甘さ控えめの絶品キャロットケーキ。
OHAYO biscuitの特徴
焼き菓子やケーキは、自然な旨味がタップリで美味しいです。
キャロットケーキはスパイスが効いた大人な味わいが魅力的です。
動物の形の全粒粉クッキーなど、ユニークなお菓子が豊富に揃っています。
支払いだいたい◯通りすがりに初来店。マドレーヌとスコーンを購入。口コミ点数が良いだけに期待しすぎた。マドレーヌもスコーンもいえば「素朴」。どちらも甘さ控えめなのは良。ただ、マドレーヌはパサと軽く、スコーンは、焼きすぎて焦げたところが苦い。パッサパサなので、クロテッドクリームと食べると良。正直、近所にあればたまに買いに行く程度。わざわざこちらのお店に行こう!という感じでは全くない。個人的感想。
優しい甘さで美味しかったです。今はイートインやっていないようでしたが、近くのカフェに持って行くとドリンク頼めば食べられるようです。
前から 行きたかったお店 やっとケーキと焼き菓子。まだ、チョコのケーキ食べただけだけど、私の好み。行けてよかったー。
旅行でぶらぶら歩いていると、前を通りかかり見つけたお店。気になったので、いくつか購入しホテルで食べました。甘さ控えめ、パウンドケーキやキャロットケーキはスパイスが感じられて好みでした。
動物の形の全粒粉のクッキーや、マシュマロ、メガネの形のクッキー、キャロットケーキなどを買いましたがどれもとてもおいしかった。甘さ控えめで見た目もオシャレで可愛過ぎる!
オルセットビアンコさんからの帰り道同じ中立売通沿いにありますこちらもずっと訪問機会を狙っていたのでもちろん立ち寄りました時間は12時半頃お目当てはビジュアルが洗練されているキャロットケーキショーケースには残り2個でした他の焼き菓子の陳列も少なくなってます【キャロットケーキ】フロスティングは全体的に薄く塗られていますこれまで自分で作ってたのでキャロットケーキを買ったのは初めて(笑笑)スパイスは結構いい具合に強めに効いてます生地の食感は詰まった感じでホロホロとプロの技フロスティングは十分甘いけれど私はあとちょい甘味足すかたっぷり厚めが好みかも上にクルミとグラノーラこちらも甘味は無しフロスティングとの調和でいい感じの甘さになります【レーズンサンド】250円写真無し旦那さんが食べて感想聞き忘れ【パンデピス】330円厚みは3㌢?もっとあるかな?半分だけ食べて残そうと思っていたのに全部食べてましたパンデピスを初めて食べたのでどれがどうとか比べられないけれどスパイスが好きなので、パンデピス大好きということを確認できました周囲にはグレーズが薄めにコーティングされています食感はパウンドケーキとシュトーレンの中間の柔らかさ、所々でスパイスの効き方や食感も少し違っててそれがまた味わい深い【ガレットブルトンヌ】210円これも好きだわ〜京都のガレットブルトンヌの中でかなり上位のクオリティこの味大きさで210円は大満足です【リュネット】210円ジャムサンド系サブレの食感には撃沈する場合もありますがこれは食感も良く、クランベリーのジャムも美味しい見た目も可愛いからプレゼントにもいいですね。
少量から買えます。焼き菓子の種類も多く楽しい。
イートインが今の時期ないかわりに、買ったケーキを好文舎さんでワンドリンクを頼んで持ち込みで食べることができます。種類が多くて凄く迷いましたがキャロットケーキを購入。上のザクザクとクリームチーズがバランスが取れていておいしかったです。
どのお菓子もとても美味しいです。
名前 |
OHAYO biscuit |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-411-9179 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

しっかり作り込まれた、焼き菓子もケーキも、自然な旨味がタップリ。良心的なお値段も嬉しい。自宅で食べるのにも、手土産に詰め合わせるにもとても重宝させて頂けます。