堺の老舗、穴子寿司の感動。
深清鮓の特徴
大阪府堺市にある老舗の穴子寿司専門店です。
口の中でとろける穴子の味わいが魅力的です。
職人の技術が光る、予約必須のお寿司屋さんです。
いつもおもたせでここぞの一品で買いに行きます。毎回上穴子にぎり、穴子箱、海老箱をオーダー。念の為前日までに予約してます。今回は別料金で折りに入れてもらいました。紙袋もキチッとした袋でちょっとテンション上がります!上穴子は歯が要らない位フワフワ。柔らかすぎてお箸で持つと崩れそうですが絶妙な加減で握られてます。同じ穴子でも箱と握りでこうも食感が変わるのかと…ウチは初めお試しで普通の穴子握りから買いそれから今に至ってます。お試しあれですー。
穴子にぎりと穴子箱を折りでお願いして、親戚へのお土産で持ってきました。パックより折の方が見た目良しです~自分は海老箱と梅くらげといかきゅうの巻をいただきました。好みですが、やはり穴子のにぎりの方が、受けが良いですね~穴子の箱も美味しいのになぁ~どこえ持ってっても、穴子のにぎりのが美味いと!海老や穴子箱寿司にはかんぴょうがサンドされてて上品な感じで好きなんですけどね~(かんぴょうだと思ってます)自分は穴子にぎりと、穴子にぎり上の違いあんまりわかりません、同時に買って食べ比べたら違いがわかるのでしょうが、特別違いを覚えてられる舌と脳は持ち合わせてないようです。特上になれば、うなるぼどの違いがあるのかも知れませんが、値段でうなり注文までいかずでございます。確かうっすらぼんやり記憶には、上の方が穴子が少し大きくふんわり感が増してあったと思います~穴子のにぎりでも十分ふんわりと柔らかな食感は感じれますので、ただふんわりとべっちゃりは紙一重な感じもいたします個人的には~堺で有名とお土産には喜ばれます。
4/9(日)9時前に訪問。8台停めれる駐車場はすでに満車。お客さんは6人程並んでた。開店と同時に順番に注文をし、言われた番号で時間まで待つパターン。20分程で受け取れた。並み穴子握り960円を購入。噂通り柔らかくて、めちゃくちゃ旨い。上握りが気になるので、今度また買いに行きたい。穴子箱寿司、海老箱寿司も旨そう。駐車場に、高知ナンバー、姫路ナンバーの車があった。人気なのがわかる。
口に入れて穴子がとける感覚は初めて。え、美味しい、、。えっ!美味しい!めちゃめちゃ美味しいっ!!で7貫ぺろり。一瞬で食べ終わったのもあってか思い出が美しすぎて余韻がすごい。堺方面に行く時は必ず寄りたいし、むしろ堺方面に用事を作ってまた行きたい。次回は穴きゅう巻きや穴子巻きも食べてみたい。
前に検索していて堺に用事があったので朝10時に電話予約したら、一週間前の予約でいっぱいと言われてガッカリしていたら、ちょっと待って聞いてみるとの事、指定した時間よりゆっくり来てと、注文出来ました。用事や買い物をして取りに行きました。路駐の車が沢山列んでてお店を覗くと紙袋がめっちゃ列んでました。上穴子握り、バッテラ穴子細巻きを受け取りました。主人が穴子大好きで軽い気持ちで電話予約しましたが、余裕有るなら何日か前に予約されるのが良いかも。口コミにもあった上穴子握りは主人は絶叫してました。バッテラもちょうど良い感じです。今度は海老の押し寿司、穴子押し寿司も注文しようと思います。駐車場は横に4台ほど有ります。
お持ち帰りで穴子の握りを買いました。穴子がふっわふわでお店秘伝の甘ダレもめっちゃ合ってて すっごく美味しかったです。
いちばん最初に深清鮓を食べたのは堺に住む友達からいただいた時でしたが、衝撃的に感動したのを今でも覚えています。もともと穴子が好きというのもありますがそれでもウマいんです!!!【穴子にぎり】もう、口の中に入れるとフワっ、ホワっとトロけていくんです。よく、歯いらんヤツって表現されるようなトロけ加減です。【穴子箱】箱寿司の方は、また違う食感で甘ダレも変えているのかな?と感じるイメージでごはんの中にも穴子が入っています。コチラはモグモグ噛み締めて旨味を楽しめますね。今回は購入しませんでしたが【上穴子】になるとお値段がグン!とあがりますがその価値ありな商品ですまた、貼り紙をされていましたが昨今の動画による撮影でお店がご迷惑されているようなのでお店がお断りされている行為(動画の撮影)はヤメて欲しいですね。(注)電話で予約も出来るので事前予約をオススメしますよ。
JAFの機関誌に載っていたので行ってみました。このご時世で平日にも関わらず待ち人がいました。これは期待出来ると有名な穴子寿司を注文。内容は箱穴子寿司、穴子握り寿司、上穴子握り寿司です。それぞれのお味は他の方に任せるとして、気になるのは穴子握り寿司と上穴子握り寿司の差でしょう。なんと言っても値段が2倍以上ですからね。ふわふわ度は上がダントツでとてもおいしいです。ネタも上が大きいのですが、包装紙も上にしなくて良いので1.5~2倍以内の値段に抑えて欲しいところ。上は買うのに何か理由が要りそうです。箱穴子寿司も香ばしくておいしいです。電話予約がおすすめです。
老舗の穴子寿司のお店。事前予約や店頭で注文時に、人気の穴子握りが売り切れと言われても、購入時には追加販売で手に入れる事が出来る場合もあるので、諦めずに聞いてみましょう❗
名前 |
深清鮓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-241-4593 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

深清鮓!南海湊駅にある深清鮓さん。近くに来たので約4年ぶりに行ってきました♪14時頃行った時は穴子にぎりと穴子箱しかなかったのでとりあえず2点をテイクアウトフッフー(´ε` )♪この4年の間に何があったか分からないが写真も動画も禁止になっていました。治安はよくして欲しいものですね。ただ凄いのは四年間値段変わって無かった。これはありがたいです(´▽`)/とりあえず帰宅してからイートタイム♪前回も穴子にぎりと穴子箱を購入していたのでなんとなく覚えています!相変わらずここの穴子にぎりはフワフワすぎて身がほどけるようにとろける。煮穴子好きなので個人的に理想のお寿司。また煮詰めが濃厚で美味いんよ( ゚Д゚)ウマー!!!穴子箱は押し寿司。焼いた穴子に濃厚な煮詰め。真ん中に椎茸の炊いた物が入っている。やっぱりここの煮詰め美味いな〜!久々に食べれてよかったです。近くに寄ったらまた行こう!ごちそうさまでした!深清鮓!間違いない!!!