奈良のパン屋、朝食に最適!
カントリーロード(Country Road)&カントリードッグランハル(COUNTRY DOG RUN HARU)の特徴
倉庫を思わせる新築の店内で、居心地が良く落ち着く雰囲気です。
奈良のパン屋トップ10で1位に選ばれた、種類豊富なパンを楽しめます。
ビッグサイズのメロンパンにメッセージを書くサービスが、要予約で提供されています。
沢山の種類のパンがあり、どれも美味しそうでした。店内と外の庭も広くてイートインも出来て凄くいいお店でした駐車場もいっぱい止められる広さ😁ものすごく流行ってるお店でした。
早起きツーリング中、朝御飯によさそうなカフェを見つけました。色々なパンやサンドイッチで選ぶのが楽しくまた、どれもお安く、イートインスペースも屋外、屋内、靴を脱げる所と選べます。ドッグランが別料金ですが併設されているので、ワンちゃん連れ、小さなお子さん連れの方が多かったです。
基本はパンを買って席で食べるイートインスタイルです。あと、外では自分で連れてきたワンちゃんと食べれるようなってます。名前の通りカントリーロードでした。いい感じ。ドッグランもあったけどおりませんでした。
初めて訪問。何度も通っている道なのに、定休日だったりして行けなかったパン屋さんでした。豆乳パンが美味しかったです。ベーグルはトーストしたら、アメリカのベーグルとはちょっと違う感じでした。ハード系も少しあったのがうれしいです。ドッグランが広くて景色も良くて、ワンコいる人は一緒に来たらいいと思います。
知り合いのすすめで💖 ̖́-アットホームな感じでとってもすごしやすいです。11時以降はスープ、サラダ、ドリンク飲み放題のカントリーセットがオススメです。あいにくの雨だったので犬はお留守番なのですが、テラス席では一緒に食べれるようです。店内は犬禁止です。ドッグランも比較的安価でした🐶
グーグルに奈良のパン屋トップ10が載っていて、その中で1位に選ばれたのがこのパン屋さんだそうでどんなパン屋さんか行って見た。葛城山の麓にあって道路沿いに看板が出ていたので分かりやすかった。駐車場を挟んで左側にドッグラン、右側に店舗があり外にはテラス席が見える。店内はそれ程広くはない。7時から開いていて、平日8時からのモーニングに行ってみた。8時過ぎに入ったら既に3組の先客がいた。パンはサンドイッチを入れて50~60種類位はあるでしょうか、値段は150~160円位で、サンドイッチは200~300円位。おにぎりもありました。モーニングは好きな物を選び平日+350円(税抜き)のカントリーモーニング(スープ、サラダ、玉子、飲み物)を頂きました。あんパンとメロンパンを食べたが、あんパンは薄皮の生地がモチィッとして美味しく、メロンパンは外側はパリ中はサクッとして美味しかった。又、行って見ようと思った。
半分ドッグラン目当てで行ったのですが生憎の雨でドッグランは入らずでしたが、お店の方に「ドッグランの受付に接種証明書を見せて頂ければ入れますよ😊」とパン屋さんの方のスタッフさんに教えて頂きました。今回は,ちび助とテラス席でハンバーガーセットをいただきました。税込1110円でハンバーガー🍔ポテト、サラダとドリンクとスープがおかわり🆗のセットです。勿論🍔ハンバーガー単品もありでした。パンを購入して わんちゃんとテラス席でと🥐言う家族の方もおられました。パンの種類も多くてリーズナブルです。小麦の香りのする美味しいパンでした。ハンバーガーのパテもとても本格的なハンバーグでお腹いっぱいになりました。またお天気の日に伺いますね。☝️テラス席の屋根(テント)からの雨がテーブルに落ちて来てて半分テーブルが濡れてたので もう少し大きな屋根があるとわんちゃん連れは助かりますが……と星一つ⭐️の理由です。☺️
パンの種類多めです☆店員さんも親切です!お値段もリーズナブルで、美味しかったです!!外にドッグランがあり、ワンちゃん連れの方々がたくさんおられました。
激辛カレー、美味しかった^^ちょい辛ですね!カレーもご飯も食べ放題嬉しい~サラダとスープとドリンクバーも食べ飲み放題(◍ ´꒳` ◍)👍犬様がいたので、パンはゆっくり見れませんでした…のでまた機会があったら行きたいです!
名前 |
カントリーロード(Country Road)&カントリードッグランハル(COUNTRY DOG RUN HARU) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-60-5340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

なんか落ち着きます。お店の人も優しいし、🍙の米が美味しい。パンの種類も多く、私的には紫芋の練り込んだのと餡バターフランスが大好きです。カントリーセットを頼めばスープ、サラダ、茹で卵(11時まで)飲み物付きで、ゆっくり出来ます。最近、揚げたてポテトの美味しさに気がつきました(笑)