心斎橋で深夜の油そば体験!
大阪麦風 心斎橋店の特徴
深夜に美味しい油そばが楽しめる、心斎橋のラーメン屋です。
濃厚とんこつ醤油ラーメンが特徴、豚骨の旨みが堪能できます。
終日ランチメニューあり、ご飯が無料でサービスも充実しています。
飲んだ後には丁度よい量でしたが、肝心の味は良くもなく悪くもなく、、、
大阪に住んでいた時によく行っていた麦風に久しぶりに早朝に行きました。店員さんに出身を聞いたら、ネパールの人でした。僕の大好きな味を海外の方が人手が足りない飲食業界で守ってくれていることに感謝です。特によく食べていた10年前を思い出しました。チャーシューがぬるいとか言うてる人は、スープに浸せばいいだろ、継承されてることにまず感謝してくださいって思います。提供スピード、コスパ文句なしです。
極濃つけ麺並盛200g970円にしました。つけダレは豚骨と魚介のMIXダシに醤油ダレかえし、麺はゆるく縮れた正角麺、具は鶏モモのコロチャー・メンマ・きざみネギでカットレモン添えです。つけダレは何かの魚粉のジャリジャリ感とスパイシーさが目立っていてバランスがよくなく、塩みもかなりキツいですね。ダシ的にも薄く全てがアンバランスに感じます。麺は味わいがなく盛り付けが美しくないので見た目もよくないです。具の仕上がりは可も不可もなくという印象です。店内衛生は雑然としていて清拭も不充分で×です。コロナ対策は仕切りこそあるもののディスタンスが不充分で△、値段的にはかなり高く、店員さんの接遇面は標準的に思います。トータルでは標準以下に感じたので星2つの評価にします。
久しぶりに来店しました。麦風さん。長年あるこのラーメン屋さん、昔の方が美味かった?かな、という印象。とりあえずお腹満たそうよ、ってな感じで入ったので満足しましたが久々の豚骨ラーメンは重たい中旨みを感じれました。店の作り的に背中側すぐが店の入り口で扉が常に全開なので、少し落ち着かない…感じ。早よ食べて出ていかなあかん感があり、ゆっくり食べれなかったかなぁという。
ここは油そばがうまい、深夜に美味しい油そば食べれるとこないので営業時間で☆+1。とんこつは王道な感じ、黒とんこつ醤油がおすすめ。油そばと深夜にTHEとんこつが食べたくなった時はここ!
同僚と残業前の食事のため、ラーメン屋を探していた。横浜家系ラーメンを食べたことがなかったため事務所近くのラーメンで検索してこちらに来店黒と白で迷ったが、コッテリという言葉に惹かれて、白豚骨醤油の全部乗せを注文味は横浜家系ラーメンという有名な名前の為、食べる前にハードルが上がっていたので、思った程に感動はなかった。シンプルにうまいし、細麺もスープに合う感じだったが、スープがぬるかった。そして値段が高い。全部載せを頼んだが、ラーメンの量といい、全部のせの質といい、二郎系の半分以下のボリュームで1200円は高い合掌。
心斎橋 濃厚とんこつ醤油ラーメン麦風。店内はカウンターのみの狭いお店。プロレス団体ドラゴンゲート所属選手のサインが沢山、貼ってます。黒とんこつ醤油ラーメンとランチタイムはサービスの白ご飯。濃厚って書いてあるからこってりドロドロかなと思えばサラサラ系。麺は細麺ストレートで替玉したくなるタイプ。いい意味で豚骨の臭みがあって美味しかったけど塩気が強かったかな。その分、白飯がよけいに美味く感じたけど。個人的にはスープがヌルい気もしました。コロナ対策で入口ドアが開けっ放しやし体に染みる温かいラーメンをハフハフして食べたいやん🍜
濃厚とんこつ醤油 大阪麦風・・仕事の買い出し中によく前を通るのでずっと気になっていたお店‼︎・外観はド派手!ただ中に入ってみると、カウンターオンリーで狭っ!w・「黒、白の豚骨ラーメン」「塩ラーメン」「つけ麺」「油そば」麺の種類が豊富!厨房も狭そうなのに凄いなぁ・注文した「黒豚骨醤油」はドス黒いマー油がいい感じに浮かんでいる。クリーミーな豚骨スープに香ばしい黒マー油がめちゃ合う。焦がしにんにくも相性抜群!・豚骨醤油にピッタリの細麺で茹で加減もバッチリ👌モチモチ麺も楽しくって、一瞬で完食完飲しちゃいました♪
飛魚ラーメン🍜美味しいですよ😋🍴💕
| 名前 |
大阪麦風 心斎橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6245-7628 |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:30~6:00 [金土日] 11:30~7:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目14−24 |
周辺のオススメ
仕事帰りに遅い昼ごはんで訪問。前から気になってました。頼んだのは黒豚骨の青ネギトッピング。大阪のラーメンって正直期待してなかったんですがとても美味しかったです。替え玉してスープ飲んでしまった。しょっぱめなのが食べたい時にはベリーグッドです。