野田阪神で味わうピリ辛芳醇味噌。
のだ麺 縁の特徴
大阪メトロ野田阪神駅から徒歩3分の立地にあります。
2023年版究極のラーメン味噌部門GP受賞のラーメンがあります。
冷やしすだち塩そばなど、夏季限定のメニューも豊富です。
めちゃくちゃ美味しい。どれを食べても美味しい。始めて食べた味噌が衝撃的だった。今まで食べた味噌ラーメンで断トツ一番美味しかった。でも、豚骨白湯が一番好きです。先日食べた醤油もあっさりしてるのに、コクがあって、塩気も薄すぎず濃すぎずすごくちょうどいい。最後まで熱々。醤油の効いたチャーハンも最高。大きいサイズのチャーハンが欲しい。
美味すぎる〜ホルモンまぜそば🍜最近インスタの投稿見て気になってたやつ✨野田阪神ののだ麺〜縁〜さんへ〜初訪問!本日の注文は…◉やみつき和牛ホルモンまぜそば(1,200円)※追い飯付きデカいホルモンがたっぷり入ってる😍アーリーレッド、青ネギ、肉味噌、刻み海苔がトッピングされてます‼︎豪快に麺とタレと具材を混ぜ混ぜ混ぜ〜麺は歯応えもあってもっちもちで美味い😋一見味が濃そうに見えるけど、タレとホルモンの脂の甘みのバランスが最高!アーリーレッドのシャキシャキ感が良き✨そしてこのホルモンがとんでもなく美味すぎる😍脂の甘味と味付けがメッチャ好み✨麺の啜りが止まらずあっという間に無くなったw追い飯にはホルモン残しておいた方がええっすね!本日も綺麗に完食!!いろんなホルモンまぜそば食べてるけど、間違いなく自分の中ではトップクラスの美味さ✨ごちそうさまでした😎
はいはーい、ラーメンの時間ですよ🍜《のだ麺縁 》『豚清湯塩らーめん 850円』『全トッピング 400円』この日は野田まで。到着したのは、《のだ麺~縁~》さん。以前の店舗が立ち退きになり、道路挟んだ向かい側に移転し7/8オープンしたばかり。訪問すると、以前よりも広々とした空間で店内待ちのベンチまで完備されていてびっくり!『豚清湯塩らーめん』の食券を購入。のだ麺さん、【究極のラーメン2023】では味噌部門GPを獲得したほど味噌ラーメンが絶品なんですが、ついつい毎回味噌ラーメン食べてしまうのでこの日は初志貫徹で塩に。しばし店内待ちの後カウンター席に。この後も連食しようかと思いノーマルの食券を購入したものの盛りつけを見ているうちに気が変わり追加分を支払い『特製トッピング』に変更(笑)ややこしくしてすいません🙇🏻💦しばらくして着丼〜🍜【ビジュアル】黄金色に輝くスープの下には綺麗に整えられた麺線が美しい!レアチャーシューとともに麸が入っているのが斬新ですね。ちなみに特製トッピングは別皿提供されます。【スープ】まずはスープを…んっまーーーー!豚100%の豚清湯スープがめちゃ美味いっ!味噌も絶品ですがいやいや塩もまたいいですやん!【麺】麺は細ストレート麺。パツンとした歯切れのいいタイプ。淡麗スープとの相性もなかなか。【トッピング】レアチャーシューは肉の旨味しっかりの美味しいやつ!味玉は以前と同様豚の刻印入り!これが可愛くて食べるのを躊躇…するはずもなくパッカーンしてパクりと頂く(笑)黄身のとろけ具合もまた良し!美味しくて完食完汁〜ご馳走さまでした。😋帰る時には7~8人の待ちが!移転してさらに人気上がること間違いなしののだ麺さん、気になった方はぜひ行ってみて〜!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※【店舗データ】【店名】のだ麺 ~縁~【住所】大阪府大阪市福島区吉野1-19-10【営業時間】11:00~14:30.1830~22:00【定休日】火曜夜、日曜(詳細Instagramのストーリー参照)【アクセス】阪神「野田」駅から徒歩約5分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
大阪メトロの野田阪神を降りて初めて降りたに近いから迷子になったけどなんとかつきました笑笑初めての のだ麺!!!みんな食べてる⭐️やみつき和牛ホルモンまぜそばを食べに^ ^ホルモン好きは絶対食べなあかんやつです😆プリンプリンプルンプルンのデカめのホルモンもっと食べたいくらい美味しかった!甘辛タレと麺と全体まぜまぜしてめっちゃ絡ませたらジャンキー感がめっちゃうますぎやないかーい!!!最後の締めご飯の残った具を混ぜたらお口の中がニンニクのお味と匂いで充満した❤️次は味噌ラーメン食べたいなー!もう場所わかったから迷わないぞ!
本日は新しく移転されたのだ麺さんにやってきました。新しいお店は大通り沿いの綺麗なお店です。お店も広くなっております。醤油、とんこつ、味噌、塩とあります。味噌と豚骨を注文みずとおしぼりはセルフです。オペレーションもよく手際よく運ばれてきます。豚骨はとんこつ醤油系です。チャーシューはバラチャーシュー麺は細麺です。こちらはスープととてもよく合います。味噌はしっかり目の味噌味珍しく上にあげが乗っていますチャーシューはバラチャーシュー麺は太麺のちぢれ麺こちらも味噌はこの麺がとても合いますチャーマヨ丼は濃いめの味付けマヨがよく合います。とても美味しく頂けました。ご馳走様でした。
豚100%の塩豚清湯と醤油豚清湯などのレギュラーメニューに加えて、2023年版究極のラーメン味噌部門GP受賞された「ピリ辛芳醇味噌」、夏季限定の人気商品「冷やしすだち塩そば」など様々なラーメンを楽しめるのが魅力のお店【のだ麺 ~縁~】さん!場所は、阪神野田駅から阪神高速の高架下を走る新なにわ筋を南に少し下った場所にお店があります。[旧店舗より新なにわ筋を挟んで反対側(東側)です。]清潔感があり静かで落ち着いた雰囲気の店内は、厨房に面したL字型のカウンター12席のみとなっていますが、美味しいラーメンを食べるには効率的にできたレイアウトのお店です。☆ ピリ辛芳醇味噌 玉子入り 1100円「第11回 究極のラーメンAWARD 2022」の味噌部門でグランプリを受賞した「ピリ辛芳醇味噌」は必食のメニューです。具材は、炙りバラチャーシュー、焦し油揚げ、海苔、刻みアーリーレッド、ねぎ、味玉、ミンチ。コクのある味噌スープは、濃厚な動物の旨味とラードの香ばしい香りを、赤味噌をベースに数種味噌ブレンドし、豆板醤、甜麺醤を合わせたピリ辛味噌ダレでまとめられマイルドでバランスの良い味に仕上がっています。このピリッと感はありながらもコクのある味噌スープに合わせる麺は、やや細い多加水縮れ玉子麺。濃厚だがしつこさがなく、幅広い年齢層に受け入れられるような、飽きのこない一杯です。☆ ミニチャーハン 300円輝くような見た目と、玉子、青ネギ、焼き豚が入ったシンプルな仕上がりのパラパラ系で、ラーメンとも相性抜群。来店時には忘れずに頼みたい一品です。どのラーメンもハズレなしでおいしいことから、リピーターが続出する人気店『のだ麺 ~縁~』さんは2024年7月8日移転オープンされました。真新しい店内は明るく広々していますので、美味しいラーメンをゆったりと召し上がってみて下さいね!ごちそうさまでした\(^o^)/
立ち喰い立ち飲み営業の日に伺いました。味噌ラーメン、コクがあって味濃いめ、美味しかったです。チャーシューの表面を注文後に焼き上げてくれるのがまた良かったです。注文の都度支払い制というのが分かりづらかったので、目立つところに書いていてほしかったです。
ピリ辛芳醇味噌とミニチャーハンを頼みました。両方とも非常に味が濃厚で食べ応えが抜群でした。今まで食べた味噌ラーメンでトップクラスです。メニューも豊富なのでまた行った際には別のメニューも食べてみたいです。
ピリ辛味噌ラーメン 1000円炙りヘタチャーシュー 300円炙りチャーシューはツマミなのかな?ラーメンのトッピングかと思って注文してしまいました。ラーメンはピリ辛とついてますが全くピリ辛ではありません。味噌ラーメンとしては久しぶりに好みのものと出会いました!!炙った油揚げや炒めもやしで香ばしく、油膜で最後まで熱々でした。1000円はコスパそこまでいいとは思えませんがこの味ならまた行きたいと思えました!!
| 名前 |
のだ麺 縁 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:00~14:30,18:00~23:00 [金土] 11:00~14:30,18:00~2:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野田阪神の近くにある、賃貸会社さんに用事で行った際にお昼を一緒に食べることになり、歩いて行ける距離にあるというこのお店へ。現金オンリーです。券売機で購入。領収書もらえます。いや、味噌ラーメンがむちゃくちゃ美味しい!!豚マヨ丼はお昼で売り切れと言われたのでチャーマヨ丼にしましたが、ちょっと味が濃すぎて味噌ラーメンとの相性はしつこいかな。単品ではそれぞれ本当に美味しかったです。駐車場がないのでちょっと路駐するか、近くのパーキングに停めるしかないですが、それでもほんとに美味しいラーメンでした!