札幌駅近の博多豚骨ラーメン!
ばりきや 札幌駅店の特徴
札幌駅近く、ヨドバシカメラ横の秘密基地感が魅力的です。
クオリティの高い博多とんこつラーメンが楽しめる貴重なお店です。
細麺ストレートのラーメンが人気で、深夜まで営業しています。
昔から菊水の本店は不定期に言ってましたがこちらにはこの度初めて訪れました。お昼時間が少し過ぎてたので特に待つこともなくスムーズにオーダーできました。店内そんなに広いわけでもないですが整理整頓され清潔感があり気持ちの良い食事ができました。
飲み終わりに小腹が空いて立ち寄りました。札幌駅直結でアクセスも良く、深夜でも営業していてとても助かります。今回は「ばりきめん」を麺固めで注文しました。とんこつスープは濃厚でクセがなく、飲んだ後でも重すぎずにスッと胃に入る感じ。麺はコシがあり、固めオーダーが大正解でした。チャーシューやトッピングもしっかりしていて、満足度の高い一杯でした。また飲んだ帰りに立ち寄りたい一軒です!
店に入り食券を購入の際に麺の硬さを選択する。950円のラーメン。券を店員に渡すと食席へ案内される。ラーメンがでてくるのは早い。麺はソーメン位細い。チャーシューはほろほろ柔らか。スープはコクと旨味のバランス良く、少し脂っぽいが全部飲める位美味い。替え玉する人は残りに2〜3口のところで頼むと丁度良いらしいとか書いてたかな、替え玉150円。
札幌にいると、無性に博多豚骨が食べたくなるのは天邪鬼だろうか。いや、ばりきやの美味さを知っているからだ。札幌で抑えきれなくなった博多豚骨への欲を優しく迎え入れてくれる貴重なお店。駅近で、外出予定にもコンボできるのも心強い。同志が多いのかお昼時には少し並ぶが、心の準備をするには丁度いい。卓上のトッピングが豊富で、替玉をさらに楽しくさせるエンターテイナー揃い。腹に相談もせず、この日は、3回も替玉を繰り返した。いい大人なのに。
札幌駅近く高架下に位置する博多ラーメンのお店です。絶品、という感じではないですがお腹がすいているのならきっと美味しく感じるはずです。あまりこってり感はないので、夜もいけます。最初は硬め、替え玉はバリ硬にしてみましたが、初心者にはちょうどよかったです。そしてテーブルに置いてあるトッピングですが、これは辛しもやし一択です!スープとの相性バッチリでした。※辛しもやし一択です!と書きましたが…写真は辛し高菜しかなかったです…
始めて入りましたが、店員さんの対応もテキパキとしっかりしてて店内も清潔で好感持てました。何が良いのかわからず細麺で注文してしまいしたが、次回は是非太麺で食べてみたいと思いました。スープは好みでしたね。
札幌に来たのになぜか足が向かってしまう😊やっぱりトンコツは魅力的。生ニンニク、高菜、紅ショウガトッピング。味噌、塩、醤油に飽きたらオススメ。
まんぼう明けの深夜前にお伺いしました。白のさっぱりラーメン具沢山とビールいただきました。福岡らしいスープな気がしました。あっさりスープとトッピングの相性を気に入りました。細麺は思ったより1つ固めを頼んでもいいかも。また、瓶ビール600円とトッピングもやしと高菜の組み合わせも最高でした。
家電量販店の帰りに気になっていた店でしたので食べてみました。とんこつラーメン店独特の臭い匂いがなく、ラーメンは割とさっぱりしていて、おじさんには丁度良い味でした。(若者には量、味ともに物足りないかも?)トッピングのもやしなどが無料でしたし、辛くて美味しかったのでとても満足でした。
| 名前 |
ばりきや 札幌駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~0:30 [日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ヨドバシカメラの隣、JR札幌駅高架下の博多ラーメンのお店です。写真は肉入りばりきめん。お好みに応じてすり胡麻、辛子高菜、辛子もやし、紅生姜をトッピング!麺がもの足りない、もう少し食べたい方は替玉を!麺の硬さは「粉おとし」「はりがね」なんてのもありますよ。