幻のチャーハンと豚骨魚介。
らーめん伊藝の特徴
らーめん伊藝の幻のチャーハンは、テレビで絶賛の味わいです。
豚骨魚介ラーメンは2度楽しめる、絶妙な一杯です。
ジャズの流れる店内で、ラーメンをゆったりと楽しめます。
阪急中津駅付近、スカイビル近くにあるらーめん伊藝さんへ!美味しいと噂で、でもなかなか近くに行く機会がなく、今回が初訪問!平日午前11時15分ぐらいに到着!中にはカウンターに先客2人のみ、毎回並ぶって事ですごくラッキーでした!入ってすぐ右の券売機で食券を購入!まずすごく清潔感のある店で嬉しい!元々もう食べたいメニューは決めていたのですぐ購入!特製魚介豚骨らーめん(チャーシュー増し、味玉)に幻の半チャーハンを注文しました!数分後まず幻の半チャーハンが着丼!具材たっぷりのパラパラで香ばしい…噂通りむちゃくちゃ美味い!半チャーハンじゃなくて普通盛りにしたらよかった…と激しく後悔wさすが幻です、最強!次に特製魚介豚骨らーめんが到着!スープを一口…むちゃくちゃ美味い!濃厚でドロ感ありですが魚介と豚骨のバランスが絶妙なのかくどさがなく、旨味がたっぷりでストレート細麺との絡みがたまりません!ジューシーなチャーシューに絶品の味玉、あと穂先メンマ、2種のネギが入ってますが、とても良い仕事をしていて、最高の一杯に出来上がっています! そしてチャーハンとむちゃくちゃ合う! ラストは最後までスープを飲み干し完食! また素晴らしい店を見つけました! 次回も特製魚介豚骨らーめんに、今度は半ではなく普通の幻のチャーハンを注文したいですね!ご馳走様でした、超大満足!ラーメン、チャーハンとも超オススメです!!是非!!!
前から気になっていたお店に行ってきました。12時頃に着いて 前に三人並んでいました。つけ麺(中)と幻の半チャーハンを頂きました。つけ麺は濃厚でしたが麺と絡んで 美味しかったです。チャーハン好きとしましたら普通に食べたかったのですが 食べきれないと思い 半チャーハンにしました。パラパラチャーハンで美味しかったです。ご馳走さまでした。
平日の昼営業が終わる少し前、午後2時過ぎでも店の外に4人も待っていました。しばらくすると店員さんが、食券を買うよう促してくれます。いったん店に入って食券を買ってから、また列に並びます。店内はカウンター席とテーブル席が一体になった、珍しいレイアウトでした。冷たいおしぼりが嬉しい(笑)。今回は「豚骨魚介らーめん味玉入り」1,150円を食べました。素の「豚骨魚介らーめん」でも1,000円と高額です。都会は何でも高いですね…。麺はストレートの細麺で歯触りよく、サクサクとした食感が楽しめます。スープから中太麺を予想していたので、意外でした。そのスープは、豚骨よりも魚介が勝っている感じで、少しザラザラします。チャーシューはホロホロ系で、最近はしっとり系が多い中でこれも珍しい。店内は清潔な感じで、気持ちよく食べられました。
〜幻のチャーハンはさすがのお味!!〜土曜日の13時ごろに到着して5人ほど並んでおり15分程で中に入れました。豚骨魚介ラーメン1000円幻の半チャーハン370円わけあり味玉 70円を注文。チャーハンはおすすめだけあって本当に美味しかったです。ここまでパラパラなチャーハンは初めてです。お肉もたっぷり入っており満足感が得られます。ラーメンは魚介豚骨ですが魚介臭さはありません。麺は細麺でスープはドロッとしており麺によく絡みます。このスープを作るのに一体どれほどの時間がかかっているのか‥。チェーン店でも昨今は1000円近いのでスープも麺も個人でやって1000円でこのラーメンを食べれることに感謝です。ニューヨークで食べると間違いなく5000円は超えるでしょう。メンマは今まで食べた中で1番美味しかったです。チャーシューも柔らかくホロホロで食べやすかったです。私は分厚いチャーシューが好みではなかったのでここのチャーシューは美味しいです。次回はつけ麺を挑戦したいと思います。
【豚骨魚介ラーメン(1000円)幻の半チャーハン(390円)わけあり味玉(70円)!】10時55分にお店到着。ポールポジションです。お店横にある外待ち用の木の椅子に座って、開店時間の11時を待ちます。10時58分に自分の後に、中国のインバウンドの方が6名様。11時に開店。男性店員さん3名オペレーション。入口近くの食券機で、食券購入。1番ノーマルそうな豚骨魚介ラーメンでも1000円。なかなかのお値段。では、魚介豚骨ラーメンと幻の半チャーハンをポチーっ。食券機に貼ってあるわけあり味玉のボタンを見つけれなかったので、こちらは、口頭で現金注文。食券を渡して、席に案内されて待つこと、約10分...来ました!豚骨魚介ラーメン トッピング わけあり味玉と幻の半チャーハン!おぉ!ラーメンの丼が金色!後で調べてみると、その日の1番目の人だけが、金色の丼で提供されるみたい。知らんかったから、ちょっと、うれしいね。では、豚骨魚介ラーメンを...スープをやや泡立っていて、とろり感があります。お口に入れると...おぉ!美味しい!とろりとした口当たりで、やや濃厚な豚骨と鶏白湯のしっかりしたうまみ。そこに、くどくない魚介感。絶妙な醤油加減。白湯系のラーメンって、うまいなぁって、感じさせてくれるめっちゃうまスープ。麺を...やや細めのストレート平麺。やや細めやけど、適度にもっちり。スープをたっぷりと纏ってきて、うまさ抜群。チャーシューを...やや大きめでちょっとだけ厚みのある炙りタイプ。炙りめが香ばしく、肉を食べてる感がしっかり。わけあり味玉を...軽く割れていますが、自分的には全く問題無し。とろりんとした好みの黄身のかたまり加減。濃厚な卵黄のうまさがたまらんなぁ。味変アイテムのニンニクを軽く投入すると、ワイルドさが加わって、いい感じ。幻の半チャーハンを...量的には、お茶碗1杯程度。パラり系で、オーソドックスな味付けですが、ややしっかり味。量は少ないですが、細切れチャーシューがいいお味。もりもり食べて、完食。豚骨魚介というと、勝手にまたおま系と思っていましたが、まろやかクリーミーなめっちゃうま豚骨魚介ラーメンやった!ごちそうさまでした。
らーめん伊藝さんにやっと入れました。11時オープンと同時に入店できました。食べ終えて出る時には既に列が出来てました。テレビでも紹介されたりしている人気店です。価格は最近少し上がったようです。自販機で券を買う時にきちんと値段はわかります。○本日のオーダー煮干し醤油ラーメン 950円税込煮卵 100円税込 です。麺は細麺でしっかりとした味わいです。スープも煮干し醤油ですが、イメージより更に濃厚さもあるのには少し驚きました。本当はテレビで紹介された炒飯も食べたかったですが、次回のお楽しみにいたします。
中津や大阪駅から少し歩けば行ける有名なラーメン屋さん。評判のチャーハンも食べたかったですが、まず今回は豚骨魚介ラーメンから頂きました。濃厚なスープに麺がよく絡まってバランスのいい味でした。少し天下一品のラーメンにテーストがよく似ているように思いました。チャーシューとシナチクもいいものを使っておられ、美味でした。PayPayが使えるのが便利でいいです。店員さんも愛想よく丁寧な対応でした。次回はラーメン屋他の一品もトライしてみたいと思います。
●豚骨魚介ラーメン 特製1
なにわ筋ぞい「らーめん伊藝」に行きました。めっちゃ近所ですが、いつも行列出来てる人気点。数々のテレビ番組でも紹介されているのは、となりに映像制作会社と編集室があるからかも。ホントは、つけ麺食べたかったのだけど、売り切れという事で、「ラーメン屋が作る激うまチャーハン」こと「幻のチャーハン」にする事に。カロリー考えて半チャーハン300円に🤗キムチ100円と、味付き半熟卵100円も添えて。肉の味もしっかりしてて、流石のお味。ひょっとして、ラーメンで使う出汁が入ってるのかな?長いカウンターと、奥に4名がけのテーブル2つあります。人気店だけに、ランチタイムは外した方が良いけど、売り切れメニューもあるかも。
| 名前 |
らーめん伊藝 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6453-0321 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,18:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チャーハンがテレビでも取り上げられていたので、行きました。券売機で先に食券を買ってから外で並んで待ちました。きれいな店内で居心地もよく、店員さんも親切な感じでした。おいしいラーメンでした。