ホロホロチャーシューの絶品ラーメン。
ラーメン勝ちゃんの特徴
厚くて柔らかいチャーシューが絶品のラーメン屋です。
駐車場が共同で約18台停められる便利な立地にあります。
食べるべきは、もつ煮ラーメンセットとニラチャーハンです。
平日のランチ時間に来店しました。常連の方やガテン系の方が多いです。カウンタ一がコの字型で10席程で隣同士はコロナ?で間接的に仕切りは有りますが向かい合って食事をするタイプです。小上がりのテ一ブル席もあります。チャ一ハンセットを頂きました。チャ一ハンはパラパラ系では無くしっとり系油では無く玉子?が多い様なしっとりとした感じで優しい味わいの為、胡椒を振って頂きました。ラ一メンは種類を選べて麺も細麺と太麺が選べます。醤油ラ一メンにしました。醤油のしょっぱさの残る味わいでしたがチャ一シュウは大きくホロホロで柔らかく美味しかったです。コスパ的にはランチセットやセット物が良いですが単品の麺類は高い様に感じました。
ラーメン唐揚げセット食べました、スープはガラと香味野菜、しかし塩だれは既製品でした、唐揚げは変わった風味がしましたが熱々で提供されました、しかし店内がエアコンが全然効かず暑すぎてとてもゆっくり御飯を食べられない状況で夏はちょっと難しいです、ご馳走様でした。
口コミコメントを踏まえてこの日はタンメン(細麵)とニラチャーハンを注文。タンメンはシャキシャキ野菜がボリュームたっぷりで、炒めた感じも香ばしくイイ感じ。どうしても細麺は後半延び気味になってしまうのは避けられないけれど、スープ表面を覆う油のおかげでずっと熱々がキープされていておいしいです。一方ニラチャーハンはというと、見た目にも迫力満点なまさにニラまみれといった感じ。ニラの香りもガツンとパンチ力抜群。ただこちらのお店はそもそもチャーハン系はしっとり路線ということですが、私個人的にはしっとりを超えて、家庭で失敗したときのようなべっちゃりという印象。これはこの時たまたまなのか・・・?これがデフォルトだとしたら、単品での金額も考えると、次回はどうだろう・・・。セットもあるようで、差額プラスで適用してもらえたらうれしいかな・・・。気になるメニューもいくつかあったので再訪はしてみたいと思います。ビールの銘柄はアサヒです。
細い県道沿いにある如何にもな街中華なラーメン屋さん。駐車場は結構広め。店内は牛丼屋みたいなU字カウンターと小上がり。醤油、味噌、塩につけ麺やカレー味と節操が無い感じなのでちょっと不安。オーソドックスに醤油ラーメンを注文。麺は細麺/太麺から選べました。意外(失礼)に絶品。特にスープが美味しくて感動もの。細麺だったのであっさり中華そば感でしたが太麺でも美味しくイケそう。トッピングは全面に散らされたネギが特徴的。チャーシューもジューシーで美味。このクオリティでこの値段はお手頃。ちょっと地域密着過ぎるかも。
10年前に伺いましたが、その頃のパンチ残し以前よりも美味しく感じました。厚めの柔らかチャーシューが二枚と🍥シナチク焼き海苔に刻みネギが乗った醤油ラーメンと餃子を注文。麺は細太選択が出来て、しょっぱさに出汁の味わいバランス良し。餃子もパリッとさっぱり悪くない。奥にマネキンの様に容姿が整った店員さんもいて、お昼時とあって家族連れや個人客が複数名いらしてました。次回は山恵醤油ラーメンなる謎のメニューをいただきたいです。
街中華って感じで雰囲気は好きだけど、味は…レバニラ定食とチャーハンラーメンセット。
味噌ラーメンにハマってます。細麺と太麺が選べますが、いつも太麺にしています。厚切りのチャーシューが2枚のってます。税込み715円です。あまりにも暑い日はニラチャーハンです。セットメニューは私には量が多すぎます。ーーー追記しますーーー今日はニラチャーハンだったので、写真を追加します。ニンニク効いてるので、シットリチャーハンです。税込み748円。ーーーまた行ったので再追記しますーーー今日は山恵(さんけい)味噌ラーメン、税込み935円です。野菜がたくさん乗ってます。ーーー再々追記ですーーー物価高騰の波に呑まれた様です、各メニュー値上げしてました山惠味噌ラーメン、990円味噌ラーメン、ニラチャーハン、770円です。
以前、こちらのほうで勤務していたとき、お昼のローテーションに入っていたお店に久しぶりに訪問。セットメニューも充実しており、味は濃い目だが、個人的には細麺の味噌ラーメンが美味しい。(DaishiDance:BeautifulThisEarth、ChiekoKinbara:RomanceForStrings)
ラーメン勝ちゃんは地元客に愛される店です。店名通り麺類がメインです、醤油・味噌・塩ベースで其々バリエーションが有り、麺も細麺、太麺が選べるので通い続けても飽きません。でも、私がいつも頼むのはタンメンの太麺です。神奈川県出身の私は、タンメンは太麺と刷り込まれているのですが、埼玉では太麺が少なく、近くに勝っちゃんが有るので嬉しいですね。
名前 |
ラーメン勝ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-62-8088 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

加須の勝ちゃんラーメンで2食目地元の常連さんが多いチャーシューが厚くて柔らか太麺にしました。と言ってもそれほど太くはない。スープはサッパリ飲んでみるとコクがある。ついつい飲んでしまうwニラチャーハンを次回食べたい。