猿橋町の歴史を感じる散策。
猿橋町藤崎久保の高台を通る旧道に祠や石碑をまとめた場所がある。その中の一つが芭蕉句碑。 馬ほくほく我を絵に見る夏野かな 芭蕉翁 建立年代は不明(明治末期か?)。わかり難いところにある碑だということで、近くの民家の人に連れて行ってもらった(感謝)。 その民家の庭にも芭蕉句碑が建っている。 草臥れて宿かるころや藤の花 昭和45年(1970)文化の日に建立された碑。裏面を見ると、この家に芭蕉が宿泊したと記されている。
| 名前 |
松尾芭蕉句碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-22-2111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とっても歴史深い地域です。