懐かしい佇まいで、癖になる蕎麦。
手打そば處 大淀信州そばの特徴
昔ながらの落ち着いた雰囲気が魅力の蕎麦屋です。
名物の山かけうどんや煮込みうどんが大人気でコスパ抜群。
梅田スカイビル近くの隠れた名店として長年愛され続けています。
店員のおネーサンたちもう少し明るくハキハキしゃべろーや凄く愛想が悪く見えてますよ。常連さんには多少愛想よくしてるみたいやけど。なんか怒ってるの?
平日13:30、山かけうどん(冷)をオーダー。店構えはとても渋く、中が見えないし暗いので入るのに勇気が入ります。(ドアも固くて開けにくくやってないのかと思いました)でも中には意外と人が座っていてびっくりしました。うどんはつるつるコシがあり、冷たいつゆととろろに良く絡みます。おつゆは程よい濃さで、私好みのザ山かけうどんという感じでドンピシャでした。うどんを食べ終わったら、付け合わせの熱い蕎麦湯(うどん湯?)を半分ほど入れてスープ割りに。とても美味しかったです。また来ます!
こちらのお蕎麦は美味しいのと大変リーズナブルで地元でも大人気のお店です。 いつも昼時間混んでるので、早めか遅めにいける時にお伺いさせていただきます。 当日は遅めに行きました。 と、入り口に蕎麦は売り切れですと貼ってありました。営業中になっていましたのでお聞きすると、蕎麦以外だと大丈夫との事でしたので、入店しました。木葉丼590円に致しました。以前からお蕎麦と丼とかにしたりでしたので、こちらの丼も美味しいのでこれにしました。期待通りの出汁の美味しい丼でした。
朝日放送の旧社屋があった所の近所「信州そば」に久しぶりに行きました🤗手打ち蕎麦の美味しいお店なので、蕎麦を頼むべきでしたが、うっかり「煮込みうどん560円」を注文。こんなに安いのに、牛肉たっぷり!出汁の味がついたムッチリ麺も美味しくいただきました。濃いめの甘辛出汁に、生卵の黄身が良い感じに絡むのも良い🤗
コスパ、最強❗ただ待ち時間は覚悟u0026ツンデレの接客。
何回も通ってます!あの空間にいるだけで落ち着くんです、、、私はコロコロ蕎麦の定食一択です!そば湯も付きます。ごはんは小に変更もできます。混んでいる時間帯をはずした13時以降のほうが、提供時間が早いですし、そば湯も濃厚になるのでおすすめです。
😎ここの🎵蕎麦✨うどん✨🎵きつね、タヌキ🎵定食✨最高や〰️‼️😎お爺ちゃんが一人で頑張ってるねん。美味しい😋🍴💕ホンで安い💴⤵️(笑)(笑)爆笑。
店舗は古いですが、味は美味しい。
なかなかの辺鄙なとこにあるお蕎麦屋さんでも昔ながらでめっちゃ落ち着く、昼時は混んでるみたい、料理もそれなりに時間かかるから、めちゃ急いでる時はきついかなあ〜(T-T)多分1人で作ってはるんかな?頼んだのは某ブログで見た「きつね丼」と「たぬき」どちらも小でお願いしました!きつね丼は、お吸い物付きやけどたぬき食べるから無しにして-20円。小サイズは各料金から-20円のようだ!嬉しい優しい(^^)きつね丼はなかなかのグジュグジュで私は大好きでした!味も濃いくて美味しかった!これなら親子も食べてみたいな!たぬきは、きつね丼の濃ゆさのあとやから?思ってたほど出汁は濃くなく、でもお揚げさんの甘さ!濃ゆさ!これのおかげで美味しくいただけました!某ブログではカレー丼もうまいって書いてたからいつかは食べてみたいな(^^)お会計は二つで810円!やす!
| 名前 |
手打そば處 大淀信州そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6451-1434 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日昼間しか営業してない昔ながらの蕎麦屋さん!美味しい安い!最高です!