい辛さ?で美味しかったです。お会計の時に店主さんと少しお話し、自販機も拝見してトートバッグも購入して満足な訪問でした。