昭和情緒漂う落ち着きカフェ。
42195 COFFEEの特徴
古民家を改装したレトロな雰囲気、訪れるだけで癒されます。
自家焙煎の美味しいコーヒーとプリンが絶品で、訪問が楽しみ。
中津の隠れ家的な場所で、落ち着いてスペシャルな時間が過ごせます。
古民家を改装した、雰囲気抜群のレトロなお店。コーヒーが美味しいらしいですが、暑かったので、🍧カキ氷を。シロップも練乳もたっぷり。甘酸っぱくて美味しかったです。店名の48735は、マラソンフルコースの42.195kmからつけたそう。店長さん。マラソン走られるそうです。とても健康でお元気そうな方でした。
モダンな雰囲気やけど純喫茶という感じであった。コーヒーがとても美味しかった。雑味が少ない、どことなく麦茶に近い(熊本県のアローが有名)飲みやすいコーヒーであった。食後に訪れたので私はコーヒーのみであったが、誰かがナポリタンか何かを頼んでいたが香りや見た目含め美味しそうであった。
美味しいコーヒーが飲めます。落ち着いた雰囲気でゆっくりできてオススメです。
ジャンル:カフェ評価 :うまし。ゆっくりできる空間で飲む珈琲は格別に美味い。
落ち着いた佇まいとカフェとしての個性も感じられる良いお店。住宅街の細い路地を入った所にありわかりやすい場所ではないのが難点か?メニューはコーヒー以外に紅茶や中国茶なども。フードも軽食からスイーツまであり色々と楽しめそう。また行ってみたいお店です。
【訪問時期】とえる日曜日の4時ごろ訪問しました【店内の雰囲気】店内は落ち着いた雰囲気でとても癒されますこの日は空いていたのか一組だけで閉店時間まで特に他のお客さんは来なかったので落ち着いて過ごせてすごく良かったです【注文した品及び味】ブレンドコーヒー(450円)とプリン(380円)を注文しましたほんとはチーズケーキをいただきたかったですがガートショコラとチーズケーキで日替わりらしく今回は諦めてプリンにしましたちなみにデザートとドリンクセットで100円引きなのでかなりお得感があります【支払い方法】PayPayが使用かのでしたのでPayPayで支払いました。
昭和の街並みの中に改装したカフェ。居心地の良い落ち着いたカフェですね。モーニングメニューは、多少プラス料金になりますが、融通が聞くので、ありがたいですね。今回は、シナモントーストにしました。美味しくいただきました。
看板亀に癒されました♪珈琲もプリンも美味しかったです。
美味しいコーヒーが飲める喫茶店です。待ち合わせ時間の急な変更で時間を潰す必要があり立ち寄りましたが、店内は静かで過ごしやすいです。内装も木目の美しい落ち着いた雰囲気で、近くにあれば通いたいと思うような素敵な空間でした。昼食は済ませていたのでコーヒーのみの注文でしたが、今度立ち寄る際はランチや甘いものも一緒に頼んでみたいと思います。ちなみにコーヒーは2杯目から安くなります。
名前 |
42195 COFFEE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-8422-6110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

モーニングをいただきました。まだ早い時間で店内も空いていてゆっくりできて良かったです。コーヒー美味しかったです☺️