富田林の朝はすきうな牛丼で!
すき家 富田林川面店の特徴
豊富なメニューから人気のすきうな牛丼を選べるお店です。
駐車場が広く、2tトラックでも楽に停められる便利さがあります。
お手頃価格で美味しいランチを楽しむことができます。
久しぶりのすき家!値段!味!安定!出てくるスピードも早い!!ちょっと生姜のせすぎて生姜の味だらけになったけどうまい!!
偶々、日曜日の午前11時10分前に通りがかり朝のサービスメニュータイムに間に合いましたので入店しました。久しぶりのすき家の朝食メニューに企業のご努力を感じました。この手のチェーン店は、アルバイトさん達の人柄の良し悪しでお店の雰囲気が違う様に感じます。中でもこちらのお店は清潔感もあり真面目で丁寧で機敏性のあるフットワークの軽い印象を受けました。いいイメージのお店は不思議とお味も美味しく感じるものですね、美味しくいただいて出店する時には、日曜日のランチタイムだからかもしれませんが満席でしたし、テイクアウトってお客さんも待っておられました。
駐車場あり。日曜日の13時過ぎに入りましたが、空いてました。テーブル席あり。ゴールドステッカーではないので大阪ゴールドステッカー飲食店応援事業の食事券は使えませんでした。今季初の、牛すき鍋定食食べました。並みで、よく食べる私も大満足。卵が2つもついていていろんな楽しみ方ができるかと。
大阪での私用を済ませた帰り道、明日以降食べる分の弁当を買うために「すき家 富田林川面店」を訪問。【牛丼並盛弁当】ご飯は多めですが肉がやや少なめで、米ばっかり食ったような感じです。味の濃さ、肉の硬さ等は問題なし。つゆはやや多めだった印象です。ドライブスルーあり、接客は特に普通。特筆することのない店舗です。ごちそうさまでした。
マス釣り行く前に朝食で友と寄りました。感染対策で、シールドしてますが、あれはクリアーにした方が良いと思う。友の声しか聞こえない。一蘭でラーメン食べてるみたいな感じでした。それ以外は全く問題無し。店員さんも良い感じでしたよ。
どの店舗でも一緒ですが、店内に入ると、すき屋ラジオの鳴ってるすき屋。中盛り+アサリ味噌汁おしんこセットを喫食。冬に比べてアサリが大きかったように思いました。春だからか?
お昼を過ぎてたので店内空いてました!店員の対応は良いです!
待たせる事はあります。でも、年配の店員さんは丁寧に対応してくださり何となくその方のファンになりそう😄
駐車場が広く2tトラックでも普通に停められました。
名前 |
すき家 富田林川面店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

まず、机をもっとキレイにしてください。たまたまかなって思ったが、他の机も汚れていた。メガネかけた男の店員、咳こんでいるのにマスクしないで接客。衛生面に問題があるのは飲食店としていかがなものか。