本格フランス系パン屋、赤メックのハードパン。
Le Petit Mec 今出川店の特徴
ハード系のパンが豊富で、特にラムレーズン入りミルクフランスが人気です。
市営バス今出川大宮から徒歩5分、週末のみ営業の特別感があります。
イートインスペースでは、ホットコーヒーやエスプレッソも楽しめる魅力があります。
休日の16時に伺った所、ほっとんど何も残っていなかった。ハード系のパンと、クロワッサン1つぶ、こちらの店舗限定のクロックムッシュ、甘い焼きタルトのみ。行かれる方は早めがおすすめというより、せめて17時頃までは商品をもう少しある状態にしておいて欲しい。
市営バス今出川大宮から徒歩5分ほどのこちらのお店は、パンのテイクアウトとイートインが楽しめます。普段はバケットをテイクアウトする際などに利用させていただいているのですが、この日はお友だちとイートインでランチをいただきました。店内は2人がけのテーブル席が数席ですが、ふたりで訪問したのに、テーブルをくっつけて4人席のようにしてくれました。平日の12時頃伺いましたが待たずに座れて、その後も満席になることはありませんでした。パンは惣菜パン、甘いパン、ベーシックなパンとそろっています。硬めのパンが多いですが、タルトなどのデザートもあります。カフェメニューでドリンクを注文することも可能です。この日はくるみとカマンベールのパンと、洋梨のタルト、アイスコーヒーをいただきました。くるみとカマンベールのパンは柔らかくてもちもちしております、くるみの触感が良くとてもとてもおいしかったです。できたらまた食べたいです。またぜひランチ利用したいと思いました。
ハード系のパンがすごくおいしいです。イートインもあり、温めてから切り分けて提供してくれるのでシェアにもおすすめ。夕方には無くなってることもありますが、個人的にここのベーコンエピは大好きです。提携はしてませんが、お店の横に駐車場もあります。
まるで海外に来たかのような佇まいのパン屋さん。外観も内装もパンもオシャレな感じで外国みたい〜❗️そしてお客さんも外国の方が多かったので、更に海外感が増しました。パンはハード系の品揃えが豊富で、惣菜パンなどはあまり扱ってないようです。ハード系のパンは表面ガリっと、中はむっちり噛みごたえ抜群‼️小麦の味や香りを楽しめました。スタッフさんもとてもフレンドリーで旅のいい思い出になりました😊
️第203弾!気になっていたお店~Le Petit Mec~(ル プチメック)🌟おすすめ👍本格フレンチスタイルのパン屋さん🌟【購入商品】・マロンデニッシュ(今出川店)・クロワッサン(今出川店)・生ハムバケット(日比谷店)・山椒のバケット(日比谷店)・大葉とベーコンのパン(日比谷店)※店舗によって置いている商品異なります。京都に行ったときに行くと決めていたパン屋さん♪京都の本店も行って、東京の日比谷店も行ってきました✨本店の今出川店はポップな店内で、東京の日比谷店はスタイリッシュな雰囲気です!両店ともイートインスペースがあるので、購入して店内で食べることができます♪【ルプチメック】さんのパンは小麦の味・香りがしっかりして、個人的にはハード系のパンが特に美味しいと思います!ハード系だけも種類豊富で、具材の入ったバケットが何種類もあり、今回は買った【山椒のバケット】はめちゃうまです♪日比谷店はいつ行っても並んでいる印象です🎶最もフランスらしいと言われている【ルプチメック】さんぜひ一度食べていただきたいです✨気になった方ぜひ!おすすめ👍👍👍🏠お店情報🏠【今出川店】所在地:京都府京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159大晋メゾネ西陣今出川 1F営業時間:8:00~18:00(イートイン8:00~17:00 L.O)定休日:なしお会計:現金、カード、電子マネー、QRコード決済【日比谷店】所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2日比谷シャンテ 1Fアクセス:有楽町駅から徒歩約5分日比谷駅から徒歩約2分営業時間:8:00~20:00(L.O 19:30)定休日:日比谷シャンテに準ずるお会計:現金、カード、電子マネー#LePetitMec#lepetitmec#ルプチメック #プチメック #パン #パン屋 #フランスパン #京都パン屋 #人気パン屋 #有名パン屋 #京都グルメ #東京パン屋 #京都散歩 #今出川 #日比谷パン屋 #日比谷グルメ #東京グルメ。
プチメックさんのパンがイートインできる赤メックさん!店内が狭く、たくさん買う方が多いので時間帯によっては混み合います。イートインをする場合は席を取ってからテイクアウトの方と同じくトレイを持って並び、レジでドリンクを注文するシステムでした。イートインのパンは食べやすいようにカットしてくれ、リベイクもしてくれます。紅茶がポットで出してくれて嬉しかったです。モーニングは特にありませんでしたが、11時からはイートイン限定のサンドもあるようです。PayPay使えます!
京都でもトップクラスの本格フランス系パン屋さんハード系のパンが好きな僕としては喜び勇んで来店クリームパン?あんぱん?なにそれ?フランスにそんなパンありませんよ?って感じのパン屋さんしかし喜んで行ったものの僕は駄パンも好きでした町パンで売ってるようなパンも大好きだったんです!欲しいパンも少なくテンションも上がりきらず味も期待程ではなくお値段も高く・・・
パン好きの友人に勧められいきました。他都市にもお店はあるようですが、本店限定メニューも数多くあります。イートインもできるようです。フランスパンやクロワッサン、小麦の風味がどれもよく、とてもおすすめします。持ち帰ったあともバターの香りがつづいてました。場合によっては売り切れもあります。ご注意ください。
🔸ポイント🔸🌟京都に5店舗展開✨大人気のパン屋さん🥐🥖🍞🌟ハード系のパン好きにオススメ💁♀️🥖🌟今出川店はイートインスペースあり😋混むから8時オープン時に行ってね👍...----------------------------------------大学生時代によく通っていたパン屋さんのご紹介🍞🥐8時過ぎにいったら外に並んでる人がいた😳相変わらず人気だな😆.ハード系のパンが多めで、サンドウィッチもあるよ🥪..私の一推しはラムレーズン入りミルクフランス🥖🇫🇷人気NO.3らしい🌟🌟🌟ハード系のパンって硬いイメージあると思うんだけど見た目より柔らかくて食べやすい😋ラムレーズンがぎっしり詰まっててくるみも入ってるよ😘..今出川店限定の自家製ローストポークのサンドウィッチ初購入した🥪ローストポークが5枚?たっぷり入ってて食べ応え抜群だったよ🐷🐷..ルプチメックは京都に5店舗展開していて、京都駅の構内にもあるみたいだよ👍...〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#ヨガとランチ命 な29歳OL👩💼/ヨガインストラクター🧘♀️📍名駅ランチ🍽伏見ランチ🍽栄ランチ😋夜は魚中心🐟な #ビール生活 🍻🍻ヨガOLさやか👩💼🧘♀️@nagoya.ol.sayaka〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜..********お店情報********【店名】🥐ルプチメック 今出川店【場所】📍 京都府京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159 大晋メゾネ西陣今出川 1F【駐車場】🚗なし【営業時間】☀️8時から18時金土日祝のみの営業だから気をつけてね💁♀️【定休日】月曜日から木曜日※コロナの影響で変動ありかもなのでお店に問い合わせすることをおすすめします🥺【買ったもの】ラムレーズン入りミルクフランス ¥248自家製ローストポークとクリームチーズ ¥486クランベリーショコラ ¥270.
名前 |
Le Petit Mec 今出川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-432-1444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パンの種類が多く、どれも美味しそうなので迷います。イートインも出来ます。