西陣織の雑貨が魅力!
京都 西陣 irohaの特徴
京都に来た際に立ち寄りたい、西陣織の雑貨専門店です。
土産としてだけでなく、個性的な雑貨が揃っています。
位置ゲームのアイテム探しで訪れる楽しみもあります。
某位置ゲームのアイテム欲しさに入店したのがきっかけです。一般的に西陣織は古風なものというイメージがありますが、ここの品物は伝統的な柄も現代風なアレンジが加えられて、新鮮さを感じます。
西陣織の雑貨を扱っている雑貨屋さんです…。 如何にも京都といった感じの風情のある店構えです…。 パスケース、がま口、ハンチング帽、鞄等、お洒落なデザインの物が揃っています…。
名前 |
京都 西陣 iroha |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-414-0229 |
住所 |
〒602-8214 京都府京都市上京区大宮通北之御門町570 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都に来たときには、土産はお菓子などの食品がほとんどでしたが、以前(5年ほど)TVに紹介されていて、たまには食べ物でないものもと思い、訪れましたが、その時はお休みでした。しかし私みたいな男性高齢者が一人で入るにはちょっと入りにくかったので、(こちらのお店お土産やさんでありません西陣織物を利用した雑貨屋さんです)最初は女性に伴って貰いました、大きな店舗ではありませんが、入口からお店までのアプローチもすてきです、男女を問わず洒落たものがあります、京都土産に女性に着物柄のがま口が喜ばれました。今はなれましたので一人でも入店しております。