白河の老舗町中華、絶品揚焼きそば。
香来軒の特徴
あっさりした白河ラーメンを堪能できるお店である。
昭和の良き時代を感じさせる懐かしい雰囲気が魅力的。
450円という手頃な価格で美味しい料理が楽しめる。
今日はラーメンモード。近くにアビラがあって悩んだが今回はこちらへ。昭和レトロを彷彿させる店構え テーブル席が6つ程のお店におばあさんとおじいさんで切り盛りしているみたいです(違ってたらごめんなさい)。ラーメン 五目そば 広東麺 チャーハン 餃子を注文。混んでないせいか5分程で次々に着丼 どれも安定した味ちなみに広東麺の餡は火傷注意(かなり餡が熱いです)餃子は皮が分厚く手作りぽくて良かったチャーハンは値段が安いので半チャーハン程度の量です。麺は白河の平打ちちぢれ麺ではなく中太麺ですこれだけ頼んでも2450円とリーズナブル。リピ決定です。
白河市に打合せがあり来店。駐車場がほぼないのがネックかなぁ…しかし…ここはなんと言っても安い!!高くても900円?ほぼ600円とかで食べれてしまう!今回は唐揚げ定食を注文しました。味は普通にうまいデカいだけの唐揚げとは違い衣も美味しいし一口サイズで食べやすい!次も来ます!
引っ越してきて始めての白河ラーメンだったんですが、あっさりとしてて美味しくて、私が行った時にはお客さんの出入りが激しくていつも混んでるお店なのかもしれませんね。
全体的に安い。町中華でメニューも多い。カツ丼は濃いめの味で旨いです。
40数年訪れて要る町中中華の店、子育てと薄給で年2~3回家内と食べたもやしラーメン(魚・鶏出汁ではない)私達には贅沢な一杯でした、都合で白河を離れた時期も有りましたが当時の事を思い出し幸せを感じるひとときを楽しんでいます。
白河のまちの食堂。どれも美味しいけど、わたしは中華丼や酢豚など野菜のはいったメニューが好き。親父さんと女将さんとのチームワークが素敵。
昭和値段で、とにかくご夫婦の人柄が良い。
とりそばを食べました😃甘めの醤油味ですが、😋🍴💕
麺は軟らかいが、味はよい。
名前 |
香来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-24-0337 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

私の大好物の天津丼を食しました。みたらし団子の餡みたいなあんかけがトロ〜っとかかった酸味のない優しいお味に、具材は少なめなフワトロのたまごがいい感じの天津丼にお酢で味変でまた旨し!レビューにあった甘い揚げ焼きそばにそそられ注文。いままで食しました揚げ焼きそばでナンバーワンに甘くてメチャクチャ美味しい再訪したい町中華屋さんでした。白河というと、どうしても白河ラーメン🍜のイメージが強すぎますが、昔から営んでいる香来軒さんみたいな地域に密着したお店が私的にはベストマッチですっ❗再々々訪問で、冷し中華700円とカツカレー900円をいただきましたが、王道な冷中とライスと🍚別盛りのカツカレー🍛は他店では味わえない格別さを感じました!なにを注文しても美味しいと思うザ・町中華やさんです✨