空堀商店街で味わう絶品中華そば!
大衆食堂スタンドそのだの特徴
昭和と現代デザインが融合したお洒落な店内です。
中華そばの味は絶品で飲みの〆にぴったりです。
空堀商店街の居酒屋百名店に選ばれた実力店です。
料理が美味しく、1人でサクッと飲めるお店です。座れます。店内は少しごちゃついた⁇レトロ⁇な感じです。「映える、キレイめな居酒屋」って感じではないので、気楽に入れるお店です。バイスサワーが思ってたよりも小さいグラスでしたが、美味しかったです!
昼飲みできる人気の食堂営業開始直後だとそれほど並ばずに入られるボリュームはあるけど味付けはかなり大味ラーメンは貝系のスープで呑みの〆にオススメメンチカツはそうでもなかったけどチャーシューエッグスは美味しかったバイスサワーは飲んどいた方がいいかも。
ずっと行きたかったお店✨「スタンドそのだ」さん✨過去に百名店に選ばれたこともある実力店☺️✨なんで行きたかったか…こちらの中華そばが絶品!というラーメンフリーカーからの情報があったから✨しかしすでにお腹いっぱい✨しかもここが本店というのを忘れてました☺️✨www喫煙可能で昭和めかしいお風呂みたいな店内✨そのださんといえばバイスサワーもですが「思い出のパタヤサワー」も大人気ですね☺️✨そちらでまず乾杯✨●もやしナムル●おつまみメンマ●うずらたまご燻製を注文してそれをアテにお酒を楽しみました✨うずら激うま!さすがおすすめマーク✨また中華そばを求めてやってきます☺️✨
初訪問です。(。・_・。)大阪メトロ谷町線谷町6丁目駅3番出口から徒歩2分くらいにあります。昼時少し前でしたが店内は空いていました。カウンター席のみです。お昼は定食もあり、メニューはかなり充実してました。(゚∀゚)先ずは、生ビールを頼み、エッグチャーシュー・肉豆腐・明太子オムレツを注文!(о´∀`о)どれもペロッと頂きました。(๑´ڡ`๑)
平日の19時頃に訪問。ほぼ満席の状態でした。お値段は比較的お安い方だと思います。お酒のアテという感じで、ポテサラのたまごや、たまごの燻製は結構塩辛かったです。ハムカツinチーズは、想像していたものよりハムカツが分厚く、サクサクでチーズも満足に挟まれていました。焼きそばは平麺で、キャベツ、豚肉、玉ねぎなど具材もよく入っていました。結構前にテレビ取材されているところを見かけて訪問しましたが、思ったより味は普通でした。扉は締め切りで、喫煙も可能なので空気がよどんでいる感じはありました。気になって、グミも買ってみましたが、シャリシャリ感はあまりなく、練乳も感じられず、普通に青りんごの砂糖菓子という感じでした笑。
大阪の谷町6丁目にある大衆食堂スタンドそのださんにお伺いしました。今は東京にも出店されていますが、当時は大阪に行かなければ伺えないお店でした。古い建物でレトロな雰囲気を残す店内はとても可愛らしく、懐かしさを感じるお店です。料理も美味しく、それでいて安く、伺った時も若いお客さんでほぼ満席という感じでした。壁いっぱいに貼られたメニュー短冊もレトロな雰囲気を演出しており、新しさと懐かしさがうまく融合した大衆酒場だと感じました。よくある大衆酒場系のメニューから、カオマンガイやパクチーを使ったエスニック要素のメニュー、ナポリタンまでもあります。使い勝手がよいお店です。ひとり3杯までのバイスサワーは飲み口は良いですが後から効いてくるのでほどほどに。
雰囲気:☆☆☆☆⭐︎(昭和な店内に現代風のデザインが混じりケミストリーされたお洒落さを感じた。)食したメニュー(アラカルト色々※2名で5500円ほど)味:☆☆☆☆⭐︎(全てつまみ感覚で食べることの出来る量で色々楽しめるのが良かった。特に美味しかったのは本命の牛ハラミたたき。激うま。オススメのバイスは1人3杯まで。薄めのお酒なので、弱い方は良いかも。)商品見映え:☆☆☆☆☆(雑さがありながらも写真を撮りたくなる見映え。映えってる)接客:☆☆☆(チャラメのスタッフが多く、愛想は特にないが、それぐらいが丁度良いのかもしれない。)価格:☆☆☆☆☆(激安なので色々メニューを楽しめる。全て制覇したい。)駐車場(空堀商店街内なので無し)その他(ブルータス(大阪の正解)に掲載)
レトロで可愛らしい居酒屋。客層は様々で、年配の方の常連もいました!インスタ映え間違いなしの料理u0026ドリンク。映えなだけじゃなくて料理は全てリーズナブルで、どれも美味しいです✨おすすめは厚切りハムカツです🐷
空堀商店街の居酒屋百名店。店内はコの字カウンターとなっており、夜は盛況で満席状態です。メニューを見ると、1000円超える単品がなくて(税抜の値段で)、このご時世、家計に助かる値段設定です。名物のオーロラソースのメンチカツとチャーシューエッグ、他にはアンチョビ煮卵ポテサラや牛ハラミたたき、キムチ、水餃子、麻婆豆腐など、シメには中華そばを注文。メンチカツはサクサクでオーロラソースは珍しいですが合います。チャーシューエッグは黄身を破り、トロトロチャーシューに絡めて食べるとくどさもなく一瞬で無くなります。ポテサラも変わり種でアンチョビの塩味がプラスされてて美味しかったです。中華そばは見た目の割に味は普通でした。料理全体の総評は及第点くらいで、安くて美味くて早いの3拍子のみといった感想でした。
名前 |
大衆食堂スタンドそのだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一度行ってみたかったので、寄りました。とてもいい雰囲気の酒場ですね。大阪っぽいので、試す価値はあります!メンチカツやポテトサラダとビール、レモンハイで楽しみました。