京都の風情、数寄屋造りの宿。
坂の上の特徴
数寄屋造りの料理旅館で、風情を感じられる場所です。
八坂神社や清水寺への立地が最高で観光に便利です。
美味しい御料理が自慢で、アフタヌーンティーも楽しめます。
友人と利用しました。立地・サービス・食事全てにおいて満足できました。表現力があまりないので利用時の詳しい感想が伝えられないのですが、とにかく素晴らしい思い出になりました。次回も是非利用したいと思います。
京都観光で利用させて頂きました。こじんまりしてそうな旅館でしたが、中入ると部屋は意外とあり、中庭も有りました。アットホームな感じの旅館ですが、気の利いたサービスがとても助かりました。朝食はボリューミーで白米が土鍋で美味しかったです。立地がとても便利な所にあるので、旅館を起点にして観光しました♪(*u003eωu003c*)また、京都来た際は利用したいです!
インスタで こちらのアフタヌーンティーを知りました。コロナ禍でしたが 個室で 頂ける事が できました。ドリンクも 数種類 おかわり自由ですし、仲居さんも 気さくな 方で 楽しい時間を 過ごせました。
数寄屋造りの料理旅館。東山、祇園の立地なので京都を感じられる宿です。閑静な佇まいが良い。
立地条件としては最高の場所。平日利用で、🅿も貸していただき、とても親切。♨旅館ではないので、部屋、お風呂も小ぢんまり😅でも中庭もあり静かで落ちつきます。食事はとても良く、一品~一品がとても丁寧で親切。料金は少し高いが、散歩がてら歩いて行ける神社仏閣が近い立地。ゆっくりできました。2泊ではたりない京都です。
立地場所、料理が最高です。
落ち着いた、いい旅館です。料理も美味しいです。
お弁当屋食べて、舞妓さんと触れ合えてよかった。お弁当も美味しい❣️
京都の風情も感じる事もできますよ‼️御料理も申し分無しです、月に2度は京都に行くのでお泊まりの時は坂の上さんにお世話になろうと思います❗️私はお部屋や料理など写真をのせません、なぜなら、四季に料理も変わるでしょし、お部屋も広い、狭いがあるからです、京都の風情、八坂神社、清水寺など立地を考えるとおすすめする御宿ですまずわ泊まって見れば分かります😀✌️
| 名前 |
坂の上 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-561-1148 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒605-0072 京都府京都市東山区祇園下河原鷲尾町502 |
周辺のオススメ
子どもを連れて1泊でしたがとても快適に過ごせました。1歳児なので、洋室のホテルだとベビーベットを貸してもらえなかったり、でもベッドだと寝にくいなどの理由から和室の宿を探し、こちらにしました。部屋風呂に湯船と洗い場もあるし、とても便利でした。夕朝飯は1階の個室でしたが、子どもにはチェアクッションもご用意頂き、大人の料理を取り分けて食べました。ご飯がおひつでくるので、取り分けしやすく助かりました。お料理もどれも美味しくワイワイと楽しく家族で過ごせました。