古民家リノベで楽しむ絶品スパイスカレー。
スパイスカレーまるせの特徴
中津駅から徒歩1分、隠れ家のような立地で訪れやすいです。
古民家をリノベーションした、オシャレで落ち着いた内装が魅力です。
3種あいがけカレーは程よいスパイスで、本格的な味わいが楽しめます。
出張の夜ご飯で訪問しました。日曜の19:55着で席はカウンターのみ空いてました。古民家を改装しているとのことで、ちょっと不思議な作りですが中は広いです。本日のカレーは売り切れとのことなので、3種盛り(チキンカレー グリーンカレー キーマカレー)にフライドエッグを付けました。1,650円。10分ほどで提供されました。パパドが乗ってて美味しそう!豆スープとアチャールも付いてます。フライドエッグは黄身が半熟なので外はカリッ、中はとろりです。意外とグリーンカレーが一番辛くて、でもさっぱりしてるのでスイスイお腹に入ります。どのカレーも具材が大きくて食べでがあります。3種を混ぜるとまた違った味わいになってとても美味しかったです。ご馳走様でした。
食べログ百名店のカレー屋さん🍛中津駅から徒歩すぐ。カウンター、テーブルありますが席数は多く無いのと調理も丁寧なのでちょっと混みます。ランチのメインはポークキーマ、チキン、グリーン。一種類〜合いがけ、三種、も選べます。私はポークキーマとグリーンの合いがけ🍛¥1,200+パクチー🌿¥100。キーマもグリーンもそれぞれめっちゃ美味しかったです。、、が、強いて言えばちょっとルーが少なく感じるのと、この手のスパイスカレーではありがちですがもうちょっと熱い方が私は好みです。
ちょうど中津に出る用事があり、祝日の月曜日にも開いてるとのことで訪問。12時前のためか込んでることもなく入店できました。三種あいがけにフライドエッグがのった全のせフィーバーで注文する。どのカレーもスパイスの香りが新鮮で美味しかったですが、決して辛さを強調したものではなく、キーマもチキンも肉のコクを感じた食べやすい一品でした。グリーンカレーはすっきりとした辛さでタイ風のカレーが大丈夫な人は気に入ると思います。なお、辛味ソースが出ていたので辛いのが好きな人はかけると良いです。さすが有名店だと納得しました。ごちそうさまでした。
“スパイスカレーまるせ”🍛[大阪/中津]アジア•エスニックWEST百名店2024/2023/2022選出🥢カレーWEST百名店2020/2019選出🥢古民家をリノベーションしたスパイスカレー店✨⏰営業時間/ランチ11:30-15:00までL.O14:30//////////////////ディナー18:00-22:00までL.O21:30(水曜日はランチのみ営業)[定休日]年末年始お持ち帰り不可🥡🚇大阪メトロ御堂筋線[中津駅]2番出口より徒歩1分🚶♀️Google口コミ4.3食べログ3.66🥢人気メニュー/3種あいがけ、夜のまるせ定食、生ビール、抹茶のカクテル、ラム串など*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、中津駅徒歩1分の路地裏にあるスパイスカレー名店[スパイスカレーまるせ]さん♡古民家を改装したようなお店です♪今回中津に訪れたのでこちらでランチ❤︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]日曜日/ランチ[訪問時間]12:30分頃[行列]無し/後から2組[混雑状況]満席状態\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d店内は2人掛けテーブル6席、カウンター4席と小さなお店です!メニューはぼちぼちあります❤︎*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️私はあいがけ3種盛り¥1400*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人はあいがけ2種盛り¥1200にフライドエッグ¥100と箕面ビールピルスナー¥750*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~6分程で完成❤︎味レポ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆◎あいがけ3種盛り▪️ポークキーマ/豚肉の旨味とコクがギュッと詰まったしっとりドライなタイプ!ポークの旨味とスパイスがめっちゃ美味しかったです♪また、大きなチキンも入っており、めっちゃ美味かった!こちらは辛さ中辛ぐらいでした。(個人の感想)▪️チキン/20種類以上のスパイスをブレンドして作られた自家製マサラを使用したカレー!チキンの旨味を引き出していてとても美味しい!コクと深みが隠れた激うまチキンカレーでした❤︎こちらは辛さ控えめでした!▪️グリーン/ココナッツミルクのまろやかさとレモングラスの爽やかな風味のカレー!めっちゃ美味しかったです♪こちらも辛さは控えめでした!▪️雑穀米/どのカレーにも似合います!ご飯が止まりません!めっちゃ美味しかったです♪▪️具材/ミニトマト、筍、菜葉〜どれもめっちゃ美味しかった!あいがけ3種盛り/100点満点中100点満点💯*ご馳走様でした♪*店員さんは丁寧/笑顔/親切な接客でした♪まるせさんのスパイスカレー、めっちゃ美味しかったです♪癖になる味わいでした!駅近なので是非行ってみて!#スパイスカレーまるせ#中津カレー#中津ランチ#大阪スパイスカレー#アジア•エスニックWEST百名店選出店#カレーWEST百名店選出店#大阪カレー#大阪ランチ#北区ランチ#大阪グルメ。
ランチ訪問。古民家風のお店は、スパイスが香ります。キーマとチキンの二種盛りを注文。とにかく、ホット!スパイスが、すごい!汗をかきながら、バクバク食べてしまいました。キーマはスパイスがより感じられて、美味。チキンは、ごろりとお肉が入っています。どちらもおいしい、グリーンカレーも一口いただきましたが、ココナッツ〜!オイシイけど、一番辛いかもね。カレー好きの方には、オススメてすよ。辛いけど、お店の雰囲気は、落ち着きますから、それでホッ。他のメニューも、いただいてみたいですね。
お店のあるところの近く、角を曲がるあたりからスパイスの良い香りがしてきました。看板の彩り鮮やかで美味しそうなカレーに惹かれ入店しました。今回いただいたメニューです。↓グリーンカレーココナッツミルクの風味でまろやかな味わいのカレーです。ポークキーマカレー濃縮されたお肉の旨味が感じられる、ドライタイプのカレーです。一緒にかかっている、お豆のピューレというかスープも優しい味がして、カレーと卓上の辛味調味料とも混ぜて味わうこともできます。他にトッピングや2種類のカレーが味わえるあいがけカレーや全部のせのカレーなど、個々人の好みでカレーを創作できます。周辺地域には飲食店が点在していて、ある程度の人の流れがある地域です。土曜日の13時40分頃に訪れましたが、その後もお客様が次々と来られていました。
行きたいカレー屋さんが閉まっていたので近くのカレー屋さんを検索すると写真がおいしそうだったのでスパイスカレーまるせに訪問。食べログの名店選定の旗も立っているくらいの人気店でびっくりしました。人も並んでいましたが興味があったので並んでみました。店舗説明:(大阪・梅田の隣、OsakaMetro御堂筋線中津駅から徒歩1分の路地裏にある古民家をリノベーションした日本の古き良きを大切に、異国情緒も楽しめる「スパイスカレーまるせ」。ワンプレートで世界のスパイスを感じてもらえる現地由来のカレーを提供。スパイスやハーブをオリジナルブレンドし、丁寧に煮込んだ欧風インドカレーからタイグリーンカレーや、本格キーマカレーをご用意いたしました。全部楽しめる「まるせの全のせフィーバー」が大人気!)とのこと。今回全部のせを注文しました。私自身あいがけでトッピングはたくさん注文したい派なので、こういうセットメニューがあると助かります。全部のせは・ポークキーマ(pork keema)・チキンカレー(chicken)・グリーンカレー(Tha igreen)・ダル(dal)・フライドエッグ(egg)、になっており、パクチーもお好みで載せていただきました。どのカレーも風合いが丁寧に分けられていて楽しめました。おいしいし健康的で量は少ないかな?と思ったのですが食べると満足感がありました。路地から少し奥にあるお店なのに人気な理由がわかりました。また来てみたいと思います。店員さんもとても親切でした。
◆カレー店 スパイスカレーまるせ昭和レトロ感が漂うお洒落な木造日本家屋で味わう本格的スパイスカレー。本日のカレー 2種あいがけ1
古民家リノベ物件的なお店です。メディアでもちょいちょい紹介される人気店で、久々にランチに伺いました。今日はポークキーマカレーのフライドエッグのせ。美味しくいただきました!パクチー苦手な方はパクチー抜きもオーダーできます(聞いてくれます)。
名前 |
スパイスカレーまるせ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6136-7005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

会社の忘年会で訪問しました。行列必須の有名店と。いや〜、どれも美味しくかつ初めて口にするものも。さらに、飲放付きで5000円でありながらビールは東京エール。また訪問したいです。スパイスカレーだけではなく他の料理もカレー好きにはたまらん感じです。