京都・御所南の手打ち蕎麦。
手打ちそば 花ももの特徴
御所の南側に位置し、思い出の詰まったお店です。
湯切りが絶妙なざる蕎麦やすだちそばが絶品です。
手打ち麺の太さにこだわり、毎日食べても飽きません。
すだちそば、鴨せいろそば 食べました。美味い。コスパ良い。すだちの種がきちんと抜かれていて良い。
開店時刻5分前に到着。既に1人待たれていました。鴨ざるそば大盛りを頂きました。大変美味しかったです。鴨肉のレベルも高得点。お腹いっぱいで大満足。汁に鴨肉のつみれが1つ入っており驚きました。店東側のコインパーキング、ストリートビューで看板見ると20分200円なのですが、100円値上がりしていました。駐車→食事→精算まで35分間で600円。割高ですね。
とても美味しい手打ち蕎麦でした!中はこじんまりとしているので、お昼時を過ぎても混んでいる時がありますが、並んで食べてもいいくらい美味しいです!固すぎず、柔らかすぎず、とても良い蕎麦でした。
御所の南側の道路に面してお店はあります。駐車場はありませんので、近くのコインパーキングを利用しましょう。一階にテーブル席、二階はお座敷席になっています。京都らしい雰囲気の中で、美味しいお蕎麦が頂けます。
近くのパン屋さんに行く途中、お店の前に人が並んでいたので入って見ました。場所柄で観光の人が多そうでした。後でお店のwebを確認したら28で上品な感じですが、個人的にはそばがもっと主張する感じが好きです。ざるじゃなくて田舎そばにすればよかったかも。
京都の花ももさんのすだちそばが食べたい!これだけで京都に来てもいい。だけではダメだけど。(笑)それくらいに美味しい。出汁の効いた冷えたスープと喉ごし爽やかなそばがマッチしすぎて。美味しいとしか言えない。2回目の訪問。また行きます。駐車場はないので周りのコインパーキングを探します。歩いて5分ほどのところになります。が、もっと近いコインパーキングもあるかもしれません。花ももさんは人気店。並んで待つことになると思います。並ぶの嫌いでもここなら少しは並びます。
ざる蕎麦で胡麻つゆを注文しました。結果、胡麻つゆにして大正解でした!!蕎麦は美味しいのはもちろんですが、胡麻つゆも美味しかったです。プラス200円で胡麻つゆを追加できるので、普通のつゆと食べ比べても良いかもしれません。
夏といったらすだちそば!!啜るたびにすだちの風味が口いっぱいに広がります。口全体で爽快感を感じられる素晴らしい一品です。人気なお店なので、夏の暑い時期に外で待つのは苦痛ですが、頑張って並びました。もう少し汁が濃いと、もっと好みに近づくような気がします!
御所の南、裁判所の近くにある、こじんまりと佇む席8つ程の店です。蕎麦自体は硬麺でつけ汁は辛口です。単品でじゃこ天と上げ湯葉を注文、うまかったです。費用は京都と思うとまーまーです。
名前 |
手打ちそば 花もも |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-7787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お世話になった人と訪れた思い出の店。御所の南に位置。3度ほど来店していますが、個人的に「すだちそば」が定番。暑かったせいもあって、出汁を全部飲み干してしまった。今度は違うメニューも食べてみたい。2022.9