表参道の夢中へナビゲーション。
株式会社ナビタイムジャパンの特徴
経路検索に特化したナビゲーションシステムの雄です。
表参道という好立地に位置するお洒落なオフィスです。
1階にはセミナールームも完備されています。
いつも通りです。
自転車検索も有り助かります🎵
この場所には、説明会で訪れました。とても綺麗で、働く会社員のために高いパフォーマンスを出せるようにオフィスデザインがなされていると感じました。ぜひ、普段利用しているアプリの会社なので、株式会社NAVITIME JAPANにはこれからも頑張ってほしいです。
きれいなオフィスでした。
有料が半端ない。
勉強会で前行きました。でかいですね。ちょっと駅から遠いけど。
南青山東急ビル6~9階三井住友銀行だった1階がショールームになるらしい。株式会社ナビタイムジャパン港区南青山3-8-38 南青山東急ビル トータルナビ シミュレーション2000年3月設立代表者 大西啓介資本金9000万円事業内容ナビゲーションサイト・アプリの運営・開発 経路探索エンジンのライセンス事業 経路付地図配信ASP事業 ビジネスナビタイム事業 法人向けソリューション事業 Webメディア事業 テレマティクス事業 交通コンサルティング事業 海外事業 トラベル事業経営理念「経路探索エンジンの技術で世界の産業に奉仕する」 沿革1996年 経路探索エンジンのライセンスビジネスを開始1998年 世界初の電車、飛行機、クルマ、徒歩等の移動手段に対応したトータルナビゲーションを完成2000年 株式会社ナビタイムジャパン設立2001年 ナビゲーション総合サービス「NAVITIME」提供開始 2003年 法人向けナビゲーションサービスをASPとして他事業者へ展開 2003年 KDDI株式会社と協業で歩行者ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」提供開始 2005年 KDDI株式会社と協業で助手席向けカーナビゲーションサービス「EZ助手席ナビ」提供開始 2005年 「PC-NAVITIME」提供開始 2006年 カーナビゲーションサービス「NAVITIMEドライブサポーター」提供開始 2007年 Webメディア事業開始 2010年 経路探索技術を企業の業務効率化に活用したソリューション「ビジネスナビタイム」提供開始u000b 2010年 イギリス向け乗換案内サービス提供開始 2011年 「乗換NAVITIME」提供開始 2011年 「自転車NAVITIME」提供開始 2011年 「こみれぽ」提供開始 2012年 交通コンサルティング事業開始 2012年 「バスNAVITIME」提供開始 2012年 「カーナビタイム」提供開始 2012年 「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」提供開始 2013年 テレマティクス事業開始 2013年 訪日外国人向けナビゲーションサービス「NAVITIME for Japan Travel」提供開始 2013年 シンガポール向け乗換案内サービス「NAVITIME Transit - Singapore」提供開始 2014年 「ツーリングサポーター」提供開始 2014年 東南アジア、中国、アメリカなど各国向け乗換案内サービス「NAVITIME Transit」提供開始 2015年 インバウンド事業開始 2016年 トラベル事業開始 「NAVITIMEトラベル」提供開始。
お洒落な場所にあります。
イベントでお邪魔させて頂いた。立地が良い。
名前 |
株式会社ナビタイムジャパン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ナビゲーションシステムの雄として経路検索に特化したソフトハウス。若い会社だけに活気に溢れています。