諏訪神社の大きな欅で安心のお宮参り。
水海道諏訪神社の特徴
高さ6.6メートルの大きな木があり、街のシンボルとなっています。
お宮参りや初詣、厄祓いができる特別な場所です。
水海道駅から徒歩約10分のアクセス良好な立地です。
大きな木が立派です街のシンボル。
大きな欅が迫力でした。どこに駐車して良いのか分からず、敷地横のスペースに。無人でしたので御朱印は頂けませんでした。
お宮参りが埼玉の諏訪神社でした。ご縁があり今は茨城に住んでいます。またお参りさせて頂きます。
毎年初詣、厄祓いなどをここでしています。他に人気のスポットがあるのでいつも空いてます。待たずに済ませる事が出来て、対応も丁寧。地元に愛されて欲しいです。駐車場は狭いけど停めれますから安心ですヨ。
水海道駅からゆっくり歩いても10分位の町中にあります。小さいながらも雰囲気の良い神社です。シンボルの欅は500年近くから有るという事です。
名前 |
水海道諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆっくり出来るベンチあり高さ6,6メートルの木が有ります。