南桃谷町の空堀商店街へ。
松屋町筋から東へ空堀商店街の坂を上がってくると南桃谷町です。どうやら江戸時代は瓦を焼くための土が採取されていたとのことです。今では上本町西、谷町六丁目・七丁目という地名になっているが、ここ桃谷は公園の名前やお祭りの名前として引き継がれているようです。この旧町名継承碑がある向かいの空堀(からほり)桃谷公園にはかつて桃谷小学校がありました。最近は若い家族も増えて子供たちの声が賑やかです。南桃谷町は熊野街道が縦断する土地柄、昔から行き交う人が多かったことでしょう。
名前 |
旧町名継承碑『南桃谷町』 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西3丁目3−26 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

旧町名継承碑、南桃谷町。