都会の中の広い公園、子どもたちの遊び場。
海老江上公園の特徴
老若男女が楽しめる、広々とした公園です。
土日の賑わいとは対照的に、平日は静かな空間です。
都会のど真ん中にある、下町の中心的な公園です。
とても広めの公園で近所の子供達がよく遊んでいます!春には桜がとても綺麗です!
広くて子供たちとお遊びが出来ます。
子供たちが楽しく遊べる。
静けさ(原文)한적함
かなり広めの公園です。駅からも遠いので、本当に近所の子供達だけが集まって遊んでるような場所です。遊具は鉄棒・雲梯・小山のような遊具(滑り台・土管)・ブランコ・砂場(鉄柵で囲ってあります)・水道・東屋(ベンチ×2)・小児向け複合遊具(滑り台・雲梯・高台)・時計などがあります。近くにお地蔵さんがあったり、100円の自販機などもありホッコリできる場所です。淀川の近くではありますが、不審者などは見かけた事はありません。
結構大きな公園です!広々してて綺麗でした。
なにもなかった。
都会の中にある下町の中心の大きめの公園です。平日でも夕方になると地元の子供達で賑わってます。また、春には桜が綺麗です。
外周の囲いが高くないため球技には向かない。
名前 |
海老江上公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6312-8121 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土日はわりとたくさんの子ども(付き添いはパパが多い印象です)がいる印象ですが、平日はけっこうさみしいくらい人がいないときあります。たまに施設の方々10名弱?くらいで来られているときは少し賑やかになります(^^)■遊具ブランコ(児童用)滑り台 複合遊具のようになっていて、うんていなどが付随砂場(フェンスあり)山型の石でできた大きな遊具(下を潜れるので小さい子供に大人気)鉄棒(高さ違いいくつかあり)