東松山市で冬のイルミネーションを楽しむ。
松本町一丁目緑地の特徴
東松山市の街中にひっそりとある、美しい緑地広場です。
季節の草花が手入れされており、管理が行き届いています。
冬は特にイルミネーションが美しく、多くの人々を引き付けます。
東松山市の街の中にある緑地広場です。この時期はイルミネーションでとても華やかな雰囲気です。
町の中、少しほっとする場所ですね。
普通の公園ですただし遊具などはありません。
市内の公園の中では、季節の草花の手入れが良く管理されている公園である。時には青空の下、ガーデニング講座が開かれるので、花好きなご婦人に人気がある。また、年末年始にはイルミネーションも点灯する。五叉路交差点の複雑な信号機のわきにあり、信号待ちのひと時に息抜きの時間が得られる小さな公園である。
イルミネーションが綺麗です。
冬はイルミネーションがキレイですが、そんなに広くなく、車で行くようなところではないにで信号待ちでイルミネーションを楽しむ感じです。
ベンチがあり、簡易休憩ができそう。ただ、車やバイクを止めたりする場所はない。今で言えばポケモンgoのスポットです。
名前 |
松本町一丁目緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-24-6080 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/park/search/area/matsuyama/1473675169279.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

東松山市にある公園にイルミネーションを見つけました。通りに挟まれた場所で住宅街にあり、一際綺麗にライトアップされていました。公園自体はあまり広くなく、駐車場もありません。隣にセブン-イレブンがあり行き方によっては気づきづらい場所です。周りには街頭が少なくとても綺麗です。