十三西口の安くて美味しいちょい飲み。
スタンド呑処 大衆酒蔵 丸勝 十三店の特徴
チョイ飲みセット550円で大変満足できる価格です。
昼間から賑わい、常連客が多い居酒屋です。
提供が早く、お酒と料理が安くて美味しい店です。
チョイ飲みセット550円の看板に惹かれて入り正解。おでんが、串カツか悩みましたが、串カツに。揚げたてで美味しかったです。ブリの刺身も新鮮でした。チヂミも食べたけど、写真撮り忘れた。しめて、1430円とコスパよく、美味しくいただきました。
飲み物、料理、物凄く安かった。飲み屋は、大阪に限りますね🎵十三は地元なので、大阪に帰ってきたら、また来たいです。普段、物凄く混んでいるのが納得しました。美味しかった。紅生姜の関東煮、初めて見ました。
昼間から賑わっています。そこそこ美味しいです。安い。
十三西口改札から磯丸水産を左手に曲がるとすぐあるお店。駅から近いし安いのでコンスタントに人が入ってる感じ。席はテーブル席メイン、奥の端にカウンターが少しあった記憶あるけど狭い感じなんで、1人でもテーブル席使えのかな?メニューは安価で種類も多いし、瓶ビールも安い。めちゃ美味いて事ないし、メニューによって差あるけど味も開店当初は美味しくてチョイチョイ行ってたけど、一時に味が下がってから行って無かった、2年振りくらいに行ったら元に戻ってたから良かった。そこそこの大人数でも入れると思うので困ったら行ってみ。自分は苦手なんで食べないけど、時期になれば牡蠣のガンガン焼きなんて豪快なメニューもやってる。
安いですねコスパは十三で一番かなぁ〜知らんけど。
平日お昼過ぎに訪問。先客一組で、後からどんどんお客さんが来られました。500円でドリンク+おでん3品or串カツ3品のお得なセットがあったのでそちらを。串カツは衣がやや雑な感じが。おでんはしみしみで、かつ油っこくなく、おいしかったですね。追加で気になったおでん(菊菜、牡蠣、紅ショウガ)をオーダー。紅ショウガはまさかの串カツ紅ショウガをお出しにinしてある感じです。蕎麦にコロッケとかもあるのでまぁまぁ有り。牡蠣はぷりぷりでかなり良かったです。菊菜も食感、風味ともに良かったですね。ごちそうさまでした。
【2016.06訪問】店員さんは、ちょっぴりやんちゃそうだけどめんこいお姉ちゃん。急にテンションが上がる三人(Ψ▽Ψ*)イヤン♪しょうがないですよね、男の子だもの? εu003d(・ρ・*)ここでは生ぢゃなく、ビンルービーを酌み交わす事に。あては関東煮。■玉子 80yen■大根 80yen■ごぼ天 120yen■厚揚げ 120yen■ねぎま 200yen薄からず、濃ゆからず丁度いい味付け。ようしゅんでるわけでもないが浅くもなく、まあバランス良いおでんです。美味しく頂けました。ごちそうさま!
行ってきた。一応メモしとこ。
此の店、居酒屋🏮風🍺スタンドだけに安い!👭オヤジギャルも来ます。串カツ🍡も旨し👍私的には👨飲兵衛や👫カップルにオススメ👍油物だけに安くて旨し👍オススメ👍
名前 |
スタンド呑処 大衆酒蔵 丸勝 十三店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6302-2777 |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目1−12 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

去年の12月20日に初訪問。その時は3人できました雰囲気、メニューともに良くて今回は1人で訪問。ついつい色々頼んだがどれも美味しくて(´\u003e∀\u003c`)ゝ1人飲みで来る時はまた来ます!